• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月30日

こんちきしょーーー

こんばんは

この間、湯の峰温泉に行ってきて
つぼ湯と公衆浴場に入浴したわけですが

もう一つ、くすり湯があり

つぼ湯の入浴料とは別料金だと 思っていたため
入らなかったのですが

その後、ネットで検索していると
つぼ湯の入浴料内で入れるようです・・・

くすり湯は、高温の源泉を適温にした
ものだそうで、公衆浴場のように薄めて
いないらしい

公衆浴場 入浴料 250円

くすり湯 入浴料 380円

つぼ湯 入浴料 750円(上記2か所共 入浴料含む)

なのに・・・

こんちくしょーーー

次は 入るぞっ!!


話は変わり

通常勤務の方々は、年末年始の連休に
突入ですが

私は、交代勤務に復帰

久々の交代勤務のストレスで胃がキリキリ
状態なので

夜食は温かい プチ鍋にしようと

いつもと違うスーパーに寄ると

鍋用のカット野菜が袋詰めで売っている
じゃないですか~

価格も お得なもの

ビールの価格も安いし


今後は このスーパーだな~ (^v^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/30 23:38:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カメラ不具合
Hyruleさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

夏休みの宿題はほぼ終了🎉洗車でま ...
ケイタ7さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

代車Q2
わかかなさん

この記事へのコメント

2013年12月31日 16:44
くすり湯ときくと、菖蒲湯とか薬草系のを連想しましたが、より源泉に近い感じなのですね~。
温泉入りたくなって来ました。

私も交代勤務なので3が日は仕事ですが、電車通勤の身としてはラッシュがなくてありがたいです。
問題は、箱根駅伝がどの程度影響するか…。
コメントへの返答
2014年1月1日 0:00
コメントありがとうございます。

源泉90℃を冷まして 適温にした
極上湯だそうです。

近所だと、通いたいところですが・・・


電車通勤、ラッシュがないと スッキリ
でしょうね~

車通勤も、真ん中あたりは空いていて
良いのですが、前後に渋滞が発生
するので・・・

プロフィール

「ダウンちう」
何シテル?   05/11 21:23
コクッチといいます。 H8年にFD3Sを新車で購入し乗り続けております。 昔は、2万km/年ペースで車に乗っておりましたが、 現在は、1/週 軽く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

7との北海道旅行 3日目② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 12:43:18
倒れかけた・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 19:25:23

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H8年式 FD3SⅣ型 タイプRS  エンジン:中村屋サイドポート(低中速重視)  ター ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
片道50kmの通勤用に購入した車両です。  通勤道路は信号が少ないため、平均燃費は 1 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
 現在、買物等に使用している車両です。 H4年式で17万km走行しており、痛んでは おり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation