• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月24日

自分の身は、自分で守らねば

最近、よく事故で

高齢者が

ブレーキとアクセルを踏み間違えた

とか

高速道路を逆走したとか

ありますが


なら、高齢者は 車を 乗るな

とは言えません


ただ、言えること


車に乗っていない

自転車や歩行者 等


安心というか油断しきってないですか?


信号待ちでも、道路ぎりぎりまで出て

待っている人

狭い道路でも 二列で走行する自転車


暗い夜道で

真っ黒系の服を着て 横二列になって

歩いている人


車を運転している人を あまく見ては いけません


あと、自転車や歩行者だから

弱い立場だから、守られるという考えは

あまい!!

しっかり ルールは 守ること



公道は もちろんのこと


駐車場も 油断しては いけません
(コンビニで立ち読み中も 要注意です)

自分の身は 自分で 守りましょう!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/24 14:43:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。いろ ...
skyipuさん

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

【その他】水稲🌾の刈り入れ、降雨 ...
おじゃぶさん

極上のリラックスタイム
ofcさん

Google Gemini
ターボ2018さん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2015年12月24日 18:08
ホントそうですね
原付もマナーが悪いですし
停止線越えて止まられるとトラック曲がれねぇだろ!とかなりますし
おばちゃん絶対こっち見てなかった!ってタイミングで飛び出してきたり
信号でスマホかナビか見てていつまで経っても発進しないやつ
年寄りなんかは永遠と40キロでとろとろ長い行列時間に終われない生活になったからといっても周りの人達のことを考えろと
そのくせ止まることをせずに譲りもしないこれはみんな怒りますよ
コメントへの返答
2015年12月25日 10:22
私の家の近所など
信号のない交差点の一旦停止
徐行どころか、減速も 左右確認も せず
通過する BBA(ばばあ)が多く見受けられ
ますからね

思いっきりクラクション鳴らしてやりますが

あと 2輪
混雑する4輪の合間 合間 ギリギリを
ジグザグしながら 勢いよく 走ってくけど

4輪に存在を気付かせずの運転って
超下手で 超危険な事をわかってない
のかな

とか、きりがないですよ

ほんと (ーー;
2015年12月24日 18:44
こんばんは

子どもの頃、出かけ際に両親やじいちゃん、ばあちゃんに『気をつけて行きや』と言われていたものです。

昨今、急にニュースで聞くことが増えた『踏み間違い(=要は思い込みですかね?)』。どこまでが実際なのか分かりませんが、もしこれが主たる要員なのなら、自動車業界あげて対策を講じねばなりませんね。
コメントへの返答
2015年12月25日 10:34
思い込みは こわいですよね

自動車業界も色々と新技術を投入して
いますが

自動ブレーキ一つにしても
あまり そういった機能に頼り過ぎると
センサーの寿命がきたり、不良が出た時
、命を守る機能のはずが、命をおとす機能
にも なりかねないということ

だから 個人的には、そんな機能なしで
人間がもっと安全を意識し、ちゃんと運転
する方向で変わっていって欲しいんです
けどね~


プロフィール

「ダウンちう」
何シテル?   05/11 21:23
コクッチといいます。 H8年にFD3Sを新車で購入し乗り続けております。 昔は、2万km/年ペースで車に乗っておりましたが、 現在は、1/週 軽く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

7との北海道旅行 3日目② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 12:43:18
倒れかけた・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 19:25:23

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H8年式 FD3SⅣ型 タイプRS  エンジン:中村屋サイドポート(低中速重視)  ター ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
片道50kmの通勤用に購入した車両です。  通勤道路は信号が少ないため、平均燃費は 1 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
 現在、買物等に使用している車両です。 H4年式で17万km走行しており、痛んでは おり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation