2012年09月20日
メインPC(タブン)ふっか~つ☆
某オクで即落札したモニタは
型が古すぎてメーカーさんのサイトでも仕様確認できなかったのもあったりして
VGAケーブル無しACアダプター別途必要なんていうモニタを買ってしまいましてorz
専用端子使ってるらしい○EC?とかFU○TSU?とかは避けてはいたのですが・・・
で、必要なACアダプタ、19V2.5A 50Wで内側が+外側が-ってとこまでわかったのですけど、
某kデンキさんに聞いてみても、
さすがにモニタ用の(くらいのアンペア数の)ACアダプタなんて在庫あるはずもなく・・・
私「新品モニタって置いてます?」
店員さん「ありますよ~♪ こちらですっ」
私「・・・デ、カ、イ」
店員さん「ええ・・まぁ、今は20インチ以上が主流ですしぃ」
・・・このデカさ置けるスペースありませんorz
で、もうひとつの某kデンキさんに行ってみた
17インチあるじゃ~ん♪ おね~さ~ん コレくださ~い☆
新品なんて買うつもりも必要もなかったはずなのに、結局新品買っちゃいました
17インチ新品モニタ代、約11k
オクで落とした17インチモニタ 2k
↑の送料 約1k
落札したモニタを使おうとして買ってきたVGAケーブル 約1.3k
総出費 約・・・えっといくらだ
約15kちょっとかorz
そして新しいモニタをつないでみんカラ(ココ)書き込みしようとしたら、
なんか入力おかしいorz
どうやら使ってたUSBキーボードまで乙ってたようです。
サブノートにつないでたPS/2キーボードと交換したら大丈夫だった
キ、キーボードくらいはヤフオクで落としても特に大丈夫よね?
専用端子とか・・なかったハズ
そうそう予備といえば、サブのCLEVOノートD400Sですが・・・
予備機なので今回みたいにメインPCが使えない時とかの情報集めなど
極たまにしか使わず、WindowsUpdateしてるだけだったのですが・・
なんかシステム調子悪い
復元も効かなくなった・・なんかシステムサービスの依存関係も読めなくなってる
メインPC復活したし、次はサブ機を直すか(´・ω・`)
なんでこれだけのネタにこんなに長文書くんだw
Posted at 2012/09/20 20:08:08 | |
トラックバック(0) |
パソコン | パソコン/インターネット