• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コクッチのブログ一覧

2010年06月20日 イイね!

基本に忠実な整備士

こんばんは

6/17・18でエンジンをおろし、分解作業まで行って頂きました。

ecocpuさんの腰は、それなりに復活の兆しはあるものの
油断できない状態で作業が開始しました。

無理はできないため、長くても1時間作業すれば休憩を入れの繰り返しです。

物事に合い間を入れる時、切れの良いところで、とはよく言いますが
まさにそれを確実に実践し、重要な箇所は指差し呼称を行い確実に
チェックしていきます。

ベテランになるほど、経験におぼれたり慣れ等で雑になりやすい面が
出やすいのですが、そんな一面は一切なく基本に忠実な作業を行う
姿・・・

車の作業だけでなく
仕事や私生活でも見習いたい姿勢だと感じました。

人柄も良い方で
そういう人のまわりには人柄の良い方々が集まるものです。

今回の山場でもあるエンジンをおろす作業に
エリア NO.51さんと サービスセンターさんが応援に来てくださいました。

お仕事が忙しい中、合い間を縫って来て頂き
ありがとうございました。

初めてエンジンの分解にも立ち会え、かなり有意義な2日間でしたし

私もここ数年ではめずらしく、車と真っ向から向き合って
おりますので、良い仕上がりになると思います。

整備手帳に 今回の作業で教えて頂いた事や、私が感じた事を
載せますので、興味がある方はご覧ください。




Posted at 2010/06/20 00:56:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダウンちう」
何シテル?   05/11 21:23
コクッチといいます。 H8年にFD3Sを新車で購入し乗り続けております。 昔は、2万km/年ペースで車に乗っておりましたが、 現在は、1/週 軽く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
6 78 9101112
131415 16171819
2021222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

7との北海道旅行 3日目② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 12:43:18
倒れかけた・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 19:25:23

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H8年式 FD3SⅣ型 タイプRS  エンジン:中村屋サイドポート(低中速重視)  ター ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
片道50kmの通勤用に購入した車両です。  通勤道路は信号が少ないため、平均燃費は 1 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
 現在、買物等に使用している車両です。 H4年式で17万km走行しており、痛んでは おり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation