• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月29日

今日も、露出してやったぜ~

最近、休日が悪天候ばかりでしたが

久々に晴天だったので

セルボちゃんで出動してきました。


今回も 露出してやろうと セレクトしたのは



和歌山県 田辺市 本宮町 にある

川湯温泉 仙人風呂です。


仙人風呂とは?


川湯温泉の字のごとく

川底からは 70度以上の源泉が絶えず湧き出しており

川の一部を利用し、源泉と河川の水を程よく調合し

作られている 大露天風呂

それが 仙人風呂です。


写真は、仙人風呂より 200m程度 下流にある
川原の駐車場で

ここから歩いて 仙人風呂へ

ネットで検索すると、過去は露天風呂の隣に
脱衣所なるものがあったようですが

今回は、横の道路向かいの建家に脱衣所が
設けられていました。


でも、そんな離れに脱衣所を設けられても

ふり○ンで道路をわたるわけにもいかんし・・・


脱衣所で必要最小限の状態にして 仙人風呂へ (^^)

私が行った時は 14時過ぎで 若いお兄ちゃんが
水着のようなショートパンツを履いて入浴中

コクッチは 醜いメタボ腹と 見せびらかすには
ほどとおい イチモツをさらけ出して 入浴開始~


ほおっ!!

あちゅ きもちいい~

43度前後?


長湯するには、ちょと つらいが

歩き回ると 程よい温度のところがあり
川湯温泉を満喫~

まわりの景色も最高~


そうこうしていると、数名の人達が登場

女性だけでなく、男性達も水着やパンツを着用?

ルールに水着着用ってないよね?


もっと 露出しようぜ~ (^^;


なんやかんやで、1時間ほど 仙人風呂を
楽しんだ コクッチでした。


この自然の中に作られた最高の露天風呂が

なんと、入浴料 無料~


セレブ入浴される方々には不向きかも ですが

そうでない方々は 行く価値ありです。


ただ、仙人風呂は年中やっているわけではなく

川が増水しない(雨の少ない)時期である
12~2月の間 運営されており

運営期間でも河川状況次第では、入浴できない場合
もあるそうなので、行く前に近隣のホテルに問い合せても
よいでしょう。

まあ、仙人風呂に入れなくとも
この近隣は、川湯温泉・わたらせ温泉・湯の峰温泉と
和歌山が全国に誇れる温泉が密集し

R168に出て 少し北上すれば 十津川温泉があったりで
温泉好きには最高の地帯であります。


温泉で ほかほかになった コクッチは次なる目的地へ


本宮町にある 和歌山県特産和牛 熊野牛取扱店である

八屋さんへ


ここで ラッキーだったのは

ねらって行ったわけではないが

1/29 で肉の日だったらしく

極上ロース焼肉 肉が 980円/100g とな~
(多分、普段はもっと高い?)


少し品定めしたあと、その極上ロースを200g購入


帰宅後、秘密兵器 やきやきさんに セットアップ!!




今回は肉の本来の味を活かすべく

塩だけと、ワサビ醤油で お召し上がりに・・・


う・ん・・ま~~~!!

いつものスーパーの肉とはレベルがちがう~ (TvT)


この八屋さん、少々値段はりますが
通販も行っているようです。



今回の燃費は

 走行距離: 288.9km

 補給燃料: 10.25L

 燃費: 28.2km/L


どうよっ!!

プリウス!!


20年前の カタログ燃費18 のセルボで この燃費

セルボからセルウスに名前変更しようかしら。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/29 22:00:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

☆ TT MEETING IN L ...
つきじ丸さん

ランクル250のデッドスペースを有 ...
YOURSさん

㊗️愛車注目度ランキング 第3位🎊
IS正くんさん

VELENO LEDウインカーバル ...
SOROMONさん

自動販売機シリーズ vol.5
こうた with プレッサさん

「サボテンの花」(⁠.⁠ ⁠❛⁠  ...
lb5/////。さん

この記事へのコメント

2013年1月30日 8:09
仙人風呂、画像の駐車用はシャコタン車でも大丈夫ですか?
和カプでツー行こうと思ったのですが、リップ擦りそうと反対の声が上がったので(笑

それにしてもセルボの燃費!!凄いですな(・_・;)
コメントへの返答
2013年1月30日 8:49
コメントありがとうございます。

川原の駐車場ですが
大きめの石も転がっているので
シャコタンは きつそうです(ーー;

近隣の旅館等が日帰り入浴を使用する
ついでに駐車場を使わせてくれればよいのですが

セルボの燃費については 意地がありまして

最近のエコカーなるものや 新種の技術?
に矛盾した税金の割り振り

いくらエコカーでも、新種の技術でも
人間を退化させたり、カスな運転技術で
ものにできていない情勢

それを 旧車でも、運転技術で覆して
やりたいんです。

ただの ジコマンですけど(^^;

プロフィール

「ダウンちう」
何シテル?   05/11 21:23
コクッチといいます。 H8年にFD3Sを新車で購入し乗り続けております。 昔は、2万km/年ペースで車に乗っておりましたが、 現在は、1/週 軽く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

7との北海道旅行 3日目② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 12:43:18
倒れかけた・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 19:25:23

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H8年式 FD3SⅣ型 タイプRS  エンジン:中村屋サイドポート(低中速重視)  ター ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
片道50kmの通勤用に購入した車両です。  通勤道路は信号が少ないため、平均燃費は 1 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
 現在、買物等に使用している車両です。 H4年式で17万km走行しており、痛んでは おり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation