• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月27日

また 食べたくなったやんけ~

また 食べたくなったやんけ~ ザ!鉄腕!DASH!!で

TOKIOが ラーメンを食べまくって
いるのを見て

昨日 食べたばかりなのに

また ラーメンが食べたくなった

コクッチです


魚介系の清油系のラーメン達

うまそ~


知らない土地にラーメンを食べに行く場合

食べログとか 参考にしますが

あまり あてにはなりません


現時点で食べログNO.1の「清乃」さん

NO.1だと聞いて、食べに行った本当の舌を持つ
ラーメン通の方達は

こんなの NO.1なわけはない

と、当然のように思うでしょう


私も、食べログの評価は低くても

コスパも含め もっと美味しい お店を
知っていますし


本当に美味しい お店は苦労して探すしか
ないんですよね


コストをかければ、当然 美味しいラーメンは
作れると思いますが

( 一昔前の清乃もコストをかけていて 美味しかったし
 12年前 食べた 龍旗信 の塩ラーメンは最強だったのに・・・)

これからは特に、低コストで 美味しいラーメンを
作るのが ポイントになってくるでしょう


ラーメン食いたい病を なだめて 夜食を用意

ヨード卵・光の スクランブルエッグに
(アレルギー持ちなので、これじゃないと)

味の素の冷凍餃子

餃子のタレは、ポンズに 冬場の鍋で活躍した
もみじおろしをブレンド


美味いのだが

TVで見た ラーメン映像が 頭から離れにゃい~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/27 23:14:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

パワースポット巡り
コンセプトさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

首都高ドライブ
R_35さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2014年4月28日 0:15
震災の数ヶ月前、当時在籍していた車サークルの遠征で東北に行った際、喜多方ラーメンを食べてきました。魚介だしは好みが分かれるようで、関西の面々はみんな『う~ん』という顔をしていましたが、私にはなかなか好みの味でした♪
コメントへの返答
2014年4月28日 12:46
コメントありがとうございます。

喜多方ラーメンですか
当地のお店では食べたことは ないのですが
お土産売り場のを買って食べてみると
美味しかったです。

魚介スープ嫌いではないのですが
入っている物によりますね

エビとか入っていると OUTです(^^;
2014年4月28日 20:30
美味しいものはアレルゲンなど、要注意ですね(汗)
給食で悲しい事故もありましたし。
コメントへの返答
2014年4月28日 23:07
アレルギー持ちは
何かと苦労します。
2014年4月28日 23:13
私もかつて卵アレルギーでして、だし巻きとかお寿司の卵が食べてみたかったものです。

現在では問題になるであろう『給食療法』で、小学6年生頃に改善しました。
コメントへの返答
2014年4月28日 23:21
改善でき、良かったですね。

酷くヒットする食べ物はないので
割り切って食べていますが
ヒットすれば、やはりしんどいものです。
2014年4月29日 21:32
改善はしたものの、担任に『食べたら治る』とかで、無理やり給食でゆで卵を食べさせられ、夜に全身にじんましんが出ました。
それゆえ、ゆで卵だけは絶対に食べたくありません。
コメントへの返答
2014年4月29日 23:34
そんなことする教師は
許せませんな

発症する者の気持ちになれっちゅーの
2014年4月29日 23:36
当時、体罰とか日常茶飯事でしたからね(汗)
コメントへの返答
2014年4月29日 23:43
今とは時代が違いますからね~
2014年4月30日 0:03
そうですね。

どう見ても単なるイライラ発散としか思えない体罰もあり、桜宮高校の自殺事案が発端で全国的に体罰が問題となった時に、町教育委員会に名指しで過去にこんなんありましたと電話したのですが『まだ在職してますが今さら言われても』みたいな対応でした…
コメントへの返答
2014年4月30日 0:16
私の後輩も過去に 体罰教師に遭遇し
便所に連れて行かれ、極真で習った
技を試されたと、嘆いていました。

色々境界線は難しいですが
イライラ発散等はいけませんね。
2014年4月30日 12:24
それは悪質ですね(汗)
コメントへの返答
2014年5月1日 0:41
はい。


プロフィール

「ダウンちう」
何シテル?   05/11 21:23
コクッチといいます。 H8年にFD3Sを新車で購入し乗り続けております。 昔は、2万km/年ペースで車に乗っておりましたが、 現在は、1/週 軽く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

7との北海道旅行 3日目② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 12:43:18
倒れかけた・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 19:25:23

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H8年式 FD3SⅣ型 タイプRS  エンジン:中村屋サイドポート(低中速重視)  ター ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
片道50kmの通勤用に購入した車両です。  通勤道路は信号が少ないため、平均燃費は 1 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
 現在、買物等に使用している車両です。 H4年式で17万km走行しており、痛んでは おり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation