• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月26日

コクッチ20年間 お疲れ~ 旅行Ⅳ

旅行の4日目です。

コースは

白川温泉 旅館→R442→R212→大分道 日田IC→鳥栖JCT

→九州道→中国・山陽道→尾道IC 降りて R184・R2→

西瀬戸尾道IC→しまなみ海道→今治IC 降りて R196→R317

→道後温泉 旅館へ

(フェリーで渡れってかい・・)




計画を立てていた当初

4日目には特に行きたい箇所がなかったのですが

九州から一気に和歌山へ帰るのも しんどい事から

どこか良いところは~

ということで、まだ 渡ったことがない四国、で有名な温泉
道後温泉に一泊して帰ることにしました


この4日目が一番タイトで

初めての しまなみ海道を日暮れ前に渡りたかったのですが
相変わらず 広島の区間が長く、巡航速度を10km/h程度
上げて走行したのですが、間に合わず

しまなみ海道の初めのほうで 日が暮れちゃいました(TT)

その代り、しまなみ海道からの愛媛の夜景は最高に
キレイでした~


今治ICを降りて R317へ
最初 街中ゾーンはそうでもんなかったのですが
山間ゾーンに入ると、地元の人は飛ばす飛ばすで
うまく引っ張ってもらった結果

予定時間より 1時間30分遅れでなんとかチェックイン
できました


到着して さっそく お風呂へ

今回は 内風呂(3か所)のみの貸切タイプ



アルカリ性単純温泉の加温循環の掛け流し?

癖がなく なかなか良い泉質でした


お風呂の後は 夕食へ

今回はカウンター席だったのですが
前方で店員さんにバタバタされたので、ちょっと落ち着いて
食べれない面がありました(^^;



美味しかったのが

写真右上の 太刀魚の何とか巻き(おしながきがないので覚えてない)

と左下のやつ、右下は朝食ですが 美味しく量も 程よかったです


最終章に 続きます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/26 23:23:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

おはようございます!
takeshi.oさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

この記事へのコメント

2013年11月27日 15:00
四国にお越しでしたか(^-^)v
しまなみは昼間が絶景でしたので残念でしたね~(^o^;)

日暮れると真っ暗でなんにも見えませんからねぇ(>_<)
コメントへの返答
2013年11月27日 17:10
コメントありがとうございます。

しまなみ海道は残念でした。

でも、車だと わき見とかできないので

あの道路は、良い季節で自転車で
ノンビリには最高でしょうね。

まあ、そほどの自転車乗りでないと
相当な距離ですけど

プロフィール

「ダウンちう」
何シテル?   05/11 21:23
コクッチといいます。 H8年にFD3Sを新車で購入し乗り続けております。 昔は、2万km/年ペースで車に乗っておりましたが、 現在は、1/週 軽く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

7との北海道旅行 3日目② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 12:43:18
倒れかけた・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 19:25:23

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H8年式 FD3SⅣ型 タイプRS  エンジン:中村屋サイドポート(低中速重視)  ター ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
片道50kmの通勤用に購入した車両です。  通勤道路は信号が少ないため、平均燃費は 1 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
 現在、買物等に使用している車両です。 H4年式で17万km走行しており、痛んでは おり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation