• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちこーにゃのブログ一覧

2009年05月25日 イイね!

また前のクルマの残り物を=w=;

また前のクルマの残り物を=w=; 
前のAE91から外した、
いえ正確には車検時に取り外されてた
白色LEDのポジション球入れてみたです(*‘ω‘ *)






結構前に買ったやつなので記憶曖昧なんですけど・w・;
確かスタンレー製で、LEDが2個入ってるやつですね。

写真撮ってはみたんですけど・・
肉眼では違いはっきりわかるのに、写真だと違いわかんね(´;ω;`)

画像向かって左がLED、右がノーマル(確か小糸のが入ってた)なんです


後で、薄暗くなってからでも写真取り直してみます(´・ω・`)



と、球替えてて気づいたこと。
左のポジション球のソケット、周りのプラスチックのとこ割れてたみたいですね・・
ビニテぐるぐる巻きされてました=w=;
ソケットの端子自体は生きてるから問題はなさそうですけどねっ

あと、取り替えた後気づいたこと。。
車内にあるパーキングランプのチェックランプ(警告灯)がつきmst(





58329km
ポジション球交換
Posted at 2009/05/25 20:42:11 | コメント(0) | DIY | クルマ
2009年05月11日 イイね!

電動ファンの。。

アルファ乗り(155だけ?)にはもうお馴染みかもしれませんね(*‘ω‘ *)

電動ファンに高速と低速とあるみたいなんですけど、
わたしのピンクアルファも低速が回ってませんでした=w=;

これから暑くなってくるので、さすがにマズいかなと( ´ρ`)
実際今でも、仕事行く上り坂で水温計真ん中軽く越えてr

この車種、リレー切れとか、熱でつきっぱなしとかはよくあるらしいんです。
で、前のAE91の残り物、汎用品20Aのリレーが家に残っていたので、
ソケットの+と-をテスターで一応確認して繋いでみた・w・

・・・・・
・・・

動いてないっぽ(´・ω・`)
リレーは室内のすぐ手元にあるのに、カチッって音も聞こえないんです( ノД`)

結局量販店に行って、太めの線とスイッチ買ってきて、リレーソケットから直結しました(爆。

こんどはさすがにちゃんと回ってくれました・w・



ってことはリレーじゃなくて・・
またセンサー乙かっ


なんか手動の方が、操作の手間はあるけど安心感あっていいですね(*‘ω‘ *)




総距離 57834km
電動ファンリレー(低速側。品番82461379)取り外し
リレーソケットから配線直結


ちなみに、クルマ関係ないけど
わたしのノートPCも2年くらい前からずっと、低速側ファンまわってないです(爆。


Posted at 2009/05/11 18:45:29 | コメント(0) | DIY | 日記
2009年04月01日 イイね!

BMC

BMC←交換後の空箱です。
付ける前にブツ写真撮るの忘れたの(´・ω・`)







通販で購入しました。
BMCのエアクリ。リプレイスメントタイプです(*‘ω‘ *)
雨も小降りなってた隙を見て、即取替えましたっ
にしてもAlfa155のエアクリボックス・・開けづらいですよねぇ=w=;

もともと調子悪いエンジンなので効果は。。。これからどーなるんでしょ(´・ω・`)



あと、市内の量販店で接点復活材?なるもの買ってきました。
前乗ってたAE91にも使ったことなかったので、こういうものがあること自体知らなかったでs

ネットでAlfa関係いろいろ見てて、
なんか、自分でできるんならセンサーとかコネクタ類清掃とかしてみようかなと・w・
初体験になるのでちょっと不安ありますけどね。。





記録(*‘ω‘ *)
総走行距離 56050km
エアフィルター交換。
通販で送料等合わせて 9.4k円ぽ



ネットでこーやって交換記録とか書いてるけど、
これ、いずれ紙とかに書き写して車ん中に入れといてやらなきゃですね=w=;




Posted at 2009/04/01 19:40:03 | コメント(0) | DIY | クルマ
2009年03月30日 イイね!

プラグこうかん

プラグこうかん←結局、純正指定のにしました=w=;
型番見て、NGKのイリジウムプラグの「BKR6EIX」と「CR7EIX」だったかな?
が入ると思ったのですけど、車種別適合表に載ってない・w・
なんでかな?と思ってNGKに問い合わせてみました。
自動車メーカーから純正プラグ製造を依頼された際、
サイズだけでなく、電極形状や材質にまで細かく指定されているとのこと。
故に、指定された電極形状・材質になっていないイリジウムプラグはオススメできない。
といった感じでしょうか=w=;



毎度のことながら長文失礼<(*_ _)>



市内の量販店でプラグ取り寄せてもらったんですけど、1週間かかりましたねぇ・・
まぁ、これは仕方ないか(´・ω・`)


早速ボンネット開けて交換♪ と思いましたけど・・・
カバー空けてみて、・・・なんじゃこりゃ=w=;

トヨタA型(旧カローラ系)とちがいすgr
トイチやったときと同じ感覚で上から引き抜こうとしたけど無理ぽ(´;ω;`)
どっかに交換の仕方載ってないかなと、パソコンで検索したら出てきました。

うへwwここまで外すのかwwww

↓こんな感じ。
細いキャップの方を先に外し(緩めて?から、
下のプレート?ごと8本分まとめて引っこ抜くようです=w=;


で、ようやく付いてたプラグ外しました(*‘ω‘ *)
・・なんじゃこりゃ(´・ω・`)

↓外したやつ右側です(見りゃわかるか・w・

ピンボケすまそ
真っ黒になったプラグはまぁ、AE91で見慣れてはいるんですけどねぇ=w=;
本気でE/G制御系疑ってかかる必要がありそうですよね(´・ω・`)

よく見ると、電極の磨耗劣化はそれほどないっぽい。。前に交換されてる??
そして周りは真っ黒だけど、電極の角だけは白く焼けてるといふ・w・


前の91はキャブ車でしたし、
どっか調子悪い?→叩けば直る♪な、アナログ人間ですので(コラ
電子制御マジわかんないんです(´;ω;`)


とりあえず、新しいの8本付けて、元に戻して終了(*‘ω‘ *)



おまけ。
↓結局ちょこっと出っ歯にしました・w・

またガムテ貼ったまま=w=;


おまけ2。
↓こんなの付いてたなんて気付かなかった・w・;

後ろの窓にサンシェード付いてたんですねw
後付けのフィルム貼ってあったんですけど・・これあるならフィルムいらない気も・w・
試しに引っ張って見たら・・・取っ手が千切れました(´;ω;`)


おまけ3。
↓エアバルブキャップ取っ替えてみた(*‘ω‘ *)

かなり前に、おそらくトイチ用に買ったと思われる赤色のエアバルブキャップ。
未開封のまま家に放置なってたのでつけちゃいました(*´ω`*)


おまけ?4
エアクリBMCか安く手に入るK&Nか、
悩んだ末にBMCのリプレイスメントタイプを注文しましたっ。

K&Nは音が変わる♪吹け方はあんまわかんない。
BMCは音はあんまり変わらない。低速トルクはよくなった?
とのコメント多かったので=w=; 

いつかCDA入れたいけど、そんときは排気も一緒にやらなきゃですよねっ(*‘ω‘ *)







記録(*‘ω‘ *)
総距離 55960km
メインプラグ+サブプラグ交換

非在庫品故、定価売り。。8本で約16k円也(´;ω;`)
Posted at 2009/03/30 16:44:16 | コメント(0) | DIY | クルマ
2009年03月27日 イイね!

中古リップつけました(*‘ω‘ *)

中古リップつけました(*‘ω‘ *)フロントリップつけました(*´ω`*)

正式な名称は知らないんですが=w=;
BTCCタイプとか
シルバーストーンスプリッターとか
呼ばれてるやつですよね(*‘ω‘ *)

色がビミョーに合ってない・w・;
仮止めのガムテ貼りっぱなしだし・・




このタイプの新品探しても売ってるトコが見つからなかったんですけど、
なんとなくヤフオク見てたらみつけましたの*^-^*
中古のボロボロに割れてるやつが1000円でst(ry

ボロボロなので他に入札する人もなくそのままの金額で落札。
送料の方が高k(ry



今回はいちお、ガラスマット貼り~樹脂流し~パテ整形~塗装と、
かなり雑なやり方ですけど、修復して付けてやりました。
前のクルマだったらそのままタイラップでぶら下げてr(ry

ちょっと前にずらして付けるのがセオリー?らしいんですけど、
最初なのでとりあえずフツーに・w・
そのうちずらして付け直すかもねっ(*‘ω‘ *)


↓ちなみに取り付け前の画像(納車後撮影したやつ↓

この写真が一番ピンクに見えます(*´ω`*)






整備関係ないけど記録ぽ(*‘ω‘ *)
総距離55810km
フロントリップ付け
Posted at 2009/03/27 20:27:21 | コメント(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「いろんな意味で忙しくなってきた」
何シテル?   03/29 18:13
画像は(ry 今は色褪せピンクなAlfa155乗りです(*´ω`*) でも前乗ってたクルマの方が、地元では知られてるかm "自称"永遠に19歳t(ry...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アートテック花塚 
カテゴリ:他 地元関係
2012/07/19 16:37:52
 
那須観光協会 
カテゴリ:他 地元関係
2012/07/19 16:36:18
 
ArmA2 
カテゴリ:オンラインゲーム
2012/07/05 16:23:10
 

愛車一覧

アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
アルファロメオ 155  2.0 TS 16V 昔BTCCで見かけて一目惚れちゃいまし ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
18で免許とって最初のクルマです(*‘ω‘ *) 写真は廃車持ってってもらう前に記念(? ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
画像、小さいのしか残ってなくて・・・見づらくてすみませぬ 2台目増車で買ったトイチのセ ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
クルマじゃなくてバイクですが・w・; YAMAHA TZR 250 (型式:1KT?)  ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation