• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャスターCoolVanillaのブログ一覧

2009年09月19日 イイね!

寒いので山陽道

いつも迷います。今回は山陽道にしましたわ~。
メッシュジャケットではちょっと寒い!

順調に行けば朝に着いてしまうので、寄り道をしたい気分。

この先、どう疲れるかによりますが!

一回目の給油、龍野西サービスエリアですけど、まだ兵庫県!
Posted at 2009/09/19 20:47:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月19日 イイね!

宮崎遠征なのだ!

宮崎遠征なのだ!いよいよスタート!

ナイトランは何故だか多い。
Posted at 2009/09/19 18:38:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月11日 イイね!

疲れ気味だったりして

疲れ気味だったりしてなんとか一週間を乗り切りましたわ~。ほんまヘロヘロで御座いますよ‥
よく使っている画像の拡大版を添付しておこう!!別に意味はありませんが、、。
ホンダのCB400SFを物色しておりましたが、奇しくも宮崎のバイク屋、そうアソコのバイク屋に赤いCBが在庫があるとのこと。でもどうやって持って帰る?
フェリーで大阪南港まで無人搬送が現実的だろうけど、見積書さえ上げてもらえれば必殺ローンが組めます。

そんなんも楽しみで来週末は宮崎遠征なのだ。

しかし体がしんどいですねぇ~大丈夫か!?

宮崎の宴会場に着くまで要所要所でメールで安否確認を兼ねた報告をバイク屋に入れる事にしておりますよ~。
Posted at 2009/09/11 21:27:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月24日 イイね!

バイク買取業界

いわゆる古物商。

ネットやテレビ、ラジオなどで、あなたのバイク高く買いますというアレです。

古紙の単価が下がったこともあり、素人の業者も多く参入して大手買取業者を含めトラブルも少なくないようです。

業界については回収し転売できる物なら何でもかんでもよいわけで、膨大な広告費をかけても儲かるのがバイクと言うわけです。

車のように実用性より趣味性の高いバイクなんですから、みんな多少は苦労して手に入れたバイクのはず。安易に手放すとなかなか再び乗れへんよ~!

Posted at 2009/08/24 20:57:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月16日 イイね!

デカンショ

デカンショ丹波篠山市の篠山城祉で行われるお祭りに行ってきましたよ~!

車で実家に2ndと乗り着けると留守。妹たちをJR三田駅に迎えに行き、再度実家に寄ると母親が今さっき弟たちが帰った。デカンショ行ってきたとの事。
せっかくやから、もう少し待ってくれたらいいのに~!
妹たちと会場へ向かいます。駐車場も運が良いことに、JAの物産販売所の無料の駐車場に停める事ができました。そこから商店街を歩いて、デカンショ祭りの会場はすぐです!!かなり街並みも変わっておりますよ~。とりわけ今年は涼しいデカンショですから、快適に花火も堪能できました。
帰り道、恒例のミニストップに寄りハロハロを食べて実家に戻りました。
お休みなさい!
Posted at 2009/08/16 01:02:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「営業スーパーカブ初乗車するも大雨。自動遠心クラッチはOK!レッグシールド効果なし!!」
何シテル?   05/23 21:30
ホンダのストリームに乗っていました。もっぱらバイク好きで何故かヤマハ党だったりします~!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GRA 
カテゴリ:バイク
2009/12/04 00:57:16
 
(てげてげで)いっちゃがツーリング:生協の庄司はこちらから 
カテゴリ:バイク
2009/06/03 00:31:53
 

愛車一覧

ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
おじいちゃんバイク
ヤマハ タウンメイト ヤマハ タウンメイト
がんばれタウンメイト
ホンダ タクト IVY ホンダ タクト IVY
ロングストロークエンジン!!
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
VTとは明らかに異なります。 乗りやすくなっていますが奥深さもあります~。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation