• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月14日

食事処は禁煙でないとな

食事処は禁煙でないとな 昨日も 仕事が終わってから

「長生の湯」さんへ

温泉を満喫した後

久しぶりに 「大屋食堂」さんに行って
みたのですが

車が2台とまっていたので 退散

禁煙の店なら いいんだけど

喫煙可の 店はちょっとな~

でも、お客さんが入っているようで

良かった~ また行こ


退散した後、「あいうえお」さんの横を通ると

お客さんが誰も居なかったが

半屋台で この寒さは 体に良くないと思い

これまた 久しぶりに 「幕末」さんへ

金曜の夜なので 混んでいるかな~

と思いながら 行ってみると

2組だけで ガラガラ


店内の雰囲気

昔と違うというか 何というか・・・


豚骨らーめん を食べてみると

やはり 味が落ちている

褒められるのは チャーシューだけ


同じ内装で 清掃度合いとかか 一緒でも

雰囲気というか、かもしだすものが

美味しかった頃と 違うんだな~


値段も上がり 690円

麺の量 半分にしてもいいので 600円にして~

と 言いたかった


でも、この店の好きなところは

以前 喫煙可だったが 完全禁煙 にしたこと


やっぱ 食事処は禁煙でないとな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/14 01:21:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

86🐝の日🙌
ぐんまのとうふやさん

ありがとうございます!
shinD5さん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

スコールの中の洗車‼️
RC-特攻さん

おはようございます😊
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2017年1月14日 20:19
こんばんは。
最近は禁煙の食事処が増えてきて良いですね。
喫煙可でも他に客がいる時は気をつかって吸わないのが暗黙のルール、というお店もたまにあります。
コメントへの返答
2017年1月14日 20:32
こんばんは

そうですよね

ラーメン屋とか、食べログなどの有名店
は、ほとんど禁煙ですし

喫煙可の お店とかも、吸われる方が
少ないのは、非喫煙者が増えたり、今の
ご時勢から 喫煙者でも気を遣っている
のでしょうね。

プロフィール

「ダウンちう」
何シテル?   05/11 21:23
コクッチといいます。 H8年にFD3Sを新車で購入し乗り続けております。 昔は、2万km/年ペースで車に乗っておりましたが、 現在は、1/週 軽く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

7との北海道旅行 3日目② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 12:43:18
倒れかけた・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 19:25:23

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H8年式 FD3SⅣ型 タイプRS  エンジン:中村屋サイドポート(低中速重視)  ター ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
片道50kmの通勤用に購入した車両です。  通勤道路は信号が少ないため、平均燃費は 1 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
 現在、買物等に使用している車両です。 H4年式で17万km走行しており、痛んでは おり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation