• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちこーにゃのブログ一覧

2009年05月11日 イイね!

電動ファンの。。

アルファ乗り(155だけ?)にはもうお馴染みかもしれませんね(*‘ω‘ *)

電動ファンに高速と低速とあるみたいなんですけど、
わたしのピンクアルファも低速が回ってませんでした=w=;

これから暑くなってくるので、さすがにマズいかなと( ´ρ`)
実際今でも、仕事行く上り坂で水温計真ん中軽く越えてr

この車種、リレー切れとか、熱でつきっぱなしとかはよくあるらしいんです。
で、前のAE91の残り物、汎用品20Aのリレーが家に残っていたので、
ソケットの+と-をテスターで一応確認して繋いでみた・w・

・・・・・
・・・

動いてないっぽ(´・ω・`)
リレーは室内のすぐ手元にあるのに、カチッって音も聞こえないんです( ノД`)

結局量販店に行って、太めの線とスイッチ買ってきて、リレーソケットから直結しました(爆。

こんどはさすがにちゃんと回ってくれました・w・



ってことはリレーじゃなくて・・
またセンサー乙かっ


なんか手動の方が、操作の手間はあるけど安心感あっていいですね(*‘ω‘ *)




総距離 57834km
電動ファンリレー(低速側。品番82461379)取り外し
リレーソケットから配線直結


ちなみに、クルマ関係ないけど
わたしのノートPCも2年くらい前からずっと、低速側ファンまわってないです(爆。


Posted at 2009/05/11 18:45:29 | コメント(0) | DIY | 日記
2009年04月30日 イイね!

燃費☆ミ

燃費☆ミ納車されてからもうすぐ2ヶ月です

運がいいのか悪いのか、
燃費は悪かったものの、
自走不能になるようなトラブルもなく=w=;





画像、JPEG圧縮のせいか文字潰れたので数字だけかいときますねっ

3/4納車
埼玉~東京~栃木間、燃費7.9km/L~8.4km/L


以降地元、通勤(那須)+街中(旧黒磯)買い物+極稀に山ドライブ(爆
5.6km/L~5.6~5.9~6.2~5.1~5.4~6.6~6.9~6.1~6.1~8km/L

今日の給油で、目標としていた燃費8km/Lになりましたっヾ(>▽<)o

燃料計壊れたかと思ったくらい、今回減りが少なかった=w=

うん、とりあえずってことでO2センサーのカプラーを外st(ry

先日見つけたO2センサーの線の切れかかってるのは、
表面の皮膜だけっぽかったので大丈夫かなとも思ってたのですけど、
多分燃費はこいつで決まりですねっ*^-^*


センサー本体かあるいは、カプラーからECUの間の線もヤラレてる可能性もあるかもですgg。


Posted at 2009/04/30 13:20:06 | コメント(0) | 燃費 | クルマ
2009年04月30日 イイね!

こうも天気がいいとやっぱり。

こうも天気がいいとやっぱり。やっぱり走りにいきたくなr(

そしてやっぱりまた山道です・w・

そしてこの道も、やっぱりここ何年も行ってない




写真わかりづらいね(´・ω・`)

AE91乗ってた頃の冬に、雪ドリ行ってた場所=w=;
よくカメさんになってはハチロクやらカルディナやらに助けられてた場所(爆。
当時、有料道路です。ちょっと前に無料になったらしい場所。

雪があることが大前提ではありますけど、
前掻き車だったから、ここみたいな中高速カーブ続く道の方が振り回しやすかったのですっ


でも雪の無いときに来てみて始めて知ったこと。


田舎だから仕方ない言われればそれまでですが、

元有料道路のわりに路面悪いのね

継ぎ接ぎ舗装なアスファルトもそうですけど、やっぱり
カーブにある減速させるための?デコボコは嫌いです。
30km/hまで減速しても、アレやっぱり不快です( ノД`)

ここ、路面雪あったほうが走りやすい気がしますた=w=;



・・・・
もう雪ドリとかもしないんだからねっっ!!!!11
Posted at 2009/04/30 12:59:05 | コメント(0) | クルマ
2009年04月27日 イイね!

そういえば・・

エンジン不調の内容、
こちらでは書いてませんでしたね(´・ω・`)


納車時から、燃費が他のみなさんのTS16Vよりも著しく悪いこと

前のAE91の感触が残ってるからかもしれないけど、
納車当初、まわりで言われているような軽快さを感じられなかったこと

暖機中、たまに警告灯が付くこと(走行中は最近1回だけあった。)

上り坂でAE91(85ps,ウェイトレシオ約11.3kg/ps)より辛く感じたこと

車庫の後ろ(マフラーのすぐ後ろのあたり)が真っ黒

で、吸気ダクト変えた後は、燃費変化は誤差範囲内で改善傾向に
踏み込んだ時の反応はだいぶよくなった。
上り坂も91よりは多少マシになった気がしてた。

それが、少ししてからハンチング(アイドリング不安定)が見られるようになった。

同時に、
踏めば1500rpmくらいからでもちゃんと吹けるのに
1600rpm~2200rpmくらいの間で、
ハーフスロットル~スロットルオフでノッキング(エンジンノックじゃなくてカーノックと呼ばれる方)のような振動が激しく出るようになった。

減速するときなんか、クラッチ繋いだままだと上記回転数範囲までずっと揺れっぱなしなんです(なので2500rpmくらいでクラッチ切るかギア下げてます)
↑この揺れが今一番不快なんです( ノД`)シクシク…

プラグ真っ黒、なのに電極の角だけ真っ白・・・

プラグとエアクリ変えて、手の届く範囲でセンサーのコネクタ周り清掃してからしばらく、
ハンチングは出ず、
アクセルオフ時のノッキングのような振動はたまに微弱にしか出なくなった。

それが最近またアクセルオフ時の振動が頻繁に出るようになった( ノД`)シクシク…

ECUがアイドリング安定させる"ポイント"を覚えたのか、
ハンチングはせず、一瞬500rpmまで下がった後860rpmくらいで安定はしてるもよう。

と、昨日仕事行く前にエンジン様子見してて気付いたこと。
始動直後は回転数も排気音も安定しててキレイ。
メーター読みで水温50手前くらい(針がちょっと動いたくらい)で、
回転数は850~880rpmくらいに下がって、それほど揺れはないものの、
排気音が、ボッボッボッボッというような・・・なんていうんでしょう
大げさに言うと、ハーレーとかのようなアメリカンバイクのような音?になる
過去の記憶たどると・・・プラグ一発死んでるときと似たようなアイドリング音にも

でも踏めばちゃんど吹けてる感じはする・w・
気筒あたりプラグ2本だからか、一本死んでてもちゃんと回るという話もあるけど・・


それと、たまになんですけど
エンジンが明らかに重くなるときがある。。。


まぁ、警告灯ついてる時点でさっさとディーラー持ってけって話なんですけどね・・



なんか・・症状見て<と、センサー類全部乙ってる気がしてならんのですわ(´・ω・`)

キャブだったら、スロットル掃除するなりちょっとバルブ絞るなりすればよさそうなんだけどねぇ・・

O2センサー50k(汎用品で25k)、エアフロ30k、吸気温度センサ・・はいくらだったっけ・・・
あとスロポジにタイミングバリエータにクランクセンサとかも・・・
センサー類全部やったらいったい・・・・

アルファダイアグ(PCソフト)欲シス(´・ω・`)

ボソボソ・・・



あーあとひとつ、ずっと気になってたことがあるのっ!
標準で油温計ついてるんだけど、
水温計80度くらいまできてやっと、油温計が60度くらいを差すんです。
油温計80度超えたことないんです。
ちなみにクルマの取説には、
エンジン暖まってる状態なら油温100度くらいが正解らしいんです。
これもセンサー乙ってるだけならいんだけど。
ホントにそんなに低いんだったらまたどっかに問題gg
Posted at 2009/04/27 13:19:31 | コメント(0) | トラブル | クルマ
2009年04月24日 イイね!

納車後初オイル交換☆

うん、3000kmくらい走ったから
ただそれだけ=w=;

昔量販店でバイトしてた頃に先輩から聞いたお店
昔レースやってたらしい近所のショップさんでお願いしてきました(*‘ω‘ *)

地元で一般整備(オイルとか)頼むのに、どこにしようかとずっと悩んでてー

前のAE91でバラし整備お願いしてた整備屋は、地元では悪評高き店だし(爆。
実際、最期キャブ逝ったときも・・・(以下アレなんで略=w=

ディーラーさんは遠いんです(´;ω;`)
そして前のAE91での経験ですけど、ディーラーさんでは
旧年式故、度々買い替えを勧められt(ry
まぁ、当然っていえば当然なんだけどね。。前のAE91なんか特に(´・ω・`)


自分でやろうとも思ったんですけどぉ

ノーマル車高なのに手持ちの油圧ジャッキ入らん
更に、合う工具も揃えてない
そして廃油処理の問題m


それだけとか言ってながら毎度の長文=w=;




そんなわけで

総走行距離 57094km
オイル抜き替え
TRUST F3 SM・CF/10w-40 4L
税抜単価 1.8k円 

AE91に入れてたオイル(SM/5w-40/A3/@2.5k円)より単価は安いんです=w=
んー送料分抜けばネット通販でSELENIAのオイル買っても同じくらいか
Posted at 2009/04/25 01:17:40 | コメント(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「いろんな意味で忙しくなってきた」
何シテル?   03/29 18:13
画像は(ry 今は色褪せピンクなAlfa155乗りです(*´ω`*) でも前乗ってたクルマの方が、地元では知られてるかm "自称"永遠に19歳t(ry...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アートテック花塚 
カテゴリ:他 地元関係
2012/07/19 16:37:52
 
那須観光協会 
カテゴリ:他 地元関係
2012/07/19 16:36:18
 
ArmA2 
カテゴリ:オンラインゲーム
2012/07/05 16:23:10
 

愛車一覧

アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
アルファロメオ 155  2.0 TS 16V 昔BTCCで見かけて一目惚れちゃいまし ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
18で免許とって最初のクルマです(*‘ω‘ *) 写真は廃車持ってってもらう前に記念(? ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
画像、小さいのしか残ってなくて・・・見づらくてすみませぬ 2台目増車で買ったトイチのセ ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
クルマじゃなくてバイクですが・w・; YAMAHA TZR 250 (型式:1KT?)  ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation