• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コクッチのブログ一覧

2010年05月08日 イイね!

これでもかあっ!!

これでもかあっ!!こんばんは

今週は土日が休日で、出動したくなかったのですが
あまりに天候が良かったので出動しちゃいました。






今回のコースは

お家から北上→R24→和歌山県 橋本→奈良県 五条→R370→R169→奈良県 吉野→奈良県 川上村 入之波温泉 山鳩湯へ入浴→R169 下北山村→R309→三重県 熊野市→R42南下→
R311へ入り さぎりの里(さぎり茶屋)にて昼食→R311からR42→和歌山県 新宮→R42 勝浦・串本・白浜→北上し お家へ

地元民ならしっくりきますが、他府県なら何がなんだかですが
簡単に言いますと
和歌山県を一周+α(奈良と三重の一部も走行)といったコースです。

このコースでのメインデッシュは
奈良県吉野郡川上村にある「入之波温泉(しおのはおんせん)元湯 山鳩湯」です。
吉野川上流の大迫ダム上流にある秘湯?です。

初めて行ったのですが
大迫ダム脇の細い道路を奥へ進むと・・・
ダム湖の斜め岸に建物が存在!!

すんごいところに存在しているのです。

浴槽を見ると・・・

すごい光景で
浴槽の底が見えない茶色のお湯で、浴槽まわりが泉質の影響なのか
結晶化しております。

私が出向くほどなので
もちろん源泉掛け流しで、その湯量も半端ではありません。

お気に入りの「ゆりの山温泉」に匹敵します。

お湯の色はすんごいですが
入浴してみると意外とさっぱりしており、源泉の温度も39℃ですので
熱いのが苦手な私も長湯できました。

効能としては、お肌にも かなり良い感じです。
詳細はURLを参照ください。

R169号線も何年かぶりに走行しましたが
昔に比べ整備拡張工事され、かなり走りやすくなっております。

自然を満喫しながら走行できる山間道路ですので
お勧めです。


昼食は、三重県熊野市R42号線からR311に入り 20分程度の
所にある さぎり茶屋で とんかつ定食を食しました。

この とんかつには地元の岩清水豚が使用されており
しつこくなく さっぱりした味わいでした。

あと、さぎりの里は「風伝おろし」で有名のようです。


今回の

走行距離:421.5km

補給燃料:42.75ℓ

燃費:9.86km/ℓ

走行条件
・エアコン フル使用
・有料道路区間 70km
・信号が多く流れの悪い区間 70km

eco運転に徹しましたが、2桁にのせることができませんでした。

しかし
信号が多く流れの悪い区間70kmは
決して車の量は多くないものの、マイペースで周りの流れを考慮せず
50km/h制限のところをトロトロ40km/h台で走行する車両が
見受けられたと共に、信号パターンが悪く ほぼ一つずつ信号で止め
られる始末・・・はっきり言って前に進みません。

それ以外の下道は、R169はコーナーとアップダウンが多い山間道路
南紀のR42もコーナーとアップダウンの連続 といった走行条件を
考慮すれば

非常に優秀な燃費であると思います。


こんなeco運転に徹している私の税金を引き上げするとは・・・

ecoカーを優先したり、その他試行錯誤するのはよいが
もっとできることがあるだろうと つくづく思います。

例えば、信号パターン
通りの多いメイン道路の流れが非常に悪くなっている道路を多々
見受けます。

たくさんの車両がストップアンドゴーの繰り返し・・・

これほどecoに悪影響を及ぼすものはありません。

信号パターンを見直すだけで
排気ガス等を含め、環境他に大きく貢献できるのです。

でかい脳を持っているのだから
もっと有効活用して欲しいなあ~~~

写真は、R169号線沿いにある 池原ダムでのものです。
天候は最高でした(^‐^)


















Posted at 2010/05/08 20:48:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダウンちう」
何シテル?   05/11 21:23
コクッチといいます。 H8年にFD3Sを新車で購入し乗り続けております。 昔は、2万km/年ペースで車に乗っておりましたが、 現在は、1/週 軽く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
23456 7 8
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

7との北海道旅行 3日目② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 12:43:18
倒れかけた・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 19:25:23

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H8年式 FD3SⅣ型 タイプRS  エンジン:中村屋サイドポート(低中速重視)  ター ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
片道50kmの通勤用に購入した車両です。  通勤道路は信号が少ないため、平均燃費は 1 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
 現在、買物等に使用している車両です。 H4年式で17万km走行しており、痛んでは おり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation