• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コクッチのブログ一覧

2017年03月12日 イイね!

固さが いいのよ~

固さが いいのよ~7のマフラーからの白煙調査で

今日も出動

お気に入りの 「今心」 さんへ

最近 ここの ラーメン ライス が
一番の お気に入りだわ

麺の茹で加減も 固めで 最高!!


で、白煙は再発なし

ちょっと 対策をせねば

詳細は整備手帳に。
Posted at 2017/03/12 17:25:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月11日 イイね!

弁当をバージョンアップ

弁当をバージョンアップ今日の晩飯は

かまどや の からあげ弁当

の ご飯を 卵ご飯にして

バージョンアップ!!


この からあげ 結構 美味い

これで 490円は ありやな

鳥好の からあげ弁当は 719円するもんな~


7の排気温度計センサー故障に

マフラーからの白煙 再発と

ショッキングだけど

前向きに いこう。


Posted at 2017/03/11 23:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月11日 イイね!

モチベーションが上がらねえ~ けど、この休みも穴場ゲット

今日は、昼前まで ゆっくり寝てから

7で出動したのは よいが

この間のタービン交換作業で、排気温度計のセンサーを
脱着した時に痛めたのか、指示がOUTに

それで がっくりしていると

デジカメを忘れた事に気付き

一気に モチベーションがダウン (--;


出動を中止し、帰るかどうか 悩みましたが

気分をとりもどし そのまま目的地へ

今回は 湯の峰温泉


くそっ!!

古い ガラケーじゃ キレイに撮れん


とりあえず、ここで写真を撮って 駐車場へ

流石は土曜、駐車場も いっぱいだ


で、たくさん人が来ている中、穴場として選んだのが


旅館 「伊せや」さんの 日帰り入浴~

軽自動車が とまっている 先の茂みの 奥に 男湯があったりします


ここ、以前 つぶれているのですが、経営者が変わり復活したよう


14時過ぎに 行くと、入浴者が 私だけだったので、浴室の写真を


ゆったり 15人位 入れる 大きさ

ムカつくのが

女湯は 内湯と露天 2つ あるのに

男湯は この内湯のみ

これは、明らかな差別やろ


同じ内容の設備にできんのなら、日替わり等で

浴室を入れ替える等、対応しろよな


ぶつくそ 言いながらも

体を洗って 入浴開始

一見、奥の岩から ちょろちょろと 入れていますが

排出される量が それより多いので、探索すると

逆端の底から結構 入れて 掛け流しされていました

ここの特徴は、源泉を冷却機で適温に下げて 掛け流し
しているようで

かなり新鮮で 成分が濃い

つぼ湯に近い濃さ で、あづまや の 冷まし湯より 新鮮で

かなり 良いな~


(基本、湯の峰温泉は、どの源泉も 80℃以上あるため
 加水で調整したり、冷ましたりしている)


とちゅう おっさんが 1人 少し入浴しにきましたが

ほとんど 貸切状態

休憩しながら 1時間程度 入浴しました (^^)


残念なのが、お湯は最高なのに

シャワーがなかったり、脱衣所が かなり汚く、清掃が なっていないところ


入浴料が 600円

貸切状態で、余裕で元を取りましたが

白浜の 長生の湯 も 同じ 600円ですが

ここは かなり清潔感があり、ちょくちょく 脱衣所に敷いている
タオルを交換したり、毛等を コロコロで 取り除いているので

大きな違いやな~ と 感じました


行き帰りに 使用した R311、所々 路面が整備され

少し 走りやすくなりました (まだまだ傷んでるけど)


腹立たしかったのが、最低のサンデードライバー達

狭い箇所で、こちらが端に寄せて止まり 道を譲っても

挨拶も何もせず、幅寄せもせず、勢いよく突っ込んでくる

ドライバーばかり


はっきり言って

普段乗りのドライバー達のレベルが、かなり落ちてきているが

サンデードライバー達のレベルも、かなり落ちてるな~

たくよ~~


今回の走行距離 200km弱

信号少な目 下道のみ で

燃費は 9.64


燃費は いいが

また 白煙吐きやがった・・・

たくよ~~
Posted at 2017/03/11 22:46:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月10日 イイね!

これは お得で ありやな

これは お得で ありやな今日の晩飯は

「北海らーめん」さんへ

この店、飲み屋さんたちの中にあるので

夜遅くに行くと お客さんで一杯になり

タバコの被害にあうので

仕事帰りに IN


食べたのは

おでん おにぎり セット

お好きな おでん 2つ に、おにぎり一つ で 320円 と

みそラーメン 680円 の 合計 1000円


うん

ラーメンは、この間の 昼間の おばちゃん より

今回の おばちゃん のが 美味い!!

ここ、 おでん も 美味しく

以前、お酒を飲んでいた頃は テイクアウトしていましたが

禁酒したので、お店で食べました


単品で注文すると

スジ 200円 ・ だいこん 100円 ・ おにぎり 150円 ・ らーめん 680円

合計 1130円 になるので


とても お得なのだ

今度から このセットで いこっ!!

Posted at 2017/03/10 21:33:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月08日 イイね!

ぼくは、普通のバニラが いいんだな~

ぼくは、普通のバニラが いいんだな~発熱していたのも

今朝 平熱に

抗生剤と熱冷ましで、回復したので

たぶん、薬の副作用で 体の免疫力が
下がっているところに

疲れによる 追い打ちで

ちょっとした ウイルスに感染した模様


仕事の帰りに、コンビニで 晩飯と

食後のデザートに アイスでも と

コーナーに行ってみると

過去 人気大?だった

ハーゲンダッツの 華みつ シリーズが 2種類あり

どちらか 迷ったあげく

両方 ゲット


今日は きなこ もち の方を 食べたけど

・・・

微妙 (--;

まずくはないけど

もち・アイス・黒蜜 どれをとっても

主張が薄い


やっぱ

ぼくは、普通のバニラが いいんだな~
Posted at 2017/03/08 22:21:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダウンちう」
何シテル?   05/11 21:23
コクッチといいます。 H8年にFD3Sを新車で購入し乗り続けております。 昔は、2万km/年ペースで車に乗っておりましたが、 現在は、1/週 軽く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

7との北海道旅行 3日目② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 12:43:18
倒れかけた・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 19:25:23

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H8年式 FD3SⅣ型 タイプRS  エンジン:中村屋サイドポート(低中速重視)  ター ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
片道50kmの通勤用に購入した車両です。  通勤道路は信号が少ないため、平均燃費は 1 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
 現在、買物等に使用している車両です。 H4年式で17万km走行しており、痛んでは おり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation