• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コクッチのブログ一覧

2010年02月13日 イイね!

ほんとに うるさいでし

ほんとに うるさいでしこんにちは

一週間前に左腕を負傷したため

2週間ぶりに7に乗りました。

この間の作業以降
長めのアイドリングや短距離走行しか行なっていなかった
ため、非常にエンジンのコンディションが悪くなっておりましたが

200kmちょい走行してやると元のコンディションに復活し、安心しました。

普段から近距離の通勤等で使用される方は

コンディションがどんどん悪くなるスパイラルにおちいるので

たまには長距離走行を行なうことが重要かと思います。


本日の走行距離:215.6km(有料道路50km・あとは下道)

補給燃料:23.32ℓ

燃費:9.25km/ℓ(常にエアコン使用)

でした。

点火コイルとコードを交換し

かなり効率が良くなっております。

回転・トルク・ブーストの立上がりが、強烈に良くなっております。

ただ、正常な状態に戻っただけなのですが・・・


それより気になるのが排気音です。

昨年の車検では101・・・

5型以降は車検に通りません。


ということで

近々、マフラーを静かな物に交換することにしました。

ただし、静か=効率低下

私はタービンを交換しているがゆえ
かなりアンバランスな仕様になり、正直ノーマルタービンに
ぶっちぎられるレベルに変貌すると思います。

それでも交換です。

ボディや各部位19万kmを超えています。

そういった事を踏まえた上でのバランスとりでもあるのです。

こういったバランスを考えず突っ走る人には
必ず大きな しっぺ返しがくるものです。

皆様も注意してください。
Posted at 2010/02/13 16:22:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダウンちう」
何シテル?   05/11 21:23
コクッチといいます。 H8年にFD3Sを新車で購入し乗り続けております。 昔は、2万km/年ペースで車に乗っておりましたが、 現在は、1/週 軽く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 123456
789101112 13
1415 161718 1920
2122 2324252627
28      

リンク・クリップ

7との北海道旅行 3日目② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 12:43:18
倒れかけた・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 19:25:23

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H8年式 FD3SⅣ型 タイプRS  エンジン:中村屋サイドポート(低中速重視)  ター ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
片道50kmの通勤用に購入した車両です。  通勤道路は信号が少ないため、平均燃費は 1 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
 現在、買物等に使用している車両です。 H4年式で17万km走行しており、痛んでは おり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation