• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Smagicのブログ一覧

2018年02月26日 イイね!

アイドラーズ筑波

0311のアイドラーズ筑波に参戦することにしました。
いつものように9CUP2です。
ご一緒される方、どうぞよろしくお願いします。


そういえば、964で筑波って3回目。
しかも前回は2011年だし。。。




そんなんでエントリするなんて、流石に舐めすぎ!
なので、今週末土曜日にライセンス講習受けて、
走行枠の空きあったらコソ練してきます。
Posted at 2018/02/26 22:21:35 | コメント(0) | Circuit : TC2000 | 日記
2018年02月18日 イイね!

CPSD2時間耐久

袖ケ浦フォレストレースウェイのCPSD2時間耐久に参戦してきました。

チームは"964 Narrow Racing"
カレラボディ&羽根無しで、サーキット走行を楽しむメンバー構成なので、このチーム名になりました。


チーム結成初参戦レース、しかも初開催の耐久レースなので、不確定要素満載です。
レギュレーション熟読してベストと思われ、かつ楽しめる!であろう戦略で挑みました。



・・・結果、運よく(?)3位表彰台をゲット!




私の走行は最後の約35分(全25Laps)でした。
走ってる時は、かなりプッシュしていた感覚でしたが、
客観的にロガーデータ見ると、ベスト17秒5(しかも17秒台は1回のみ。。)、18秒台を16周、他19‐21秒台。。。
やはり、もう少しベストラップに近いタイムでの周回をキープできるようにならないとねー。
また、ラジアルでも16秒台出したことあるので、ちょっとアベレージタイムも遅い気がします。
最終スティントで、もう少し頑張れれば、2位になったかもしれないので、とても残念です。


最後にチーム車両お揃いで記念撮影。
とても楽しかったです、またどうぞよろしくお願いします。



<0221追記>


Posted at 2018/02/18 20:41:18 | コメント(0) | Circuit : 袖森 | 日記
2018年02月12日 イイね!

20180212 FSWスポ走

20180212 FSWスポ走本当は袖森行く予定だったのですが、起きたら8時すぎ。。。やってもうた!!

袖森まで、頑張っても90分かかるので、11:30走行には間に合いそうですが、
焦って行ってもあまりいいこと無いので、FSWスポ走に切り替えしました。

今日のメイン目的は、ブレーキパッドの熱入れなので、どこでもよかった、というのもあります。
平均20秒ラップ、ベスト9秒とハードブレーキを避け走行。

あとはエア抜きして、ブレーキ系は来週の準備はできたかなー。

Posted at 2018/02/12 16:36:17 | コメント(0) | Circuit : FSW | 日記
2018年02月10日 イイね!

オルタネータ? トラブル??

思えば、半年くらい前からか、エンジン始動直後にABS警告灯が点灯することがありました。
その頻度は最近高くなり、今年に入ってからは、ほぼ毎回かも。。



その時の電圧をたまたま見ると、どうも低いことが分かります。



で、この状態から回復させるためには、エンジン回転数を一度上げると、警告灯が消え、電圧も14V弱になり、それ以降は何事もなかったようになるのです。

なので、しばらく放置していたのですが、先々週の袖森くらいから、警告灯が毎回点灯し、復帰するエンジン回転数もかなり高め(3500rpmくらい)になってました。
なので、海外でオルタネータASSYを発注してたとこだったけど、品物到着前に、警告灯が消えない&電圧復帰しなくなってしまった。。。



なので、まずはボルテージレギュレータを交換してみます。
(こんなこともあるかと、かなり前に買ってたけど使わなかったものです)



オルタの取り外しって、中腰体勢が続くのでキツイ。。。

ボルテージレギュレータ(兼ブラシ?)を比較してみるものの、ブラシはまだまだ使えそうです。


シャフト側も特に問題なさそうだし。


あ、ベルトは裏側にヒビが見られたので、車買ったとき(10年前くらい)に購入していたと思われるベルトに交換。



・・・で、諸々交換してみたものの、エンジン始動後にABS警告灯付くのは変わらず。
レギュレータ交換のせいなのか不明だけど、エンジン回せば警告灯消え、電圧も回復するようになりましたが、結局根本解決にはならず。


改めて考えてみると、
オルタネータの警告灯ってついてないし、
電圧みてるのも、アクセサリ電源だし、
実はキチンと発電しているのかなー。


<2018/02/11追記>
解決しました。

やったことは、
・バッテリー充電してみる -> 変化なし
・ABSハイドロユニットのリレー抜き差し -> 変化なし
・ABSリレー抜き差し -> 変化なし
・CENTRAL ELECTRIC(ヒューズBOX?)のコネクタ、リレーなどを押し込み -> 変化なし
・時計脱着、コネクタピン磨き -> 解決!!

結局のところ原因は、時計のコネクタ部の接触不良、となりました。

ちなみに、見た目でかわったところは、
IGN ON状態で、バッテリーの警告灯が今までついていなかったのですが、それが付くようになりました。(エンジンかけるとすぐ消えます)




他の警告灯はこんな感じ。(ウォッシャは何かの警告灯と確か入れ替えしたのですが、覚えてない(^^; )



結論
IGN ONしてバッテリ警告灯付かなかったら、時計が怪しい、ってことですね、たぶん。




<2018/02/12追記>
またまた追記。
FSWスポ走1本走ったら、また元に戻ってしまった。。。
再現性は今のところ50%くらいなので、今までよりマシかな。
Posted at 2018/02/10 19:02:55 | コメント(3) | Electronic | 日記
2018年02月03日 イイね!

フロントブレーキパッド交換 CC38

先週末、袖森で練習した時に、フロントのブレーキが効きすぎたので、ブレーキパッドの効き(μ)を下げてみます。


ちなみに、外からの動画を撮影して頂いていたので、症状はこんな感じです。
6秒~8秒辺りで、右フロントがロックしてます。。



対策としては、以前から使用しているCC38を発注! たまたま在庫ありで1週間弱で到着しました。



今まで、取説を気にしなかったのですが、たまたま読んでみると、あ!?認識と違うところあるわ。
パッドって、摩擦材の溝無くなるくらいまで使えるものだと思ってたけど、
それって、普通の街乗りレベルなんですね~(^^;
(スポ走用途だと、バックプレート込み12㎜って、摩擦材の溝がそれなりに合ってもNGです)


ちなみに、納期間に合わなかったら、当たり前に使おうとしていた旧パッドは、
左輪 外側パッド
リーディング側 11.7mm
トレーリング側 11.9mm


左輪 内側パッド
リーディング側 13.3mm
トレーリング側 12.1mm


偏摩耗してますが、ちょっと心配な状態ですね。。。


・・で、ジャストな交換タイミングで気をよくして、取り付けしてみるものの、
あれ?なんかおかしい??


バックプレート形状が微妙に違うじゃんか!!
返品しようかと思ったけど、納期遅れそうだし、削れば普通に使えるしな、
・・・ということで、削って取り付けしました。

あー、早く試してみたい。 と思ったけど、来週って袖森スポ走無いじゃんか。。。

Posted at 2018/02/03 19:53:32 | コメント(0) | Brake | 日記

プロフィール

「2024 アイドラーズ Rd.1 筑波 http://cvw.jp/b/493093/47588816/
何シテル?   03/13 20:07
やっと964 C2を手に入れ、コツコツと速いマシンに仕上げてます。 普通の会社員で工賃が勿体無いので、自力でなんとかしてるうちに、いじるのも好きになってしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    12 3
456789 10
11 121314151617
18192021222324
25 262728   

リンク・クリップ

Solid State DME Relay 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/13 16:36:31
パイクスピークインターナショナルヒルクライムレースの記録/プジョーのモチベーションの凄さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 17:55:00
2013 「道場破り」 in スパ西浦  ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/12 17:46:40

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
サーキット用2代目です。 まだまだたくさん楽しめそう。
ホンダ リード125 ホンダ リード125
通勤快速2代目
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
十分堪能しきったので引退しました。 今の自分があるのも、この車のおかげです。
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
さらなる通勤快速を目指します! ->79657kmも頑張ってくれました。2017年5月で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation