• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コクッチのブログ一覧

2010年02月16日 イイね!

はあっ・・オレってやつは・・・

こんばんは

マフラーとサーモスタッド交換後、ある程度エア抜きができたので
近所を走りまわることにしました。

最初、アイドルの音量が大きく感じましたが

やはり、FD800と比べると静かです。

そして出発すると・・・

えっ!!

ちがう車のような感じ・・

アクセルのレスポンスとトルクが大幅に向上し
シフトポイントも低い回転になり

かなーーーり乗りやすい

今まで、7は信号のストップアンドゴーや車庫入れ等で
ちょこちょこ動かすのがイヤだったのですが

これなら・・・

と思える変わりようです。

今まで
純正マフラー以外は、ストレート形状しか使用したことが
なかったので

このマフラーは超意外です。

今日は、マフラーが馴染んでいないため
4000rpm・ブースト0.5kしか踏んでいませんが
その流域でも最高のレスポンスです。

フルタービンとバランスが悪いと決めつけていましたが
使用する回転域によっては決して悪いバランスでも
ないようです。

ecocpuさんの推測では、ブースト0.6kでも300ps以上の
出力は出るとのこと、今日少ししか踏んでいませんが
よーくわかります。


はあっ・・

オレってやつは・・・


どうしてもっと早く

このマフラーにしなかったんだあーーー!!



と思いました。
Posted at 2010/02/16 22:16:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダウンちう」
何シテル?   05/11 21:23
コクッチといいます。 H8年にFD3Sを新車で購入し乗り続けております。 昔は、2万km/年ペースで車に乗っておりましたが、 現在は、1/週 軽く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 123456
789101112 13
1415 161718 1920
2122 2324252627
28      

リンク・クリップ

7との北海道旅行 3日目② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 12:43:18
倒れかけた・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 19:25:23

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H8年式 FD3SⅣ型 タイプRS  エンジン:中村屋サイドポート(低中速重視)  ター ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
片道50kmの通勤用に購入した車両です。  通勤道路は信号が少ないため、平均燃費は 1 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
 現在、買物等に使用している車両です。 H4年式で17万km走行しており、痛んでは おり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation