• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月04日

う~ん・・・

昨日、仕事の行きと帰り道で猫が2匹ひかれていました。

今までの経験では、猫がひかれる時期みたいなものがあり、盛りか何かわかりませんが
その時期はたくさんの猫がひかれています。

今がその時期かどうかはわかりませんが、いつもより速度を控えいつも以上に集中して運転しています。

そうすることで猫ちゃんが一匹でも助かればと・・・

ストリートでは、速く走行し早く目的地に着くのが上手な運転ではありません。

いかに安全に運転し、上記のような心掛けが腕を磨き上級者への道へとつながります。

人間の好き勝手で動物達に迷惑をかけているので、極少しだけでもそういった悪い現実を回避し良い現実に変えたいものです。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/05 00:45:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

またまた、お助けいただきました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2009年6月5日 22:29
お疲れ様です。

時期的なものも影響しているのかも知れませんね。こちらでは、そのようなケースは自分の経験上はまだありませんが。。た無残な姿を見ると凄く悲しくなります。


>ストリートでは、速く走行し早く目的地に着くのが上手な運転ではありません。<

おっしゃる通りだと思います!無駄に早く走行する車を見かけますが、自分と周りの人の命を危険にさらしている事を理解して頂きたいものです。(もちろん動物達も!)

イニシャル○のFD乗りも「めいっぱい早く走らせる事よりもスピードをコントロールする方がよほど難しい」と言ってましたし。

運転が上手い=早い→ストリートでは大きな間違いだと言う事をドライバーはしっかりと肝に銘じないといけませんね。
コメントへの返答
2009年6月5日 23:43
コメントありがとうございます。

ねこちゃん好きなので、ひかれているのを見ると非常に悲しいです。

上手いドライバーほどスピードと自分の限界を知っているのですよね。

車間距離も的確にとりますし、無駄なアクセルやブレーキング・ハンドル操作をしないので、車が路面に張り付くように安定して走行します。

同じ速度で走行しても下手っぴとは違いウルトラスムーズです。

はやく究極のストリートドライバーになりたいものです。
2009年6月6日 9:55
コンニチゎ-^^
路上で動物がひかれてるの見ると心が痛みますね。
野良猫の場合、春と秋に子供をよく産むからでしょうか。
この時期は春に産まれた猫ちゃんが成長しウロウロ・・・!?
猫ちゃんの場合道路を渡ったと思っても時々戻ってくることがあるので減速走行しないとひいてしまう可能性ありますね。
>ストリートでは、速く走行し早く目的地に着くのが上手な運転ではありません
急いでる時は、ついついアクセル踏んでしまいますね。気をつけなければ(´_`。)


コメントへの返答
2009年6月6日 15:50
こんにちは

野良猫でも道路をわたるのが慣れたこは、信号が変わったのを見計らってわたりますが、何故かこの時期は回りに目もくれず、飛び出すような感じがします。

子猫ちゃんの場合、車が近づいた瞬間にわたらねばという本能が先行するのか、直前で飛び出すことが多いですよね。



急ぎや焦りは禁物ですね。
そうならないよう、計画を立て余裕を持って運転するようにとは思っていますが、なかなかうまく計画を立てれません。
2009年6月16日 12:41
こんにちは、足跡辿ってきたのと猫という事でコメントさせていただきます。

猫が道路で横たわっているのを見るとものすごく悲しい気持ちになります。
ビックリしたりすると、一回凝視してから逃げる習性があるので(Uターンもしない)対向車にひかれるということも多々あると思います。

特にこの時期は猫がたくさんいますね。うちにも1匹いますがたまに帰ってこなくなると心配になってしまいます。

運転は命を乗せているのと奪う危険があるということを再確認して運転をしたいです。
コメントへの返答
2009年6月17日 5:35
コメントありがとうございます。

過去に猫を飼っていたときは、放し飼いをしていたので、車にひかれないか心配な時も多々ありました。

みーこちゃんはメスですかね。
オスに比べると出歩くのは少ないのでしょうか・・

車にのっている写真可愛いです。

プロフィール

「ダウンちう」
何シテル?   05/11 21:23
コクッチといいます。 H8年にFD3Sを新車で購入し乗り続けております。 昔は、2万km/年ペースで車に乗っておりましたが、 現在は、1/週 軽く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

7との北海道旅行 3日目② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 12:43:18
倒れかけた・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 19:25:23

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H8年式 FD3SⅣ型 タイプRS  エンジン:中村屋サイドポート(低中速重視)  ター ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
片道50kmの通勤用に購入した車両です。  通勤道路は信号が少ないため、平均燃費は 1 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
 現在、買物等に使用している車両です。 H4年式で17万km走行しており、痛んでは おり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation