• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月28日

ラオウ様の様に

ラオウ様の様に こんばんは

私は、日曜日は夕方から出掛けるのが好きです。

というのは
7でドライブに行くときは大概、家より南東方面に走行するのですが(南東に行く理由:車通勤の職場が北西ゆえ)

家の南方面には和歌山一の観光地 白浜があります。

夕方から出掛けることで、南方面は混雑してなく

帰りは夜間となり、家までの北行きの混雑もおさまっているからです。

今日は

日本 三美人の湯で有名な龍神温泉(元湯)に入浴してきました。

DSのアダプターで負った左足の傷も

それなりに癒えたので

泉質良好な龍神温泉で傷を完治させようと思いまして・・・

そう

あの ラオウ様がケンシロウとの戦い(最初)で負った肩の傷を
洞窟の温泉で癒すごときの様に・・・

洞窟ではないですが・・・( ̄_ ̄;)


本日の

走行は距離:151.9km

補給燃料:18.23ℓ

燃費:8.33km/ℓ


途中、走り慣れた峠を少し走り込みましたが
新しい仕様、やはり最高です。

過去の仕様では、それなりに回さなければ
パワーバンドにハマりませんでしたが

もっと低い回転で十分にハマります。

重要ですね。

自分の使用用途に仕様を合わせるというのは・・・

写真は 本日入浴した龍神温泉 元湯を少し離れの駐車場から
撮ったものです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/28 23:42:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

愛車と出会って2年!
青いトレーラーNo.IIIさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【ディーバ ツーリング】 メンテナ ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2010年3月1日 0:39
今回は龍神温泉とのことですが、傷は大丈夫でしたでしょうか?

私もちょくちょく和歌山南部=白浜(千畳敷が好きです)に出掛けましたが、兵庫県から普通の時間に行くと常に混んでおりました。
時差観光(!?)できるのはうらやましいです、笑



コメントへの返答
2010年3月1日 12:04
コメントありがとうございます。

白浜、良いところがたくさんありますが

whiteFDさんが体験された通り、休日は
混雑するのが難点ですね。

帰りの混雑を考慮し、午前中に帰る方も
多いですが、それではゆっくり楽しめませんしね。

足はもう大丈夫です。

2回目やらないよう、今は注意してます。
2010年3月1日 0:40
ラオウさまこんばんわ♪(タイトルにやられましたW)

おケガのほう、経過が良いようで何よりです!
傷、先日のブログでは足に穴あいてましたが。。。もう大丈夫なんですか~?

左足とはいえ、あの傷でクラッチ踏んだりけったりすると、痛そうですよね~。
(左足ブレーキとかする方だともっと大変ですね。。。)ドライブ、大丈夫でしたか?

龍神の湯で早く良くなりますように。。。
(写真の夜景見てたら、温泉行きたくなっちゃいました。夜の温泉・・・露天もいいものですよね♪)

コメントへの返答
2010年3月1日 12:16
コメントありがとうございます。

足ですが
ラオウ様を見習ってほぼ完治させました。

ほんとうは
ケンシロウさんのように完治が早いのが理想です。

クラッチは7(強化)以外何ともなかったです。

加重がかかる歩行が辛かったのと
その歩く光景を見て、通風かい?と
言われたのも辛かったです。

夜の露天風呂良かったですよ。

ななふる☆77さんも心身のリフレッシュに
温泉に出掛けてくださいね。
2010年3月1日 16:44
僕も夕方出かける事が多いですが、夕暮れの温泉って風情があって凄くいいですよね^^w

足が無事に回復に向かっているみたいで何よりです^^

龍神温泉・・・なんだか願いが叶いそうな名前ですね^^(ドラゴン○ールのようにw)
コメントへの返答
2010年3月1日 22:56
コメントありがとうございます。

足は順調に回復しています。

まだ、やらかした時の痛みを覚えているので
二度とやらまいと気をつけておりますが

この意識が薄らいだ時が要注意ですよね。

夕暮れや夜の温泉いいですよね。

確かに
龍神温泉、美人の湯だけでなく、願いも叶ってくれれば申し分ないですね。
2010年3月1日 19:06
「ヒャッハーー!!あの村の井戸を奪えー!」ってバイクに斧持ったのが現れませんでしたか?
コメントへの返答
2010年3月1日 23:22
コメントありがとうございます。

そんな雑魚キャラは登場しませんでしたが

湯船につかりながら「フォオーーー!!
ヒュー!ヒューー!ヒューーー!!」と
口笛を奏でるおじさんが入浴されておりました。

プロフィール

「ダウンちう」
何シテル?   05/11 21:23
コクッチといいます。 H8年にFD3Sを新車で購入し乗り続けております。 昔は、2万km/年ペースで車に乗っておりましたが、 現在は、1/週 軽く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

7との北海道旅行 3日目② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 12:43:18
倒れかけた・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 19:25:23

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H8年式 FD3SⅣ型 タイプRS  エンジン:中村屋サイドポート(低中速重視)  ター ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
片道50kmの通勤用に購入した車両です。  通勤道路は信号が少ないため、平均燃費は 1 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
 現在、買物等に使用している車両です。 H4年式で17万km走行しており、痛んでは おり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation