
昨日、夜勤前に寝ていると
車屋さんから セルボのエアコン修理が
終わったと連絡があったので
本日、夜勤明けで 引取りに行ってきました。
代車で借りていた初代ワゴンRは、セルボより
少し新しい年式で 走行距離もセルボより4万km
少なかったのですが
足はヘタっているし ボディも ゆるゆるな上に
シートもヘタっていたりで、車屋さんへの往復でも
かなり運転に苦労しました。
そして エアコンをリフレッシュしたセルボちゃん
に乗り換え 走り出した瞬間・・・
おおっ!
エンジン・駆動系・足まわり・ボディ
全てにわたり 安定している
湾岸ミッドナイトの好きな場面で
原田が平本のR32にオヤジをのせて走行した時に
原:昔からオヤジ キライやもんな 改造車
オ:キライやな ・・だけど
こういう車も あるんだな
原:え?
オ:これだけの渋滞の中を こんなにスムーズにゆく
完璧な整備だ 隣にいても十分わかる
持ち主の愛情がつたわってくるようだ
まさに それ
我ながら
持ち主の愛情がつたわってくるようだ
と、気分を良くして
この間から 行こうと狙っていた ラーメン屋さんへ
和歌山県 御坊市に 昨年9月にできた
「ラーメン家族 ありがとう」さんです。
あっさりながらも クリーミーでコクのある豚骨スープに
あの京都 麺屋棣鄂(ていがく)の細麺
しっかり味が染みた ジューシーなチャーシューと
全体的にバランスが良く 完成度の高いラーメンでした。
私が訪れたのは 12時40分
お客さんは一人いるだけで、すぐに私一人になりました。
普段 どれくらい繁盛しているのか わかりませんが
つけ麺とかも 美味しそうなので
頑張っていって欲しい と思いました。
Posted at 2013/04/10 16:19:01 | |
トラックバック(0) | 日記