昨日
「あいうえお」さんで 最高レベルの
塩ラーメンを頂いたあと 向かったのは
今シーズン 初の 川湯温泉「仙人風呂」
到着したのは 20:30
駐車場が、離れの 河原 or 道から少し上った所があり
道から少し上がった所の駐車場が、砂利からアスファルト舗装になってました
流石だな~
テコテコ歩いていくと
またもや つがい さんが1組だけ 入浴中
コクッチも ふるちん になって入浴開始~~
おお~
ちょうど良い 湯加減だ 大半が 38℃前後で
源泉が多く わき出ている箇所で 40~43℃程度か
少しすると
おっさん1人と つがい さんが たて続けに 2組 登場
つがい さん達は、ゆかた着ているので
川湯温泉宿 または 近所(渡瀬・湯の峰温泉)の宿から来てるな
最初 入浴していた つがい は 大人しくて よかったが
後からきた つがい 達は キャッキャ ギャーギャー 言って
はた迷惑 (--;
キレイな 星空を見ながら ゆっくり 1時間ちょっと 浸かる予定が
落ち着かないので 40分で あがり
やっぱ この自然の中 入る 大露天は最高だわ~
俺の冬 到来!!
仙人風呂 毎年提供してくれるが、重機で作るのも大変だろうし
駐車場を整備したりと あるのか 募金箱が設置されていた
前シーズンも 散々 お世話になったので 100円 入れといた
今シーズンも よろしくお願いします
入浴後は 体が冷めないよう、セルボで暖房を効かせて 帰路へ
途中 「あいうえお」さんの横を 22:50 に通ったが
もう1杯 塩ラーメンが 食べれそう と言うか 食べたい気持ちに (^^;
それくらい 今回のは うまかった
ラーメン に 温泉
よき季節だ~
Posted at 2016/12/03 13:20:01 | |
トラックバック(0) | 日記