• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コクッチのブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

デビュー

最近、FITの燃費が下降傾向なので
傾向監視の意味合いと、高燃費テクを磨くべく
(来年より通勤費に課税がかかって ムカつくため、出来る限り高燃費走行をするという意地)

燃費記録にデビューしました。


今まで 通勤メインでの平均燃費が17後半だったのが

最近、17前半に落ち込んできたのです。

(私のFITは 10・15が20なので まずまずの燃費だとは・・・)

これくらいの差は ガソリン成分によっても変わってくるので
今後、ハイオクも含めて検証(どちらが得か)していくつもりです。


職場で私と同じ GD3(ただしCVT)で 高速 80km/h巡航を行い
燃費23を出したという人があり

私は目標に頑張ってきたのですが 21.7ベストで
23もいく気配がない・・・
(高燃費運転には意外と自信ありなのだが・・・)


その理由がなんとなく 最近わかりました。

上司が最近 フィットハイブリッド(CVT)を買ったのですが
高速道路で100km/h巡航でも エンジン回転は2000rpmらしい

私のFITは5MT 高速100km/h巡航での エンジン回転は2千後半・・

そりゃ 同じエンジンでもCVTに勝てんわな~~

納得っ!!


通勤費の課税分を浮かすためにも

平均を18にもっていきたいな~~

でも、まわりの車に迷惑をかけてまでの高燃費走行は
私が一番嫌いな行為なので

これ以上 燃費を詰めるのは至難ですわ・・・
Posted at 2011/12/30 02:37:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月28日 イイね!

いつも勉強させられるな

この間、わざわざテイクアウトしたセルボの廃棄部品を利用し
整備手帳をアップしました。

毎回ながらですが、こういった廃棄部品は色々なことを学ばせてくれるので

皆様も車屋へ車をあずけ 作業が終わって
はい さよなら ではなく

廃棄部品の劣化度合いに興味を持ち、わからない点は車屋にどんどん
質問を投げかければ、もっと楽しく車に愛着が持てると思いますので

実践してみてください。
Posted at 2011/12/28 08:44:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月27日 イイね!

元気になって 帰ってこいよ

元気になって 帰ってこいよこんばんは

FITに装着していた アンプ MCC222が
即死しました。

新しいのにするか、も考えましたが
コンパクトでこの出力のアンプはそうないですし
(効率の悪いフルレンジSPなので、これくらいの出力が最低限必要)

オーディオはバランスが重要ですので

気に入っていた このアンプを修理(OH)に出すことにしました。

元気になって 帰ってこいよ。
Posted at 2011/12/27 22:56:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月26日 イイね!

何で?そんな設定にするねん

こんばんは

来年から、私有車通勤手当の非課税だった部位が
課税になる範囲ができるということで

ただでさえ割に合わない通勤費に、更に課税を
かけられることになりました。
(半年で13000円も・・・)

どうも、非課税上限額の区分け額等が納得いかん・・・

私の職場の場合
同じ通勤費でも、1km違うだけで、課税がかかる人と
かからない人が発生する・・・


とりあえず

気持ちで負けたくないので
(これ以上 財布を痛くしたくない)

家の出発を5分 早くする必要がありますが
有料道路の1区間(100円)を下道で走行することにしました。

これで課税分は ほぼチャラで

あとは ゴッドフットを鍛え

今まで5段階で行なっていたアクセルワークを10段階で行い
燃費をアップさせることで

課税運用前より

お財布をリッチにしてやるぜっ!!
Posted at 2011/12/26 20:53:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月23日 イイね!

道路にグリスを撒くなボケっ!!

道路にグリスを撒くなボケっ!!こんにちは

昨日、仕事から帰宅後にガレージフロアに
染みを発見・・

車を通常の配置にし、どこからか確認すると・・・

FITのフロント右側 タイヤハウス内にびっしり
油汚れがっ!!


また、ドラシャのグリスもれかっ!?

と点検すると

もれてない・・・


どこのボケじゃっ!!

道路にグリスを撒きちらかしたのはっ!!!


俺を 高橋啓介のように 事故らせたかったんかいっ!!

イニD見過ぎじゃっ!!



朝から リフトアップして清掃実施

って、なんで夜勤の日の朝からこんなことせな あかんねん。


しかも、ホイールを外す時に・・

ホイールに塗装が欠ける程の傷が・・・

流石の私も 我慢できず

即 ホンダにTELして厳重注意実施。


作業後の客の車を移動時に、車輪止めに乗り上げるような
止め方をしたり

客がいる前で、さむっ! 洗いたないけど・・いこかっ・・
と言ったり

ホイールに結構な傷を付けるような雑な作業

はっきり言って、この業務で働く資格なしです。


同級生が工場長をしているので

今回は厳しく言いつけました。


ああっ・・

良いことがない・・・

日頃の行いが悪いのかな・・・
Posted at 2011/12/23 13:43:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダウンちう」
何シテル?   05/11 21:23
コクッチといいます。 H8年にFD3Sを新車で購入し乗り続けております。 昔は、2万km/年ペースで車に乗っておりましたが、 現在は、1/週 軽く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45 6 78910
11 121314 151617
18 1920 2122 2324
25 26 27 2829 3031

リンク・クリップ

7との北海道旅行 3日目② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 12:43:18
倒れかけた・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 19:25:23

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H8年式 FD3SⅣ型 タイプRS  エンジン:中村屋サイドポート(低中速重視)  ター ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
片道50kmの通勤用に購入した車両です。  通勤道路は信号が少ないため、平均燃費は 1 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
 現在、買物等に使用している車両です。 H4年式で17万km走行しており、痛んでは おり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation