• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モーラ♪のブログ一覧

2009年11月06日 イイね!

シビックタイプRユーロ発売

延期になっていたシビックタイプRユーロが、ついに発売になりました。

価格298万円、限定2010台。

フィットがベース、とか、いろいろ言われたりするけど結構カッコイイと思います。
ハッチバックというのが「シビック」という感じですね。
コックピットもスポーツカーっぽくていいです。

タコメーターが8000rpmからレッドゾーンだったり、日本版シビックタイプR程の刺激は無いでしょうが、走りも充分楽しいでしょうね。
むしろ、公道では使いやすいのかな。
これで最後なんて言わずに、DOHC VTECのスポーツモデルを残して欲しいです~。

台数限定なので、試乗してみたいけど、残念ながら試乗車なんて無いでしょうね。


ここのところ、モーターショーの観客が少ないとか、トヨタ、ブリジストンのF1撤退など、クルマ好きにはうれしくないニュースが続きましたが、ちょっと明るいニュースかな。
Posted at 2009/11/06 08:48:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年10月24日 イイね!

ステップワゴンを見ました

S2000のエンジンオイルを交換しにディーラーへ・・・

新型のステップワゴンがありました。

外見は日産のセレナに似た印象ですね。

標準車とスパーダがありました。
標準車はちょっと地味かな。
スパーダはフロントマスクが派手だったりして、結構カッコイイです。これぐらいがちょうど良く思います。

室内は広いです。
装備もS2000と比べたら、いたれり尽くせりですね。
まるで家の中みたい。

ただ、展示車、試乗車を見るとミニバン、ハイブリッド、コンパクト。
スポーツが無いのが寂しいですね~。

不況が無かったら、今頃モーターショーにはNSX後継車や、おそらくS2000後継車なんかも展示されてスポーツカーのホンダ復活!となるはずだったのに残念ですね。

ハイブリッドスポーツ、CR-Zが発売になったら見にいこうっと。
できれば試乗もしたいなぁ。
Posted at 2009/10/25 00:39:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年10月20日 イイね!

懐かしいクルマ

DC2 TypeR ・・・・ 懐かしい。

S2000の前に乗っていたクルマ。



VTECサウンドが強烈です。

荒削りだけど、運転していて、とっても楽しかったです。

今のシビックタイプRが終わったら、こういうクルマが無くなってしまうんですね。
ハイブリッドスポーツも楽しそうですが、一方でこういうのも残して欲しい。



Posted at 2009/10/20 22:32:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年10月06日 イイね!

FT-86コンセプト

トヨタ&スバルの共同開発しているFRスポーツ、FT-86コンセプトが発表されました。

結構、カッコイイと思います。
スバルとの共同開発とはいえ、なんか、トヨタっぽくない気がします。(いい意味で)
3ペダルのMTってのがいいですね。

これがきっかけになって、小さなスポーツカーやGTが次々と開発されるといいな。
(無理かな....)

名前がFT-86。
ハチロクは永遠に不滅?ですね。
Posted at 2009/10/06 22:48:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年09月29日 イイね!

プロ野球の試合中にF1マシンが

レッドブルF1が試合中の神宮球場を走ったらしいです。
詳しくは知らないけど、3位争いが大詰めのヤクルト対阪神戦、試合には影響無かったのかな。
クルマ好きなら、うれしいサプライズですね。



29日、プロ野球東京ヤクルト対阪神の試合が行われている神宮球場に、デイビッド・クルサード駆るレッドブルのF1マシンが登場、グラウンド上を周回し、詰めかけたプロ野球ファン、選手を驚かせた。

 今年はこれまで大阪城公園や越谷のイオンレイクタウンでデモランイベントを実施、多数のファンにF1の迫力をアピールしてきたレッドブルが、今度はなんと都内のド真ん中、神宮球場に登場した。しかも、プロ野球の試合中というタイミングでのサプライズランに詰めかけた野球ファン、さらに選手も驚きの表情で見守った。

 クルサード駆るレッドブルF1は、5回裏の東京ヤクルトの攻撃が終わった後、阪神の選手がのぞきこむ中、レフト側から登場しゆっくりと神宮球場内の外野グラウンドを8の字走行。人工芝の上ということもありお決まりのスピンターンなどは行われなかったが、ゲート前まで戻ってきたクルサードはエンジンを空ぶかしさせ最後の雄叫びを上げると、観客の声援に応え、グラウンドを後にした。
Posted at 2009/09/29 23:30:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「久しぶりにお邪魔

何シテル?   03/18 22:54
生産中止が決まったS2000 AP2に乗っています。 その前はDC2 TypeR。 2台続けてのホンダ車となりました。 とにかく、クルマやバイクで走る事が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
まだ納車したばかりです。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000 AP2 できるだけ、オープンにして走っています。 コーナーリングが楽しい車 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
CBR900RR 排気量929ccのモデルです。 実際に乗ると見た目よりも車体が小さく ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE92 カローラレビン GT APEX 今はすっかり見なくなったけど、当時はたくさん ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation