
こんばんは
整備や一人旅で忙しく
久しぶりに かわせ をつくって食べました。
久しぶりに つくったせいか、麺のゆで具合が少し やわらか目 になりました。
お店で麺をゆでる場合は、一定の保管状態の麺をゆでるので
ゆで具合が調整しやすいのですが
お持ち帰りで クーラーバックで冷やしたり、冷蔵庫に入れてしまうと
麺に水分が含んでしまい、ゆで具合の調整が難しくなるのです。
麺の状態だけで、スープは一緒でも内容は別物となってしまい
ラーメンはバランスが重要で奥が深いな~~ といつも思います。
7もエンジン載せ替え後の走行距離が5000kmを超え
慣らし運転も後半戦に入りました。
これからは低負荷ばかりでなく、少しずつ負荷をかけて
エンジンにあたり付けを行っていきます。
本日も慣らし運転で家の近所を走行していると
前方にBMWが走行していたので、7とどちらが走行安定性が良いか
チェックしてみると、路面の衝撃吸収性は 7の方が優れている感じで
高級セダンレベルだな と自己満足をしていたのですが・・
それにしても 路面の状態が悪過ぎる
今回つくった7の最高にしなやかな足でも、もてあまします。
車両については、うるさく整備を言うのに
道路整備はどうなの?
段差やわだちが大きくなり、バランスが崩れたり ハンドルをとられたり
するのは、かなり危険だと思うのですが・・
山奥の交通がない道路なら、そんな状態でも何も言いませんが
普段、交通量が多い道路でそれはアウトです。
ちゃんと整備してくれるのなら
ボランティアで悪い箇所をリストアップしてもいいのですがねえ・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/10/23 18:32:44