2011年12月30日
最近、FITの燃費が下降傾向なので
傾向監視の意味合いと、高燃費テクを磨くべく
(来年より通勤費に課税がかかって ムカつくため、出来る限り高燃費走行をするという意地)
燃費記録にデビューしました。
今まで 通勤メインでの平均燃費が17後半だったのが
最近、17前半に落ち込んできたのです。
(私のFITは 10・15が20なので まずまずの燃費だとは・・・)
これくらいの差は ガソリン成分によっても変わってくるので
今後、ハイオクも含めて検証(どちらが得か)していくつもりです。
職場で私と同じ GD3(ただしCVT)で 高速 80km/h巡航を行い
燃費23を出したという人があり
私は目標に頑張ってきたのですが 21.7ベストで
23もいく気配がない・・・
(高燃費運転には意外と自信ありなのだが・・・)
その理由がなんとなく 最近わかりました。
上司が最近 フィットハイブリッド(CVT)を買ったのですが
高速道路で100km/h巡航でも エンジン回転は2000rpmらしい
私のFITは5MT 高速100km/h巡航での エンジン回転は2千後半・・
そりゃ 同じエンジンでもCVTに勝てんわな~~
納得っ!!
通勤費の課税分を浮かすためにも
平均を18にもっていきたいな~~
でも、まわりの車に迷惑をかけてまでの高燃費走行は
私が一番嫌いな行為なので
これ以上 燃費を詰めるのは至難ですわ・・・
Posted at 2011/12/30 02:37:48 | |
トラックバック(0) | 日記