
こんばんは
寒いですね~
和歌山は暖かく雪の被害はないですが
それでも寒いです。
雪の多い地域の方々、大変かと思いますが
無事冬を乗り越えてください。
今日は寒いですが、天候がまだ良さそうでしたので
昨年の秋に行ってお気に入りになった「ゆりの山温泉」に
行ってきました。
温泉の到着予定時刻はお昼過ぎなので、入浴されている
人も少ないかな~ と思って13時過ぎに到着してみると
地元の おじい様が数名入浴されておりました( ̄~ ̄;)
独占しようとたくらんでいたので少しショックでしたが
おじい様ばかりなので、中年の自分が少し若返った
錯覚におちいりました。
ゆりの山温泉は源泉掛け流し(しかも多量)で湯温が38℃と低音
であるため、熱いのが苦手な私でも長湯ができ 本日も40分程度
湯船につかり疲れを癒しました。
本日の走行距離は 274.6km
使用燃料 31.9ℓ
で燃費が 8.61km/ℓ
今回のコースはコーナーとアップダウンが結構ありますが
信号が少ないので燃費はそれなりにのるはずだったのですが
これでもかとばかり数箇所で片側通行で規制をしていたため
信号が多い場合と同一条件になりました。
その上、流れの悪い車両が多いため、中途半端(4速では回転高目だが
5速に入れてはコーナーやアップダウンが辛い)な状態での走行と
いった効率の悪い条件でした。
外気温度1~6℃・全て下道で上記条件でこの燃費
寒いなりにエンジンの効率は良さそうです。
ですが気になる部分も多いので
もう少し暖かくなれば本格的に整備を行いたいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/01/14 19:17:18