• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月17日

もうすぐだな

もうすぐだな 私は基本、交替勤務なのですが

今回、4~6月の間 通常日勤勤務で

大嫌いな土日が休日となっております。

そのため、本日も車の少ない早朝に 120km
程度走行してきました。


昨日、現車セッティング用のレーシングプラグが届いたので 

純正(T:SD10・L:BUR9)から レーシング(T:R7420 10・L:R7420 9)に
交換し走行してきた結果

今回のエンジンとECUの内容では

始動性・アイドリング・低負荷走行 全てにおいて純正が
勝っておりました。


ということで

現車セッティングは、レーシングを使用せず純正でいける
範囲でいきたいと思います。


前回、中村屋 訪問時にフロントの圧縮比に一室だけ差が
出ていた(サイドシール当たりが不均一)ため、+3000km
の慣らし運転を命じられており

3000kmとはいきませんが、それなりに走行したので
近々 中村屋に訪問し、状態が良い方向になっていれば
現車セッティングを行う予定にしています。


それにしても・・

プラグ交換を日に2回もすると

腕が傷だらけに・・・

お婿にいけない(TT) 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/17 09:43:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

パンク。
.ξさん

この記事へのコメント

2011年4月17日 16:35
プラグ交換お疲れ様です^^

シングル+サイド=レーシングというイメージがありますが、そうではないようですね。

大変勉強になります。

FDのような狭い車で作業すると、必ず傷だらけになりますね><;僕も毎回血だらけになっております。。

無傷で乗り切るのはまさにプロの証かもしれませんね。

僕はある整備を予定しているのでそれが完了したら中村屋に遊びに行こうと考えています。(多分5月ですが^^;)

もし都合が合えばお会いしてご挨拶を・・・なんて考えております。
コメントへの返答
2011年4月17日 17:21
コメントありがとうございます。

ビックシングルにサイドポートとくれば
レースで高負荷というイメージから
プラグもそれに相応すべくレーシングという
イメージは強いですが

私の使用用途としては、ストリートであまり
負荷をかけず、耐久性良くが目標なので
ポート加工もECUセッティングもそれに
見合ったものとなっています。

その上で純正の方が相性が良かったという
だけであり、仕様・使用用途によっては
レーシングの方が分がある場合もあるので
オイルやその他でもそうですが、好調を維持
するには適材適所が重要だと思います。

プラグ交換作業、初期型は大変でしょう。

私の場合、パイピングを太いものに交換して
いるのでちょっと大変です。

プロは多分、鍛えられているので手も腕の
皮膚も強度・分厚さが素人とは違うのですよ。たぶん・・

また会う機会がありましたら
よろしくお願いします。
2011年4月19日 1:58
プラグ、適度な焼け具合といったところでしょうか?

圧縮が揃って、現車セッティングに入れるよう祈っております。

しかし、プラグ交換はスペースが狭いせいで腕に細かい引っかき傷が出来ますね。
猫とか犬の爪でひっかかれたみたいになりますw

ジャッキアップして下から作業すればプラグにアクセスしやすいとは聞くのですが、自宅駐車場が砂利なので残念ながら試した事はありません・・・。
コメントへの返答
2011年4月19日 4:57
コメントありがとうございます。

プラグの焼け具合ですが
もう少し回して乗るなら調度良い感じで
低負荷ばかりならTもBUR9かな
といったところです。

交換作業は狭いですね。

オイル交換作業のついでなら下から
やりますが、プラグのみなら上からして
おりますので、傷だらけです。

プロフィール

「ダウンちう」
何シテル?   05/11 21:23
コクッチといいます。 H8年にFD3Sを新車で購入し乗り続けております。 昔は、2万km/年ペースで車に乗っておりましたが、 現在は、1/週 軽く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

7との北海道旅行 3日目② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 12:43:18
倒れかけた・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 19:25:23

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H8年式 FD3SⅣ型 タイプRS  エンジン:中村屋サイドポート(低中速重視)  ター ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
片道50kmの通勤用に購入した車両です。  通勤道路は信号が少ないため、平均燃費は 1 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
 現在、買物等に使用している車両です。 H4年式で17万km走行しており、痛んでは おり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation