• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月24日

ガタガタ・・ブルブル (゜∞゜|||)

こんばんは

前回のブログでお話しした庭への訪問者ですが

あれからネットで色々調べましたら恐ろしい事が・・・

もし、訪問者が○ス○ルであった場合・・・

その事を知って以降、恐ろしくて怯えております。

文章にするのも恐ろしいのでURLを参照ください。


米国などでは、それに対する認識が深いでしょうが
日本では、私のように そういった危険性を知らない方もいるかと思います。

これから日本各地で○ス○ルが凄い勢いで繁殖していくことを予想すれば、
認識を深めていくことが重要かと思います。

特に小さいお子様がおられる方は注意してあげてください。


でも・・

どうしましょう(。;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/24 19:18:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

心残りは。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年6月24日 19:55
恐ろしいことですね・・・

子供なんて一番危険ですよね~

遊んでいる時に触っちゃったり・・・

○ス○ルと関連情報に載ってる生き物には

同じような虫さんが住んでるんでしょうか?

とにかく近寄らない事しかないですね。



コメントへの返答
2009年6月24日 20:39
○ス○ルから他の動物に感染して我々人間に感染するパターンも大いに考えられますね。

最近、犬の散歩をする方々は糞等を持ち帰るよう徹底されていますが、犬の糞も放置され時間が経過すると、種別は違うでしょうが、危険なものが繁殖したりしますので、散歩をさす方々は持ち帰りを徹底して頂きたいです。

子供さんには、正しい手洗い・うがい方法を教えて励行させてあげてください。
2009年6月25日 0:01
実は最近、私の自宅(集合住宅)でも「出没するので注意!」といったビラが貼られています。
正しい認識を深めて、興味本位ではなく、十分に警戒することが大切です。

元はといえば・・・人間のエゴでこうなってしまったことが、悲しくもあります。。。
コメントへの返答
2009年6月25日 9:08
すごく頭が良くて力も強いそうです。

民家の床下や屋根裏に住まいを作るようで、物音がするのでネズミかなと思ってほっておくと、○ス○ルであって多量の糞尿の処理や駆除で多額の金額が必要になるケースがあるようです。

ほんとうに、人間が悪いのですよね。

○ス○ルだけでなく、他のペットも飼えなって逃がしたり・・・

人間は一度痛い目を見るのもいいかもしれません。

2009年6月25日 17:17
お疲れ様です。

確かに、元はと言えば人間のせいですから、今更になって「危険」と言っている事自体本末転倒ですよね。

ペットのみならず、何事にも大きな責任がつきまとう事を理解しないといけませんね。
コメントへの返答
2009年6月25日 17:43
そうなのです。

ペットだけじゃなく、何事も計画を立て先を見通した行為が必要だと思います。

今のままでは、大きな脳を持っているのに、扱い方はカラス以下ですよね。

プロフィール

「ダウンちう」
何シテル?   05/11 21:23
コクッチといいます。 H8年にFD3Sを新車で購入し乗り続けております。 昔は、2万km/年ペースで車に乗っておりましたが、 現在は、1/週 軽く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

7との北海道旅行 3日目② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 12:43:18
倒れかけた・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 19:25:23

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H8年式 FD3SⅣ型 タイプRS  エンジン:中村屋サイドポート(低中速重視)  ター ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
片道50kmの通勤用に購入した車両です。  通勤道路は信号が少ないため、平均燃費は 1 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
 現在、買物等に使用している車両です。 H4年式で17万km走行しており、痛んでは おり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation