• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コクッチのブログ一覧

2010年03月29日 イイね!

変わらないで欲すぃーい

変わらないで欲すぃーいこんばんは

本日は、FITの整備(エンジンオイル、エアクリ交換・タイヤローテ)を行いました。


ちょっと風邪気味なのかフラフラするので、栄養をつけるべく 作業前に行きつけのラーメン屋「幕末」に行くことにしました。


以前もお話ししましたが

幕末は喫煙できる店なので、お客さんのいない時間帯に行くようにしており
本日も16時に行ってみると・・・

店長が雑誌か何かの記者のような人と
お店の写真を撮ったり、それっぽい話を交わしているし・・

お客さんも 3組(8人)も居るのです。

休日や平日でもご飯時等は、満員になっている光景は見たことはあるのですが
まさか、この時間帯で・・・

あきらかに繁盛度合いが増してます。


私の経験上
そうなっていくと、高確率で味がおちる店が多いです・・・


幕末は
そうなって欲しくないにゃ~~









Posted at 2010/03/29 21:57:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月28日 イイね!

感謝をいたします。

感謝をいたします。こんばんは

早いもので

私が みんカラをスタートして 1年が過ぎました。

たかが1年ですが

色々ありました。

私の印象に残っている出来事の一つに こんな出来事がありました。

この事件で、私は恐怖のどん底に陥りました。

あまりの恐怖に 精神が ズタズタになりかけましたが

あと一歩でENDのところで
彼らの攻撃が止んだのです。


たぶん・・・

彼らも おいたが過ぎたのでしょうねえ・・・

私の家の庭で用を足すだけでは 飽き足らず・・

お百姓さんの商品に手を出してしまったのでしょうねえ・・・


お百姓さんの巧妙な罠にはまり・・・・・・


もっとうまく
○ス○ル達とうまくやっていければ いのですが
難しいものですね。


昔話はこれくらいにしておいて


私は、みんカラをスタートする前

色々な理由で、車生活を楽しめなくなっていました。

でも、みんカラで知り合った 車好きの皆様の情熱により

再び車生活を楽しめるようになりました。

この場をお借りして

心の底から お礼を言いたいと思います。

ありがとうございました。

そして

これからも よろしくお願いいたします。





Posted at 2010/03/28 20:01:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月19日 イイね!

18歳未満の方はお断りします

こんにちは

以下、下ねたが炸裂しますので

18歳未満の方はお断りします m(_ _)m






























こんにちは

下ねたを炸裂させます。

















おしっこ臭の話題なのですが・・・

皆さん。

おしっこ臭って

飲食した 飲み物や食べ物 のにおいがしたりしますか?



私は・・しますうっ・・・ポッ 言っちゃったー (≧◇≦)

特に

グレープ臭がっ!!

グレープジュースやハイチュウ・ぷっちょグレープ味などを飲食すると
100% おしっこ臭がグレープです。


この間などは、カレーを食したあと
カレー臭でした・・・


随分前から悩んでいるのですが

これって異常なのか?

普通なのか?


かなり不安なので

私もよっ!!

って方がいれば

下ねたを炸裂させてください\(^〇^)/
Posted at 2010/03/19 12:37:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月14日 イイね!

山と海を満喫コースにて やっと二桁

山と海を満喫コースにて やっと二桁久しぶりに天候が良かったので
いつもより遠くにドライブに行ってきました。

コースは
家を南下し R311→本宮→R168→日帰り入浴
(熊野川温泉)→新宮→R42で帰路へ

R311とR168で山の景観を楽しめ

R42で海の景観を楽しめるコースです。

本日、日帰り入浴した温泉は
「熊野川温泉 さつき」です。

小さめの旅館なのですが
写真の遠目を見て頂いてわかるように
民家に中にぽつんとあります。

穴場なのか、日曜なのに一人で内風呂と露天を
満喫できました。

入浴価格が400円と安めですが
塩素入り循環式なのが少ーし残念。

最近、源泉掛け流しばかりでしたので
贅沢症になっております。


本日の

走行距離:271.6km(有料道路区間 50km)

補給燃料:26.43ℓ

燃費:10.3km/ℓ

エアコンはフル使用状態

信号は少なめですが、R42(海岸線沿い)はコーナーとアップダウンの
連続で40~60km/hが連続の流れの悪さ

あと、フィードバックゾーンを大きく外す 追い越しを数回行ないました。

高速道路でフィードバックゾーン範囲で長距離を流すといった
ものでなく

この走行内容で10以上は過去最高記録です。

近々、箱根ロングドライブ予定ですので 11を目指したいと
思います。

しかし・・・
日曜の昼間走行はこわいですね。

まったく運転に集中していないし、車間距離のとれていない
ドライバーばかりです。

後ろにぴったり 車間距離をとらない車両には ブレーキランプを
点灯さす程度の左足ブレーキで牽制するのですが
まったく微動に反応せず・・・
これが急ブレーキなら100%アウトです。

そんなレベルで横に家族等をのせて走行させている
信じられないです。

こんなヘタクソドライバーがたくさんいますし
天候・道路工事など 危険の組み合わせは無限大!!

ある意味
ストリートで安全に走行し、車を守りきるということは
サーキットやその他のシチュエーションより難しい
ことだと常に思います。
Posted at 2010/03/14 18:37:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月13日 イイね!

なかなかやるね・・ちみも

なかなかやるね・・ちみもこんばんは

今日は久しぶりに

セルボモードに燃料補給しました。

走行距離:310.7km

補給燃料:19.25ℓ

燃費:16.1km/ℓ



セルボは、たまに行くお買い物 仕様なのですが
なかなかECOで頑張ってくれています。

黒色より、夜に溶ける
ポルシェ純正 ミッドナイトブルーメタリックカラーが
お気に入りポイントです。

明日は天候が良さそうですので
7と少し遠くに行ってきます。

Posted at 2010/03/13 21:25:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダウンちう」
何シテル?   05/11 21:23
コクッチといいます。 H8年にFD3Sを新車で購入し乗り続けております。 昔は、2万km/年ペースで車に乗っておりましたが、 現在は、1/週 軽く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123456
789 101112 13
1415161718 1920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

7との北海道旅行 3日目② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 12:43:18
倒れかけた・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 19:25:23

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H8年式 FD3SⅣ型 タイプRS  エンジン:中村屋サイドポート(低中速重視)  ター ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
片道50kmの通勤用に購入した車両です。  通勤道路は信号が少ないため、平均燃費は 1 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
 現在、買物等に使用している車両です。 H4年式で17万km走行しており、痛んでは おり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation