• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モーラ♪のブログ一覧

2009年04月13日 イイね!

インテグラ Type R

インテグラ Type RDC2インテグラ Type R 96spec。
11年間、走行距離は19万kmを走りました。

エンジンが際立った車です。
軽く吹けるというより、ロングストロークでトルクがあり、パンチのきいた回り方をします。
高速カムに切り替わってから音が変わり、パワーが出てくるという2段ロケット的な加速をします。今のVTECには無いフィーリングですね。
車重が軽いので加速が良かったです。こんな1.8Lはありません。

ハンドリングはアンダーもあまり無く、FFなのに良く曲がります。
リアを滑らせて曲がる、というコンセプトらしいです。
この車は滑って当たり前、と思って走らせた方がいいですね。
96specは事故も多いみたいです。知り合いも事故りました。
ABSがついていないせいもあるのかな。

ブレーキは弱点です。
スピードが100kmを越えると効きが弱くなります。
98specで改良されたみたいですね。見た目にもブレーキが大きくなっています。

中古車の相場も下がってきたので購入を考えてる人にはお勧めの車です。
エンジンは丈夫なので、あまり心配ないでしょう。
この車に乗るような人はオイルの管理もしっかりしていたと思います。
ボディからは少し異音がするかもしれませんね。

ホンダからこういう車が次々と消えていくのは寂しいです。
Posted at 2009/04/13 23:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッション | 日記

プロフィール

「久しぶりにお邪魔

何シテル?   03/18 22:54
生産中止が決まったS2000 AP2に乗っています。 その前はDC2 TypeR。 2台続けてのホンダ車となりました。 とにかく、クルマやバイクで走る事が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
5678 91011
12 131415161718
19202122232425
26272829 30  

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
まだ納車したばかりです。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000 AP2 できるだけ、オープンにして走っています。 コーナーリングが楽しい車 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
CBR900RR 排気量929ccのモデルです。 実際に乗ると見た目よりも車体が小さく ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE92 カローラレビン GT APEX 今はすっかり見なくなったけど、当時はたくさん ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation