• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コクッチのブログ一覧

2014年10月20日 イイね!

恒例 7との旅 2014⑦

恒例 7との旅 2014⑦ です。 上林温泉の宿屋を満喫し、2日目スタート Eco Cpu-Vで かなり乗りやすくなったし T1sport も 一皮むけて グリップしだしたぞ~ まず、上林温泉を出てすぐの ガソスタで補給 ガソスタに R33が止まっている 店員さんに 車好きがいるのか ...
続きを読む
Posted at 2014/10/20 12:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月19日 イイね!

恒例 7との旅 2014⑥

恒例 7との旅 2014⑥ です。 宿屋で夕食を食べ、ばたんきゅーで寝たのですが 2時間ほどで起床 まだ部屋風呂しか入浴していなかったので 本風呂へ 内風呂、部屋のと違い 掛け流し量も多いし 湯温も 42~43℃ で 丁度良い感じ 癖がない泉質で 気持ちよか~~ ほど良く 内湯を楽し ...
続きを読む
Posted at 2014/10/19 19:07:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月19日 イイね!

恒例 7との旅 2014⑤

恒例 7との旅 2014⑤ です。 家の出発が遅れたのと、酷い道 の徐行運転、 長野市内の帰宅ラッシュ が原因で 予定より 2時間遅れの 18:30 宿屋に到着 宿の人と  宿人: 台風の後、とても寒くなりましたね      志賀高原は雪が積もって本日ずっと      通行止めだったん ...
続きを読む
Posted at 2014/10/19 14:37:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月18日 イイね!

恒例 7との旅 2014④

恒例 7との旅 2014④ です。 きまぐれ八兵衛さんで、美味しいラーメンを 頂いた後 県道306(北アルプスパノラマライン)に入ったのですが 雲で 北アルプスは見えず・・・ まあ、これは想定内で 季節も季節なので、紅葉スポットを予定に 入れておりました 高瀬渓谷 大町ダムPで ...
続きを読む
Posted at 2014/10/18 22:24:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月18日 イイね!

恒例 7との旅 2014③

恒例 7との旅 2014③です。 県道464・62 の酷い道で 想定外に 体力を消費した後 松本市内を通り 次なる目的地へ しかし・・・ これから、北アルプスパノラマノードで 北アルプスを堪能しながら 走行しようと 思っていたのに 雲で隠れている (T△T) 過去も チャレンジし ...
続きを読む
Posted at 2014/10/18 13:59:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月18日 イイね!

恒例 7との旅 2014②

恒例 7との旅 2014② です。 諏訪湖SAで 凍えた体を ホットコーヒーで温め ガソリン補給をして出発 諏訪ICを降り、ビーナスラインへ 白樺湖と蓼科山をバックに 天候は快晴とまでは いかないけど 台風がいった後で、雲がありながらも 晴れ間が出て まあまあの状態 諏訪から ここ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/18 12:07:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月17日 イイね!

恒例 7との旅 2014①

恒例 7との旅 2014① です 準備が完了したので 出発~ 今回のコースは 和歌山を出発し 往路 阪和道→近畿道→第二京阪道→京滋バイパス道 →名神道→中央道→諏訪ICを降りて ビーナスラインで霧ヶ峰・美ヶ原→松本→安曇野 →きまぐれ八兵衛でラーメン→県道306(北アルプ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/17 16:19:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月17日 イイね!

恒例 7との旅 2014 準備編

毎年 この時期に 7と共に 旅に出ており 昨年は年功休暇を取得し 山口→鹿児島→熊本→愛媛 と 4泊5日 で 2800kmちょい の旅を 今年は、私と7の状態・メンタル的に あまり 良くないので、そう遠くない所へ その準備として タイヤ交換 スプリットエアチェックバルブ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/17 15:41:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月17日 イイね!

またかっ!! おまえは・・・

さきほど 7と旅行 から帰宅しました。 旅行先で温泉に入りまくったので お肌が ちゅるっ ちゅるっ です。 ですが また 7に トラブルが・・・
続きを読む
Posted at 2014/10/17 01:59:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月14日 イイね!

耐えた~

耐えた~
こんばんは 今日は、7のスプリットエア チェックバルブ 交換作業を行ったのですが ジャッキアップさせるのが面倒だったので ピットの蓋を開けて作業することに ただ、危険なのは上蓋がかなり重いので 腰を破壊する危険性があること 何とか 腰を最大限にかばって 作業終了 耐えた~ (^^;
続きを読む
Posted at 2014/10/14 20:33:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダウンちう」
何シテル?   05/11 21:23
コクッチといいます。 H8年にFD3Sを新車で購入し乗り続けております。 昔は、2万km/年ペースで車に乗っておりましたが、 現在は、1/週 軽く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 23 4
567 89 1011
12 13 141516 17 18
19 20 2122 2324 25
26272829 30 31 

リンク・クリップ

7との北海道旅行 3日目② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 12:43:18
倒れかけた・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 19:25:23

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H8年式 FD3SⅣ型 タイプRS  エンジン:中村屋サイドポート(低中速重視)  ター ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
片道50kmの通勤用に購入した車両です。  通勤道路は信号が少ないため、平均燃費は 1 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
 現在、買物等に使用している車両です。 H4年式で17万km走行しており、痛んでは おり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation