• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コクッチのブログ一覧

2009年03月12日 イイね!

夜食にラーメン

こんばんは

愛車情報更新しました。

 おなかが空いたので、ちょっと遠い(片道40km)ですが、和歌山県田辺市
にある「神びれ」というラーメン屋さんに行ってきました。
 お勧めは「神びれラーメン」で多重系スープで麺や具とのバランスもよく、
後味もすっきりしております。チャーシューは炭火で少し炙るため、香ばしく
ジューシーな味わいです。

 和歌山ラーメンといえば、「井出系」や「車庫前系」が有名ですが、私自身
あまり好きな味でないので、少し違った「神びれ」のラーメンはお気に入りです。

Posted at 2009/03/13 02:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2009年03月07日 イイね!

十津川上湯温泉郷

十津川上湯温泉郷こんばんは

 久しぶりに仲間達と 温泉ツーリング(ツーリングがてら温泉を楽しむこと)
に行ってきました。

 ルートは和歌山北部より山手の道路を南下し、国道311号168号線を
経て、奈良県十津川村の「癒しの郷 神湯荘」に行ってきました。

 ルートのほとんどが山手の道路となっておりますが、道路整備が進みかなり
走行しやすくなってきております。ただし、国道168号線から神湯荘までの
道路は対向車をかわすのも困難な箇所もあります。

 神湯荘についてですが、日帰り入浴の場合は河原の露天風呂のみ入浴でき
、宿泊者には内湯等も楽しめるようです。

 河原の露天風呂の感想ですが、キレイな渓流がすぐそこを流れているため
最高の景観です。温泉も源泉掛け流しのため気持ちよく入浴できました。
ただし、源泉の温度が高めのため、季節によっては水を注入し温度調整を
行っているようです。

 今回、不便に感じたのが駐車場の事で、ネットで情報を検索すると駐車場
あり20台とあったので、安心して向かったのですが、その駐車場の大半は
河原(露天風呂付近)にあり、そこに向かうのに大きい段差や傾斜があった
ためRX-7等の車高の低い車は駐車不可でした。しょうがなしに道路脇に
駐車したのですが、スペースが限られ5台くらいしか駐車できないため、
初めて行かれようとする方々はご注意ください。

 

Posted at 2009/03/09 02:22:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2009年03月06日 イイね!

よろしくお願いします

コクッチと申します。

 RX-7関係の情報や、それ以外でも楽しい情報を共有できれば
と思っております。

よろしくお願いします。
Posted at 2009/03/06 16:38:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダウンちう」
何シテル?   05/11 21:23
コクッチといいます。 H8年にFD3Sを新車で購入し乗り続けております。 昔は、2万km/年ペースで車に乗っておりましたが、 現在は、1/週 軽く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12345 6 7
891011 1213 14
1516 17181920 21
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

7との北海道旅行 3日目② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 12:43:18
倒れかけた・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 19:25:23

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H8年式 FD3SⅣ型 タイプRS  エンジン:中村屋サイドポート(低中速重視)  ター ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
片道50kmの通勤用に購入した車両です。  通勤道路は信号が少ないため、平均燃費は 1 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
 現在、買物等に使用している車両です。 H4年式で17万km走行しており、痛んでは おり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation