• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テバえもんのブログ一覧

2011年07月01日 イイね!

突然ですが、昨年のニュル車を見よう会!

突然ですが、明日(7月2日)昨年のニュル車を見よう会を行います。

集合場所:スーパーオートバックス岐阜店駐車場
集合時間:14時(中途半端でごめんなさい)
目的地:岐阜産業会館、岐阜スバル元気フェスタ

run3さんと参加者募っております。

「一緒に行ってもいいよ」という方、当日ドタ参加でも良いですが、参加表明していただけるとたすかります。


Posted at 2011/07/01 12:51:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年06月26日 イイね!

ニュル優勝!!

いやー、やりました。


STIのNBRチャレンジインプレッサが総合21位、クラス優勝です。チェッカー受ける時は総合優勝のポルシェのすぐ後ろでバッチリ写ってましたねー。総合順位21位は、上も下も「世界の高級」スーパーカーとスポーツカーです。やっぱり凄いぜ、インプレッサ。

辰巳監督、ドライバーの皆さん、スタッフの方々、おめでとうございます。昨年の反省点をすべてつぶしこんだ結果ですね。

「ニュルブルクリンクV-LIMITED」とか出るんかな?


あ、そういえば岐阜スバルが今度の土日(7月2日・3日)、岐阜産業会館でイベント(詳細は岐阜スバルのHPに出てる)開催するそうですが、チラシには書いてないけど、昨年のニュルマシンが展示されるそうです。

関連情報URL : http://www.subaru-msm.com/
Posted at 2011/06/26 23:53:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプ | 日記
2011年05月14日 イイね!

作るんだろうか?

作るんだろうか?買っちゃいました。



でも、5年以上前に買ったBHレガシィ、まだ新品です(汗)
Posted at 2011/05/14 21:52:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | インプ | 日記
2011年05月06日 イイね!

【遅アップ (^^;】「凛。」第3回琵琶湖ツーリングオフ

【遅アップ (^^;】「凛。」第3回琵琶湖ツーリングオフもうたくさんの方がアップされていますが、3日「凛。」琵琶湖ツーリングオフに昼食時間まで参加しました。

初めての方やお久しぶりの方にお会いできるオフ会は、やっぱり楽しいですねー!。
今回は諸事情により昼食まで(比叡山ドライブウェイのみ)の参加でしたが、堪能できました。 それにしても、光りモノの世界は皆さん個性的で奥が深いですなー^^)。


最後に、幹事のナルびんさん、アシスタントのマッチーさん、また写真撮影して下さったgrba1188さん、ご参加のみなさん、遅くなりましたがお疲れ様でした&ありがとうございました。


少ない写真は、フォトギャラリーにて。
Posted at 2011/05/07 07:13:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年03月17日 イイね!

言葉もない

涙が止まりません。。。
良い言葉が浮かびませんが、どうかご無事で。

----------------------------------------------------------------

「使命感持って行く」=電力会社社員、福島へ―定年前に自ら志願
時事通信 3月16日(水)4時56分配信

 福島第1原発の事故で、情報提供の遅れなど東京電力の対応に批判が集まる一方、最悪の事態を避けるため、危険を顧みず作業に当たる同社や協力会社の社員もいる。地方の電力会社に勤務する島根県の男性(59)は、定年を半年後に控えながら、志願して応援のため福島へ向かった。
 会社員の娘(27)によると、男性は約40年にわたり原発の運転に従事し、9月に定年退職する予定だった。事故発生を受け、会社が募集した約20人の応援派遣に応じた。
 男性は13日、「今の対応で原発の未来が変わる。使命感を持って行きたい」と家族に告げ、志願したことを明かした。話を聞いた娘は、家ではあまり話さず、頼りなく感じることもある父を誇りに思い、涙が出そうになったという。
 東京電力側の受け入れ体制が整った15日朝、男性は自宅をたった。特別なことにしたくないと考えた娘は見送りはせず、普段通りに出勤した。「最初は行ってほしくなかったが、もし何かあっても、自分で決めたことなら悔いはないと思った」と話し、無事の帰宅を祈る。
 男性の妻(58)は「彼は18歳の時からずっと原発の運転をしてきた。一番安全なものをやっているという自信があったんだと思う」と話す。出発を見送り、「現地の人に安心を与えるために、頑張ってきて」と声を掛けたという。
Posted at 2011/03/17 00:10:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@KSee さん
2回ともエンジン始動後に警告灯が消えずの点灯でした。動かないのか固着などで動けないのか、、、」
何シテル?   07/10 08:15
MTだと、運転中に眠くなることが減った気がする・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イケぽんさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 23:26:30
スバル純正 クラッチディスク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 08:15:43
DENSO DIU-9500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 08:30:38

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
憧れのオレンジ色の車と乗ってみたかったspec-Cが一つになった!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
P社の元デモカーです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバルの1996年WRCマニュファクチャラーズチャンピオン獲得記念車「250T-B」。何 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろいろパーツ交換して¥かかりましたが、お友達も沢山出来た車です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation