• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コクッチのブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

かなしいこと・・うっ(TへT)

こんばんは

かなしいことー
この間、ecocpuさんとこの作業時に不具合箇所他を
発見したことー

 フロント左ショックからのオイル漏れと
 タイヤの磨耗

 ショックもタイヤも1万2千km使用しているのでそんなものー

かなしいことー
次のタイヤを見積もりしてきたが
破格だったことー

  今のポテンザRE11を購入した時は発売されたばかりで
  高額だと思っていたが、見積もりをだすと・・
  その当時より1万円以上値上がりー?
 
  性能でも上がっているのかな?

かなしいことー
さっきマクド(マック)に行ってきたのだが
お気に入りの 赤唐辛子ジューシーチキンが販売終了になっていたことー

  お気に入りだったのに~~


とかなしいことが続いた日でした。


冗談抜きでタイヤセレクトどうしようかな・・・


Posted at 2010/05/31 23:06:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月31日 イイね!

プロフェッショナルとは?

プロフェッショナルとは?こんばんは

この前の休みに
ecocpuさんとこに、ハブベアリング交換作業に
行ってきました。

ecocpuさん
最近忙しい様で、休む暇も惜しんで仕事をされて
おりました。




作業後もかなりお疲れで
今後の作業予定もびっしりのようでした。
(私の依頼作業が一番大変かもですが・・)

案の定
連続する作業で腰を痛められたようです。


私が最近
自分が仕事をする上で心掛けていること

それは体調を万全にして仕事に励むことです。

若い頃は、多少無理をしても何とかなりましたが
歳を重ねると、そうもいかなくなり

無理をすれば良い仕事ができなくなるためです。


ラーメン屋で例えれば
有名になる前は、仕事に余裕があり こだわりの味が
出せていたのに
客が増えたことで仕事に余裕がなくなったり
従業員を雇うことで、具材のコスト等をおさえざるを得なかったりで
こだわりの味が出せないようになるケースがあります。


ecocpuさん、情熱のある方ですので
多くの方々に車を楽しんで頂く様、必死に頑張っておられますが
体を壊しては 元も子もないので

自分のペースに合わして
健康第一で良い仕事を継続して頂きたいと思います。


Posted at 2010/05/31 03:33:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダウンちう」
何シテル?   05/11 21:23
コクッチといいます。 H8年にFD3Sを新車で購入し乗り続けております。 昔は、2万km/年ペースで車に乗っておりましたが、 現在は、1/週 軽く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
23456 7 8
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

7との北海道旅行 3日目② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 12:43:18
倒れかけた・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 19:25:23

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H8年式 FD3SⅣ型 タイプRS  エンジン:中村屋サイドポート(低中速重視)  ター ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
片道50kmの通勤用に購入した車両です。  通勤道路は信号が少ないため、平均燃費は 1 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
 現在、買物等に使用している車両です。 H4年式で17万km走行しており、痛んでは おり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation