• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コクッチのブログ一覧

2017年04月01日 イイね!

おまえら 元気過ぎるやろ

今日は 12時のチャイムで お目覚めし

7の 7909J を取付実施

無事 CDの読み込み OK

さあっ どこへ行こうかな~

ウォーキングしたいから、少し遠くを回って
近所のダム湖へ

とも 思ったのですが

近所なのに、まだ行った ことがない
ところがあった と向かったのが



和歌山県 有田川町 千葉山の中腹にある

みかんの丘


別に何かが あるというわけでもなく

みかん畑の中の くにゃくにゃした 道を 上っていけば

ちんまりした 駐車スペースに 石碑が あるだけ


でも、そこからの景観が 素晴らしく

阪和自動車道のトンネル上部に あたるので

阪和自動車道は 有田川の橋から 広川方面まで 見え

あと 有田川町が 一望できます


夜景がキレイらしいので

今度は夜に 行ってみよ


みかんの丘の後は、そのまま農道コースを北へ抜け

「中華そば かわせ」へ 行ってから 帰宅


途中、高速で 少し踏んでみたのですが

ブースト計の針が いつもより縦に (--;


タービン交換後、負圧域からローブースト域

かなり良い感触だったし

アイドリング回転も上がったので

今回のタービンは 優秀だな と思っては いたが

フルブーストも、やはり上がるか・・・


そして 復活した 7909J も

今回の部品交換が、音質に効くかどうかは
素人なので わかりませんが

かなり元気な音に (^^;


まあ、元気なことは いいことだ


帰宅後は、かわせ の 特製 1.5 を


おおっ

今回は 少し 豚骨が おさえめで

高井田に近くて 美味い

ごちそうさまでした。
Posted at 2017/04/01 23:33:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダウンちう」
何シテル?   05/11 21:23
コクッチといいます。 H8年にFD3Sを新車で購入し乗り続けております。 昔は、2万km/年ペースで車に乗っておりましたが、 現在は、1/週 軽く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
2 345678
910 11 121314 15
1617 1819202122
23 2425 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

7との北海道旅行 3日目② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 12:43:18
倒れかけた・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 19:25:23

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H8年式 FD3SⅣ型 タイプRS  エンジン:中村屋サイドポート(低中速重視)  ター ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
片道50kmの通勤用に購入した車両です。  通勤道路は信号が少ないため、平均燃費は 1 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
 現在、買物等に使用している車両です。 H4年式で17万km走行しており、痛んでは おり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation