• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蚤の心臓@やまさんのブログ一覧

2015年04月05日 イイね!

サンデーランからのぉ日本平ww

こんばんは( ^∀^)ボンクラッチです( ・`ω・´)

えぇ今日は初のサンデーランに行ってきました(^o^)
今までasyu*に行こう行こうと言われてましたが拒否してました(笑)
今回は新しいみん友さん達との友好を深めるために行く事にしました(*´∀`)

雨の中薄着で寒くてサンデーランの写真これしかない(笑)
お昼頃サンデーラン終わってのBE5 RSK TAKUさんの案で日本平で二次会( ・`ω・´)
集合時間に間に合わない感じだったの奥義のワープ使いました\(^o^)/

日本平ついてから雑談→今日みん友になった沼九郎さんのレガシィの調子がよくないとの事で助手席乗せてもらい症状確認し原因解明にみんなで意見を出しあいとりあえず簡単にできるECUリセットを実行した所直っちゃいましたwwいやぁ他人様の車でも直ると気分はいいものです( ^∀^)その後はBE5さん、タナテッツアさん、沼九郎さんが何本か日本平を攻めに行ってその間に@RSさんとスイフトのマフラーについて雑談→駐車場移動してあらためて記念撮影📷

気づけば暗くなってますww

霧が怪しい雰囲気を出してます

なんだかんだで帰宅したのは21時過ぎになりましたが今日は大変充実した1日なりました(о´∀`о)
次は晴れの日本平行きたいなぁ(*´∀`)
どなたか主催お願いします( ☆∀☆)

長文、乱文になりましたが読んでいただきありがとうございました(;>_<;)
Posted at 2015/04/05 23:17:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月04日 イイね!

オイル&マフラー交換&洗車

オイル&マフラー交換&洗車こんにちはボンクラッチです( ・`ω・´)
今日はオイル交換とマフラー交換をやりました!
オイル交換は定番整備なんで特に言う事はありませんww
ただ下回りまじまじ見たらオイルパンとエンジンブロックの接合部からオイル滲み発見(つд;*)
とりあえずオイルパンのボルト、ナット増し締めして様子見る事にしよう(*´∀`)
マフラーはレーシングマフラーがasyu*に大変評判が悪かった為以前装着していたチューニングマフラーに再度変更( ・`ω・´)

マフラーの吊りゴム強化品だから外すのが大変でした(´д`|||)
んでマフラーサウンドは随分大人しくなりました(´・ω・`)
アフターファイヤーはほぼ聞こえなくなってしまいました(つд;*)なんだかさびしいです( ;∀;)
Posted at 2015/04/04 16:02:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月01日 イイね!

JB23 インジェクターあれこれ

JB23 インジェクターあれこれどうも、ボンクラッチです( ・`ω・´)久しぶりにブログを書いてみようと思います。
今回のネタはインジェクターについてです( ^∀^)
ジムニーの吸排気弄りブーストアップしたら次にやる事と言ったらタービン交換&現車合わせECUチューンですよねww
タービン決めたら次は大容量インジェクターですがこれがまた決めるの大変なんです(´・ω・`)適合確認が面倒臭い。ショップで売ってるのは高いとまぁいいことありませんww
そこで純正流用ですよ皆さんww
僕が調べた限りで使えそうな物は・・・
YAMAHA YZF-R1インジェクター
HONDA CBR1000RRインジェクター
なんとバイクのインジェクター流用ですww
R1インジェクターは285cc4ホール[黄色]
CBRインジェクターは260cc12ホール[茶色]
ちなみにJB23-4型純正インジェクターは230cc4ホール[茶色]です( ^∀^)
R1のインジェクターは昔スズキスポーツから販売されていたインジェクターと同じらしいです。タニ○チで売られている物も同じっぽい、R1のインジェクターだとサブコンで調整しないと濃すぎてまともに走りません(´・ω・`)
CBRのインジェクターはノーマルECUでも普通に動きますww
インジェクター開閉時間はノーマル制御でも吐出量が若干多いので濃い目にふれます( ・`ω・´)ブーストアップのみならこれでいけるww
インジェクター品番
R1→5FL-13761-00
CBR→16450-MEL-003

インジェクターについてあれこれうんちくたれましたがお付き合いしてくださりありがとうございました。
改造する際はくれぐれも自己責任で( ・`ω・´)ネットの情報は鵜呑みにせず自分でも調べて確信をもってから行動しましょう。

Posted at 2015/04/01 22:07:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年02月28日 イイね!

JB23、13万Kmにムチ打ち加速してみるww

思いつきで加速音撮影してみました( ・`ω・´)撮影者は彼女のasyu*です。
YouTubeのリンクは下にあります( ・`ω・´)
撮影当日仕様
吸気
HKS 毒キノコ[サクションパイプつきのやつ]
トライフォースカンパニー スロットルチャンバー
排気
純正 触媒
NEWS GT1エキマニ
タニグチ フロントパイプ
MRS センターパイプ
ウィルズウィン レーシングマフラー
過吸気系
純正 HT-06タービン
HKS SQVⅢ
関連情報URL : http://youtu.be/rfa6KfC0MiQ
Posted at 2015/02/28 11:18:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月07日 イイね!

ムフフ(●´ω`●)

ボーナスが入ったんで以前から企んでいた計画始動(`・ω・´)
その1
ぬるぬるブレーキ改善
その2
ブローオフバルブ2個持ち

計画実行次第パーツレビューに書いていきます
Posted at 2011/07/07 10:35:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ジムニー(JB23)→インプレッサ(GRB)→フォレスター(SG9) RZ50(5FC1)→スーパー9S→RZ50(5FC3)→クロスカブ110(JA45)←納...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WALBRO フューエルポンプ 190L/h 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 22:26:19
fcl. fcl. 純正HID用LED化キット( D2 D4 ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 01:22:28
fcl. T10 LEDバルブ 超拡散 アンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 00:32:49

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
いろいろあって乗り換えました!!またSTiです(`・ω・´)
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
2019年6月に契約して待つこと2ヶ月…2019年8月6日納車!! フォレスターの11倍 ...
スバル インプレッサ WRX STI 青インプ (スバル インプレッサ WRX STI)
スバリスト始めました( ・`ω・´) 型式 CBA-GRB アプライドモデルA 車色 ミ ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
通勤ぶっ飛び仕様ww

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation