• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月21日

一人たびーーー!!②

一人たびーーー!!② かなり疲労し、しかも脚がしびれた(感覚がない)状態で
気休めにユンケル(一番安いの)を飲んで出発です。

今回、自分の体以外に不安が・・・

そう、熊ちゃんです。

山形で熊ちゃんに襲われ大怪我みたいなニュースが・・・


行きは

阪和道→近畿道→第二京阪道→京滋バイパス→名神道→北陸道→磐越道(猪苗代磐梯高原IC)


猪苗代磐梯高原ICを降りて

磐梯ゴールドライン→磐梯レークライン→磐梯吾妻スカイライン→東北道(福島飯板~白石)

→蔵王エコーライン→蔵王温泉


まず

磐梯ゴールドラインと磐梯レークライン(どちらも有料)ですが
一度はいいが、何度も行く気はおこらないレベルです。
(途中、景観を楽しめるスポットが少ないし、有料道路なのに道路整備がいまいち)

次に

今回のメインでもある 磐梯吾妻スカイラインです。
道路整備はダメ(段差わだち つぎはぎだらけ)なれど、景観はかなりのものです。
特に浄土平、楽しめる方には特にお勧めで、それ以外にも 天狗の庭他 紅葉時期
には絶景ポイントが点在します。

それゆえ、紅葉時期は平日なれど、たくさんの観光客でにぎわっており
特に ご老人が多いので、走行時は配慮が必要です。


磐梯吾妻スカイラインを満喫し、蔵王エコーラインへ

夕方となり、蔵王のお釜へは行けず

蔵王温泉の宿屋へ向かいました。


③へ続く

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/21 01:21:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

8月の燃費(満タン計測法)
けんこまstiさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

ビュイック車?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ダウンちう」
何シテル?   05/11 21:23
コクッチといいます。 H8年にFD3Sを新車で購入し乗り続けております。 昔は、2万km/年ペースで車に乗っておりましたが、 現在は、1/週 軽く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

7との北海道旅行 3日目② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 12:43:18
倒れかけた・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 19:25:23

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H8年式 FD3SⅣ型 タイプRS  エンジン:中村屋サイドポート(低中速重視)  ター ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
片道50kmの通勤用に購入した車両です。  通勤道路は信号が少ないため、平均燃費は 1 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
 現在、買物等に使用している車両です。 H4年式で17万km走行しており、痛んでは おり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation