• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モーラ♪のブログ一覧

2010年08月28日 イイね!

いつまで暑いんだ~

いつまで暑いんだ~本日は休日出勤。

今日は仕事が進んだので、午前中で帰る事ができました。

仕事を終えてクルマに乗りこむと、スゴイ熱気.......
エスのスターターボタンを押してエンジンをかけ、温度計を見ると「40℃」。

実際に気温が40℃あったわけではないけど......いつまでも暑いですね。
もう、8月も終わりなのに。


仕事が早く終わったので、中古CDなど、物色しました。
本日、購入した格安CDは、レインボーの「ON STAGE」。

1976年に行われたライブを録音したアルバムです。
かなり、昔ですね。

僕はレインボーというバンドはリアルタイムでは聞いていませんが、バンドのメンバーはその後も活躍しましたね。

これ、イイです ^_^
録音状態がとても良く、中世ヨーロッパを想わせるようなハードロックを最後まで楽しめます。
どの曲もすばらしい演奏です。

明日は日曜日だけど、また仕事です。
Posted at 2010/08/28 23:51:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2010年03月03日 イイね!

衝撃を受けたアルバム

衝撃を受けたアルバムハードロックが流行っていた時期がありましたが、僕はあまり興味ありませんでした。

昔、友人が「聞いてみな。」と貸してくれたアルバムです。

マイケル・シェンカーグループの「Rock Will Never Die」
ドイツ出身の天才ギタリスト、マイケル・シェンカー率いるバンドのLive版です。



聴いてみて、まさに衝撃でした。
ギターを歌うように弾いてます。
マイケル節などと表現される事もありますね。


人間的にはちょっと?な面もありますが、本職のギターに関しては、時々、神がかり的な演奏をします。
この「Rock Will Never Die」はそんな1枚だと思います。
懐かしいな、と思い、今はiPodに入れて聴いています。

この人は精神的に平穏な時よりも、ちょっと不安定な時の方が凄い演奏をするのでは、と感じます。

更に凄い演奏をみせているのが、UFO時代、アルコールとドラッグで廃人寸前だった脱退前の「Strangers In The Night」。
マイケル・シェンカーの最高作だと思います。
特に「Rock Bottom」は最高の一曲です。


体ボロボロな時もありましたから、絶対に早死にするだろうと思っていましたが、意外に?今も元気ですね。
今年に入って来日してライブを行ったようですが、今回のライブは好評だったようです。
一時期は太ってしまい、肥満した姿でステージに立ったりしていましたが、今はダイエットに成功してスリムになりましたね。


Posted at 2010/03/03 22:54:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2010年02月21日 イイね!

CDを購入

CDを購入今日はCDを買いました。

いきものがかりの「ハジマリノウタ」、ベートーヴェンの「交響曲第5番”運命”&第7番」です。




「ハジマリノウタ」、他のいきものがかりのアルバムと同じように、聞き覚えのある曲が何曲も入ってますね。お得な気分にさせてくれます。
新品ではなく、USED品です。

交響曲第5番と第7番は対照的な曲です。
第5番は「運命」としておなじみですね。ストイックにまっすぐ突き進むといった感じの曲です。
一方、第7番は華やかというか、スケールの大きさを感じさせます。
クラシックは自宅でのBGMにいいですね。
値段が安いのもいいです。(これが一番?)

Posted at 2010/02/21 22:33:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「久しぶりにお邪魔

何シテル?   03/18 22:54
生産中止が決まったS2000 AP2に乗っています。 その前はDC2 TypeR。 2台続けてのホンダ車となりました。 とにかく、クルマやバイクで走る事が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
まだ納車したばかりです。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000 AP2 できるだけ、オープンにして走っています。 コーナーリングが楽しい車 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
CBR900RR 排気量929ccのモデルです。 実際に乗ると見た目よりも車体が小さく ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE92 カローラレビン GT APEX 今はすっかり見なくなったけど、当時はたくさん ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation