湯の峰温泉 満喫
八屋の熊野牛をゲットした後
R168を南下し 新宮からR42へ
途中 那智勝浦新宮道路も使用
そして向かったのは
串本の大島にある
樫野釣公園センターのレストラン
伊勢海老一匹まるごと天丼などで有名?
なレストラン
入店すると、現在の限定メニューは伊勢海老ではなく
アワビシリーズ
結構なお値段がするし、アワビに興味がなかったので
予定していた お造り御膳 を
お造りは アジ ・ イカ ・ ツバス
ここで捕れた 新鮮な魚なので
美味しい~
この内容で 1200円は なかなかのコスパ
ただ、小食の私で ちょうど腹八分だったので
食べる人には物足りない量かも
他の お客さんが お高いアワビシリーズを
美味しそうに食べていたので
ちょと 食べたくなった
限定は アワビ・伊勢海老 以外に ブリもあり
ブリしゃぶが 美味しそうなので
その時期に また行こうかな
食後は、大島大橋手前のパーキングへ
オオスズメバチが数匹飛んでいたので
長居はできませんでしたが
一匹いた 野良猫ちゃんと 戯れ
楽しかったです
その後は、11月に計画しているツーリングコース
の潮岬まわりをぐるっと走行し R42で帰宅しました
しかし、R42の白浜から南の区間
有料道路の工事で 頻繁に行き来する
ダンプカーの行列の影響で
道路が傷み放題・・・
新しい道路をつけるのは結構ですが
そのせいで傷んだ道路も、工事が終わった後でいいので
整備してくださいね~
今回、7を散歩以外で 久しぶりに走行させた
のですが
信号区間は頻繁にひっかかり、全体的に マイペースで
流れの悪い車が多く
後半、白浜・田辺近辺のR42で渋滞もくらい
かなり 疲れました (--;
走行距離: 306.4km
補給燃料: 32.94L
燃費: 9.3km/L
目標燃費が8後半だったので
意外な燃費
ストレス発散で踏めるところは
がっつり踏んだ箇所もあったので
意外な燃費
アイドル調整もできていなかったし
結構 ぐずっていたわりには
意外な燃費
7さん、お疲れ様でした。
Posted at 2014/09/13 08:16:53 | |
トラックバック(0) | 日記