• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コクッチのブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

もう9年も経つのか・・・

もう9年も経つのか・・・私は9年以上前に2年半ほど大阪市に在住していました。

大阪と言えば ラーメンの激戦区でもあり

当時、ワンパターンな和歌山ラーメンで うんざり していた
私は開花し、14日連続ラーメン食べ歩きという偉業?も
達成しました。
(そのおかげで高血圧症も開花しましたがね)


その当時、しょうゆラーメンではNO.1だなと評価したのが
金久右衛門でした。

今や有名になり、チェーン店もできHPもあり

そしてコンビニにインスタントも販売されているとは


早速 購入し食べてみた・・・


当時、お店で食べた味を鮮明には覚えていないので
お店の味を再現できているかどうかは判定できないが

なかなか 美味しい。


インスタントとは言えど、バカにできず
下手なラーメン屋より美味しい時もあるので

凄い時代だな~~

と時々思う。
Posted at 2011/10/23 03:00:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月21日 イイね!

車検準備・・・だる~~~

車検準備・・・だる~~~こんばんは


来週 車検ですので準備を行いました。


行ったのは



ウエストゲートが大気開放ですので、排気パイプを仕切りフランジに交換



リアマフラーを ツインドルフィンからレガリスRに交換です。


私の7は、フルタービンキットにサイドポートエンジンですので
ノーマルより排気音量が大きくなるのと、排気ガス濃度が濃くなる傾向で

排気ガスは通るレベルですが

排気音量が少し微妙かな?と思い
(たぶん通るとは思う)

レガリスRに交換した次第です。
(ツインドルフィンも静かなマフラーの一つです)

ちなみに

GFなら排気音量も排気ガス濃度もアウトなレベルです。


ウエストゲートの作業が狭くてかなり面倒・・・


あと、面倒な整備も冬前に終わらせないといけないな~



Posted at 2011/10/21 20:47:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月20日 イイね!

今にも交尾しそうだったので、少し距離を・・・

今にも交尾しそうだったので、少し距離を・・・こんにちは

夜勤の帰り 有料道路を走行していると・・
いつもの光景が

今にも交尾しそうだったので

少し距離を余分にとった。

この時の時速は 85km/h

適正な車間距離の目安は


50km/hなら35m

80km/hなら80m

これ以上となれば もっと長くなります。


さあて

盛りづいた猫や犬(もちろん人間も)のように
今にも交尾しそうな前方車両の車間距離は?

おせじにも 40km/hの適正車間距離もとれていない・・・


有料道路だとバンバン走っても 何もないとでも

お金払っているから目一杯とばして走行しないとでも

思っているのかな~~~


欲情君達~~~


脳みそがあるのだから

ちゃんと使いましょうねえ。


このままでは

猫や犬より 遥かに劣りますよ~~~


ちなみに

私の車間距離は約100m

適正な車間距離より20m増し


だって

交尾されたら対処できないですからねえ


って

こんな場面を撮っている私も脳足りん

反省・・・
Posted at 2011/10/20 11:16:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月18日 イイね!

久々の20越え

久々の20越えこんばんは

FITの燃費が久しぶりに20を越えました。

走行距離:502.4km/補給燃料:23.78L/燃費:21.1km/L

走行条件:信号少な目の通勤主体(片道50km前後)

エンジンには効率が良い季節となりましたね。





燃料補給後に少し足をのばして また 北海(ラーメン屋)に行ってきました。

今日食べたのは3味(味噌・塩・醤油)ある中で試食していなかった最後の醤油で

どんな感じか? 予想できず 不安だった通り

好みではない味でした。

美味しくないと いうことはないのですが

味噌や塩のような インパクトがなかったのです。

醤油の良さも出ていなければ 出汁とのバランスも感じない
全体的なバランスも良く感じない

といった感じでした。


バター入りメニューもあるので

このバターでも大きく変わると思いますが・・・


味噌・塩(特に塩)は気に入ったので、定期的に行きたいと思います。
Posted at 2011/10/18 01:23:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月14日 イイね!

そのうち、やらかすとは思っていたが・・・

ちは

本日は、2ヶ月ぶりにゴルフ(職場コンペ)に行ってきたのですが

大雨で・・・


オパンティまで びしょびしょ になっちゃいました(TT)


いつもながら練習もせずに行くのでスコアは超素人レベル

その上、大雨でグリーンに水溜りができ、ひどいグリーンは川が出来ており
フルパットしても チュピッ!!ピッ!!といって転がらないレベル

輪をかけて
フェアウェイに砂(芝育成)をたくさん まかれており

クラブフェースが傷だらけに・・・

いつから フェアウェイがバンカーに!?


少し加減してくださいよ~~~

サ○○○○○さん。


とショッキングなことばかりでしたが


その嫌な雰囲気を覆したのが

わが職場期待の若手君で


何か人と違う味を持っているとは 思っていたのですが

今後、職場で語り継がれるレベルの伝説をつくってくれたのです。


それは

雨が超強烈になった後半のショートホール

前の組(伝説の若手組)をふと見ると

すぐ前方の池に水しぶきが!?


おいおい

どんな打ち方したんよ~

と言いながら

少しして再度 前の組を見ると


若手社員が膝上まで浸かって池にINしているではないですかーーーっ!!


お前っ!!

そこまでしてボール欲しんかい!?

と叫んでやると


1万円はするボールなんで


って・・・?


観察していると

長い物をボール救い棒で たぐりそせている?


見事 救出したのは

ゴルフクラブで


雨で手元からすっぽ抜けたそうです。


しかし

こやつの何が凄いのかと言いますと

クラブを池ポチャしても

ボールはグリーンONしているところです(^^;)


素質 十分なので

これから この手の伝説を次々とつくっていくでしょうねえ。
Posted at 2011/10/14 18:11:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダウンちう」
何シテル?   05/11 21:23
コクッチといいます。 H8年にFD3Sを新車で購入し乗り続けております。 昔は、2万km/年ペースで車に乗っておりましたが、 現在は、1/週 軽く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345 6 78
9101112 13 1415
1617 1819 20 2122
23 242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

7との北海道旅行 3日目② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 12:43:18
倒れかけた・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 19:25:23

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H8年式 FD3SⅣ型 タイプRS  エンジン:中村屋サイドポート(低中速重視)  ター ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
片道50kmの通勤用に購入した車両です。  通勤道路は信号が少ないため、平均燃費は 1 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
 現在、買物等に使用している車両です。 H4年式で17万km走行しており、痛んでは おり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation