2014年05月30日
私のブログを、VW地元ディーラーは見て居ると言っていました。
私は、謝罪してくれれば削除をしますし、納得がいく説明もしないで全然話になりません。
ゴルフRの愛車紹介に書いてある事は事実だし、ブログの内容もそのままの真実を書いて居ます。
それなのに少しも改めた対応を取らないのは、不思議に思います。
お客に対して謝罪に来て、上から目線での話し方は無いかと思いますが、そもそもお客の言っている事を聞こうとせず、いい訳だけの言葉の返答で話にもなりません。
どっちがお客で、さも自分は悪くないかと思っているのか、いい訳ばかりで呆れてしまいます。
口先だけで車を乗って貰いたいと言っているだけで、心からの気持ちなど1つも入っていませんでした。
どう見ても反省の態度など、1つも感じられませんでした。
考えるだけで疲れるし、無駄な時間を費やしてしまいました。
Posted at 2014/05/30 22:11:40 |
トラックバック(0) | 日記
2014年05月25日

前回のブログで、ボンネット形状とVWマークの隙間が一定でなく、気になった件ですが、違和感がある事から最終的に自分で出来るかと思い直してみました。
隙間が一定になり見た目も気持ちがいいですね。
今回は、自分で直せましたが、アフターの受けられない車は、自分で直せる所は直して、乗るしかないかと思うと、新車で購入した意味が無いのかと感じました。
これからは、チョットしたアフターでも有料となると思うと悲しいですね・・・
Posted at 2014/05/25 10:24:06 |
トラックバック(0) | 日記
2014年05月22日
買い取り屋さんに、ご指摘を受けました。
ゴルフ RのボンネットR形状とVWマークの隙間に違いがありますけど!
VW太田のアフターサービスが無い所に話しても直せないよなぁ~
追伸
写真では全体の部分が写っていなくて分かりずらいですが、グリルが若干左側に寄っているんです><
Posted at 2014/05/22 18:04:18 |
トラックバック(0) | 日記
2014年05月19日
二週間に渡り、各車いろいろと試乗させて頂き、思っていたよりガッカリした車、これならいいかなぁ?と思う車、またお金が足りればやはり此処に辿り着きたいと思う車、だいぶ苦戦しましたが最終的に、ほぼ決まりました。
でも今回感じた事は、ゴルフ7 Rは本当にお買い得感を感じるいい車と思いました。
性能・機能・安全、どれを取っても、他車に負けておらず、それより断然素晴らしい車だと思います。
試乗して帰ってくる時に、良さを直ぐに実感できる程いい車です。
正直乗り換えるのは、勿体ない気持ちもあります。
これから購入するディーラーとの折衝した際の出方しだいで、最後は決断したいと思います。
もし今回購入したら、ノーマルで乗る事と、乗り潰す事を基本として、購入したいと思っています。
その位、基本の造りがいい車で、弄る必要もないからです。
万が一、話が折り合わない時は、ゴルフ7 Rを乗る事になるか?
その事も少しは考えています。
みんカラのお友達から、いろいろとアドバイスも頂き感謝しています。
アドバイスを考慮致しまして検討してみます。
まだ時間は有りますので、よく検討していい方向に決めたいと思います。
Posted at 2014/05/19 21:55:44 |
トラックバック(0) | 日記
2014年05月13日
【次期車の検討】
今回、VWディーラーの対応で散々嫌な思いをして、精神的にも辛い事から次の車を検討してみました。
今の時代に合った低燃費の車から、ゴルフRに近い性能の車、またそれ以上の車です。
オプションは、なるべく欲しい物は妥協したくないので、付けてみました。
車を永く乗る秘訣として、先ずはディーラーの対応のいいところ。
やはり対応が悪いディーラーだと、車も安心して乗る事が出来ません。
そんな事を考慮して選んでみました。
検討車種 車体税込 オプション代 総合計
1 BMW 320d M Sport ¥5,450,000 495,000 6,370,061
2 アウディ S3 Sedan ¥5,850,000 437,600 6,802,609
3アウディ S3 Sportback ¥5,680,000 437,600 6,628,309
4ベンツA45 AMG ¥6,582,000 145,260 7,130,680
Posted at 2014/05/13 06:35:26 |
トラックバック(0) | 日記