• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月21日

くそっ!!届かない・・・

くそっ!!届かない・・・ こんばんは

7のリセッティングもとりあえず終了したので

今日は日帰り温泉ドライブ行ってきました。

入浴してきたのは

渡瀬温泉です。

結構広い露天風呂があり、ゆったり入浴できます。



でも・・

入浴料が700円でロッカーの100円も戻ってこないので

800円・・・

泉質は普通レベル、掛け流しですが、施設が充実しているわけでもないし

少し高い料金設定です。


話は変わり

7の新しい仕様ですが

最高です。

フィードバックゾーンで走行する限り、フルタービンとは思えません。

まさにノーマルタービンのブーストアップ仕様です。

50km/h前後の速度域も 5速 1500rpm前後でごく普通に走行でき

その速度からのぼりに入っても5速のまま1500rpmブースト0.1kで
のぼっていきます。

途中、燃料メーターを見ながら

もしかすると・・・


今回の

走行距離:192.6km

補給燃料:19.7ℓ

燃費:9.78km/ℓ

走行条件:下道 信号少なめ 152km
       有料道路 40km
       エアコン5割使用

今までこの条件で2けた燃費はどの仕様でも実現できていなかった
ため、途中気合が入りましたが、届きませんでした。

でも、この条件下 過去最高の燃費です。

今度の高速道路を使用してのロングドライブが楽しみです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/21 21:28:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 9/3
kurajiさん

【ジムニーノマド】ノーガードだと危 ...
YOURSさん

(#゚Д゚)オイッコラ! 楽しかっ ...
タメンチャンさん

これは?
アンバーシャダイさん

ありゃりゃ💦揃っちゃった😑
伯父貴さん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2010年2月22日 7:58
素晴らしい燃費ですね^^w

高速が楽しみですね。リッター11キロオーバーは確実っぽいですねw
コメントへの返答
2010年2月22日 12:26
コメントありがとうございます。

今まで上のギヤを使用しなければいけないところをそのままいけてしまいます。

非常に乗りやすく、久しぶりに運転が楽しいです。

燃費ねらうはその11以上ですが
そううまくもいかないんですよね~
2010年2月22日 16:24
温泉は高めで残念でしたが、燃費は絶好調ですね!

僕も暖かくなったらリッター10キロ目指して長距離ドライブするつもりです。

コクッチさんはさらなる高みを目指してくださいね。
コメントへの返答
2010年2月22日 18:05
コメントありがとうございます。

take蔵さんのなら10キロなど余裕かと思います。

春、箱根周辺に行く予定ですので
その時に新記録ねらいます。

プロフィール

「ダウンちう」
何シテル?   05/11 21:23
コクッチといいます。 H8年にFD3Sを新車で購入し乗り続けております。 昔は、2万km/年ペースで車に乗っておりましたが、 現在は、1/週 軽く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

7との北海道旅行 3日目② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 12:43:18
倒れかけた・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 19:25:23

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H8年式 FD3SⅣ型 タイプRS  エンジン:中村屋サイドポート(低中速重視)  ター ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
片道50kmの通勤用に購入した車両です。  通勤道路は信号が少ないため、平均燃費は 1 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
 現在、買物等に使用している車両です。 H4年式で17万km走行しており、痛んでは おり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation