• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月15日

にゃん!にゃん!にゃっ・・・ シャーーーーッ!!

にゃん!にゃん!にゃっ・・・ シャーーーーッ!! こんばんは

少し前に7のボンネットを社外品から純正に戻したのですが、その時にウォッシャーホースが短く(社外品にした時にカットした?)純正ボンネットにうまく合わなかったので、新しくウォッシャーホースを購入して交換作業を行ったのですが・・

その時にボンネットのインシュレーターが劣化しており、パリッ!っと割れたりしたので、しょうがないな~・・と考えたあげく

他の部位のウォッシャーホース類も含めインシュレーターも交換することにしました。

この手のものはそれほど高くないだろうなと思い気軽にディーラーに注文したのはよいものの

見積書を見て

にゃん!にゃん!にゃっ・・・

シャーーーッ!!

私の思っていた額をはるかに超えていたので思わず心の中で

おめー!たけーなーー!!(悟空のまね)

と叫びましたとさ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/15 19:36:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

涼を求めて
ハルアさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

茨城産ブルーベリー🫐
morrisgreen55さん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

この記事へのコメント

2009年5月16日 12:49
お疲れ様です。
インシュレータ高いですよね;;
自分の車両もボロボロなんで交換しようかなと思い、値段聞いて驚きましたOrz

まぁあまりにもひどくなってきたら交換をしようと思いますが、しばらくは手をつけられそうにありません。

交換するとボンネットを開けるのが楽しくなりそうですねw


コメントへの返答
2009年5月16日 16:50
コメントありがとうございます。

インシュレーターですが、外見は汚くありませんでしたが、裏側がカビカビで凄いことになってました。

交換後は凄くキレイになり、当分の間は新車気分が味わえそうです。
2009年5月16日 18:46
ううう、材質とサイズだけを考えると高く感じます。
数少なくなったFDの中でも希少な部品になってきているので、単価が上がっているのでしょうか。
コメントへの返答
2009年5月16日 23:38
コメントありがとうございます。

FDが販売中の頃であれば、もっと安い価格だったと思います。

純正部品かなり高額になってきているので、日持ちがきくものは購入しておきたいところです。
2009年5月16日 22:56
あの紙みたいなヤツ、けっこう高いんですね。。。ビックリ。。。
大切にしようっと。。。
それにしても、ボンネットの中って、「あんなに熱い=ぬれてもすぐ乾くイメージ」なんですが、カビカビになるんですね。。。重ねてビックリ。。。
コメントへの返答
2009年5月16日 23:42
コメントありがとうございます。

カビですが、私は12年以上社外品のボンネットをつけていて、純正はガレージに置いたままでしたので、そうなりました。

普通に車に取り付けて使用すれば、カビはそれほど心配はないかと思います。乗る頻度にもよるかもしれません。


プロフィール

「ダウンちう」
何シテル?   05/11 21:23
コクッチといいます。 H8年にFD3Sを新車で購入し乗り続けております。 昔は、2万km/年ペースで車に乗っておりましたが、 現在は、1/週 軽く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

7との北海道旅行 3日目② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 12:43:18
倒れかけた・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 19:25:23

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H8年式 FD3SⅣ型 タイプRS  エンジン:中村屋サイドポート(低中速重視)  ター ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
片道50kmの通勤用に購入した車両です。  通勤道路は信号が少ないため、平均燃費は 1 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
 現在、買物等に使用している車両です。 H4年式で17万km走行しており、痛んでは おり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation