• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コクッチのブログ一覧

2011年12月12日 イイね!

そりゃあ ねえだろうよっ・・・(T_T)

そりゃあ ねえだろうよっ・・・(T_T)こんばんは

昨晩(と言っても本日のAM4時)、マクドナルドを
食べたくなり 直行したのですが

ドライブスルーでいきなり

マ:グラコロバーガーはいかがですかっ!!

コ:なんで? いきなりグラコロ!?
  

しかも、テンション高いのは何故?(と瞬間的に思い)

コ:ベーコンレタスバーガーをっ

マ:すみません。
  ただ今、加熱器が故障してまして
  30分かかりますが、よろしいですか?

コ:よろしいですか?って何言ってんの?
  営業中でしょう?(と心の中でつぶやき)

  他のバーガーもですか?

マ:はい
  肉系の物は・・・
  揚げ物であれば

コ:それで、いきなり グラコロだったわけね・・・(心の中で)

  それなら結構です。


ああっ・・

マクド食べたかったのに・・・

と思いながら、しょうがなしに 吉野家へ


久しぶりに行くと 新メニューがあり

早速それに

豚丼 十勝仕立て・・・

うん・・

以前の豚丼と比べて、豚肉とタレの相性は悪くない

でも、この野菜他 芸がないな・・

まあ こんなもんか

毎回ながら 写真とは異がうな

と思いながらも完食しました。


  


Posted at 2011/12/12 21:15:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月07日 イイね!

大事に可愛がってあげようよ~

大事に可愛がってあげようよ~こんばんは(この先は日が変わる前でのことです)

本日も早朝から夜まで みっちり仕事で
疲労困憊でございます・・・

昨晩などは就寝前に うにの秘密基地を見て
いる途中におちて そのまま朝まで爆睡してました・・・

仕事を終わらせ帰宅途中に ふと
そういえば この間、帰宅途中にあるファミマに
カワゆい ハーフ(日本猫とメインクーンの)猫の野良ちゃん
が おって、なんばしちょっとか~と言うと
すりすりしてくるので カワゆいと~
っと思った記憶がよみがえり
(記憶がよみがえることは希少・・・)

またファミマいくとね

といってみたところ・・

入口付近にいない?

かっ・・・

と残念な思いで入店

月刊マガジンで修羅の門を立ち読みして

ビールとあてを購入し、扉を出て

もう一度いないかな~ と付近を確認すると・・


扉とゴミBOXの間に

ちょこん とっ

ハーフちゃんが座っているうっ!!


おいっ!

と声をかけると

みゃお~(お腹すいてるの~)と 鳴きながら
すりすり攻撃にきました(^^)

前も思ったけど

こんなに懐いて・・

きっと飼い猫だったんだろうな~~ っと


前回は食べ物としてあげられる物がなかったのですが

今日は・・っと

買い物した袋内をチェックすると・・

おおっ!!

最近 お気に入りのビールのお供の

なとり 金時鯛があっ!!


でも・・

これ高いので少しだけね~ と思いつつも

1/4をハーフちゃんに あげました。
(本当は人間の食べる物は良くないのでしょうが)


お腹がすいていたのか

がっついて 私の存在など アウトオブ眼中・・・


猫のこの一面が嫌いという方もおりますが

私は カワゆいと思っています。

なぜ、こんなカワゆい子をっ・・・


ペットばなでもう一件 物言いすると

犬の散歩なのですが

外に連れ出せば いいだろうと

原動機付自転車で勢い良く走行させ
犬が引きずられていると言っても過言でない光景・・・

こらあっ!!

お前も首輪付けて引きずりまわしたろかっ!!!

と超マジギレする時があります。
(何でもありなら 実行するでしょう きっと殺す勢いで)

あのな~ ボケカスっ!!

犬の気持ち、少しでも本気で考えたことあんのか!!?


散歩は犬にとって、かなり楽しみの一つなんです。

それを上記のような行為で
楽しむことやマーキングもできず

しょうがなしに 引きずられながら排便を行わなければ
ならない犬もいるんです。

平凡に道路の真ん中に糞が落ちているパターンありますが
それがそうです。
(回収しないのも問題ですが、それ以前の問題)

ボケカスやろうよっ!!

お前っ、○○コ したくなった時に 俺に首輪付けられ
引きずられながら もらしたら

どう思うよっ!!


飼う以上、ペットは立派な家族なんです。

もっと 大事に可愛がってあげようよ~

とおもう 今日この頃です。



Posted at 2011/12/07 01:20:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月06日 イイね!

命がけ・なんだぜ・・・

こんばんは

明日も6時起きで22時まで仕事なので

寝ようとしていましたが

昨日の事故の発端となった

フェラーリなど衝突「後輪滑った」の記事を読んで

何 筆か書きます。


高速道路で雨の路面

私が走行する地域では、晴天(ドライ)と変わらない速度・車間距離で
走行する車がほとんどです。

何を根拠に、そんな走行を

晴天(ドライ)で実例を言うと

90km/hを 30km/hの適正車間距離で走行する始末


ちゃんとスピードを理解している者(上級者)は

そんな車間距離で走行できないし

制限速度を大きく超過する運転など できないものです。


確かに

F1ドライバーなどは、スピードレンジも違い命がけ
なのは、もちろんですが

そういった次元の超えたドライバー達が寿命を削るような
想いで、それ相応の技術が集結された車両で、それをするに
値されたコースで行われていることです。


いくらそれより遥かに低いスピードレンジと言えども

スピードの本質も把握しようとせず、命の重みもしらない
低レベルドライバーが集中せずに運転しているとすれば

私から言わせれば、命がけの行為です。


高速道路だから

自転車も歩行者もいないし、お金を払っているのだから
出来るだけ速度超過して走行し早く目的地に到着しないと損だ

または

こんなスポーツカーに乗っているのだから
ファミリーカーなど遅いのは 余裕でぶち抜いて
突っ走って 当然とか言ってる輩

バカかと


スピードがのれば、リスクが倍増されるのなどは
超極基本であり

そんなレベルもわからないのかと

何かあった場合、最悪どうなるのかも想像できないのかと


情けないながら 言いたい。


昨日の事故は、幸運ながらも死者がでることはなかったが


この強運のありがたみと教訓が

より多くの人達に伝わってくれることを祈る。







Posted at 2011/12/06 00:53:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月04日 イイね!

こんな記事出てても わからんかえ!?

ネットのニュースで

中国道でフェラーリ8台など14台絡む事故

私が散々 ブログで書き込んでいますが・・・・


こんなニュースを見ても

まだ わからない?


未熟な運転をっ!!


制限速度に対し

大きいスピード超過に

ハンドルを握るに価しない 車間距離


そして 集中力のない運転・・・


もう一つのニュースに

今後 有望スポーツ選手の乗った車が事故を起こし

後部 座席に乗っていた その子が車から

叩き出され

後方からきた車両に 相次いでひかれた事故


今まで散々、全座席シートベルトを着用せよと・・・


失った命は

大金を積んでも、もう二度と戻ってきません。


もっと考え行動に移すべきです。


命の尊さと

安全な意識と運転をっ!!
Posted at 2011/12/04 17:55:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月04日 イイね!

鮮度だな・・・

鮮度だな・・・こんにちは

最近、ビールは銘柄では選ばす

製造月日で選んでます。

少し前に
スーパードライの鮮度実感パックで
思い知らされたからです。


でも、この選び方で残念なのは

少し高価な エビスやプレモルが選べないところです。

私のような アルチューならまだしも

お金を節約する方々はビールどころか

発泡酒や第三のビールを選ぶ時代

エビスやプレモルが売れるわけがなく
製造月日が古いのしか並んでないんですよね(TT)


本日は

7の散歩をさせて

セルボで買い物に行って

FITのECUリセット→学習をしました。


7については
エンジンオイルを3000km以上使用中ですが
交換を怠けているわけでもなく

1300kmを遠距離 一泊ドライブで使用しているため
劣化度合いが少ないので、まだ使ってます。
(ここらへんはECUのセッティングの完成度も ものを言ってます)

セルボは
買い物でちょこ乗りばかりですが 元気です。
(リフレッシュを計画中)

FITは最近燃費がいまいちなので
ECUをリセットし、学習し直して様子見です。
(一つ一つ要因をチェックです)


明日から やっと交代勤務に戻ります。

大嫌いな土日休みから脱出できますし、平日の昼間等も
時間がつくりやすいんですよね~



Posted at 2011/12/04 15:34:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダウンちう」
何シテル?   05/11 21:23
コクッチといいます。 H8年にFD3Sを新車で購入し乗り続けております。 昔は、2万km/年ペースで車に乗っておりましたが、 現在は、1/週 軽く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45 6 78910
11 121314 151617
18 1920 2122 2324
25 26 27 2829 3031

リンク・クリップ

7との北海道旅行 3日目② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 12:43:18
倒れかけた・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 19:25:23

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H8年式 FD3SⅣ型 タイプRS  エンジン:中村屋サイドポート(低中速重視)  ター ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
片道50kmの通勤用に購入した車両です。  通勤道路は信号が少ないため、平均燃費は 1 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
 現在、買物等に使用している車両です。 H4年式で17万km走行しており、痛んでは おり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation