• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コクッチのブログ一覧

2014年10月31日 イイね!

よきかな~   ・・・ (--;

よきかな~   ・・・ (--;一昨日、職場の親睦会他で疲れたので

昨日は昼前まで寝てしまい

そこから 7を ヒータコア他の交換で
マツダへ持っていき

その後、家に帰宅したのは 15時


セルボで 龍神スカイラインへ紅葉を
見に行きたかったのですが

日暮れを計算に入れると
微妙な時間

考えたり、待つのが嫌いな
せっかちな私は決行することに


車検で リフレッシュされたセルボを
かっとばして 龍神スカイラインへ

龍神スカイラインに入り 中腹で
間に合ったと安堵

何とかキレイな紅葉を満喫できました


紅葉を満喫し、護摩山スカイタワーPへ

車内から外に出ると

涼しくて、ちょうど良い気温

だが、まわり人たちは 外に出るなり

さむいな~ を連呼している


この間、上林温泉宿で
店員が気をきかして つけてくれていた
部屋の暖房を あつっ! と感じ 即 きったし


オイラが おかしいんかえ?


日暮れ直前で、ゆっくりとはいきませんでしたが
紅葉を満喫した コクッチは

その足で 龍神温泉 元湯へ


美人の湯を満喫し

よきかな~

と、露天を楽しんでいたとき


オジンガーが入ってきて

たんたんと 一方的に 話をしだした

高野山方面からきたんやけど
ずっと紅葉してるな

スカイラインいつから無料になったんや

この露天、こんな柵あったか?

とかで


人の好いコクッチは無視もできず

相槌をうつはめに・・・


一方通行会話は更に加速し

北海道の話に・・・


かれこれ 15分ほど 拘束された ところへ

救世主となる お客さんが一人露天へ


この機を逃しては いかんと

即 露天を脱出し

内湯で もう一湯 して 出ましたが

もう一湯 しいている際

救世主が なかなか 露天から 脱出して
こなかったので

捕まったのかな~


ほんま、生贄のような感じになってしまい

もうしわけないっす!!


というわけで

疲れがとれる どころか

疲れが たまった

コクッチでした (--;
Posted at 2014/10/31 14:00:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月31日 イイね!

やっぱ!! 美味いな~

やっぱ!! 美味いな~中華そば かわせ(天王)の営業時間が
短くなった関係で、1年2か月ほど

買いに行って なかったのですが

ちょうど 職場の親睦会が近所であったので

久々に お持ち帰りを買ってきました


1年2か月 間があいても

嫌なほど作ってきたので

ほどなく できあがり


グァシグァシした固い太麺に

豚骨醤油で煮た豚バラ肉

スープは井出でも車庫前でもない
癖のない豚骨醤油

まったく単純なスープで手の込んだ
ラーメンではないし

化学調味料が入ってるしで
気になる人は 気になるだろうけど

癖になる 美味さなんだな~


やっぱ!!

まだ  かわせ ジャンキーだわ~
Posted at 2014/10/31 13:12:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダウンちう」
何シテル?   05/11 21:23
コクッチといいます。 H8年にFD3Sを新車で購入し乗り続けております。 昔は、2万km/年ペースで車に乗っておりましたが、 現在は、1/週 軽く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 23 4
567 89 1011
12 13 141516 17 18
19 20 2122 2324 25
26272829 30 31 

リンク・クリップ

7との北海道旅行 3日目② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 12:43:18
倒れかけた・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 19:25:23

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H8年式 FD3SⅣ型 タイプRS  エンジン:中村屋サイドポート(低中速重視)  ター ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
片道50kmの通勤用に購入した車両です。  通勤道路は信号が少ないため、平均燃費は 1 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
 現在、買物等に使用している車両です。 H4年式で17万km走行しており、痛んでは おり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation