• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コクッチのブログ一覧

2013年01月15日 イイね!

久々に行くと・・・

久々に行くと・・・ちは

本日は 昼前に起床し

FITのエンジンオイル交換作業後

この中途半端な時間(15時)に開いている
ラーメン屋は~~


久々に「幕末」にでも行ってみるか・・

「幕末」は全席喫煙可なので、空いている時間を選んで
行っていたのですが、客数が増えたりでバカバカしく
なったので行くのを止めていました。
(そこまでして行くほどの味でもないのもある)

最近 食べログで、全席禁煙(入口扉横に喫煙箇所あり)みたいな
情報が載っていたので 確かめる意味もありました。


行ってみると・・

「本日14時で閉店」という張り紙が・・・


最近、久々に行く ラーメン屋に すっぽかされるな~ (ーー;


しょうがないので

ファミマのメガ肉まんで、オイル交換で消費した以上の
脂肪を吸収し 腹回りを補強だあっ!!
Posted at 2013/01/15 16:32:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月15日 イイね!

10年ちょい前なら

FD3S

後期でも10年以上前の車

ですが

マツダに リビルトや新品エンジンの在庫
あるようです。


ありがたいですが

ショートでこの価格はお高い

10年ちょい前なら、リビルトですが
この価格でタービン他の補機類が一式付いていたのに・・・

ちなみに、エンジンのハウジング類パーツは10年前の
倍になっている物もあることから

単品で揃えて組むより、お得で安心だと思います。


中村屋BLOGでも記載されていますが
ここで重要なのは、エンジンだけ一新しても
それを制御する電装系(センサー・ハーネス他)が古く
劣化した ままでは 破格エンジンと言えど 長持ちはしません。

古くても カッコ良いFD3Sを長く乗りたいから
エンジン載せ換えを計画している方々は、ついでに電装系の
リフレッシュをすることをお勧めします。
(でないと、余計に高くつくことになる場合も・・・)

私も 2年ちょい前に エンジン載せ換えをしましたが
当然のごとく電装系のリフレッシュはセットで行いました。
Posted at 2013/01/15 02:12:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月15日 イイね!

天気が悪いので

天気が悪いので昨晩は やきやきさんで焼肉を

今晩(日変わってますが)は、やんばる島豚さん
でプチ鍋を召し上がりました (^v^)

たまに食べるなら牛もよいですが
しょっちゅう食べるのは豚が好きですね~



日々、こんな贅沢な食事をしているわけではなく
この休日は天候が悪く 出かけられないので、ガソリン代を
食事にまわし、美味しい物を食べ ストレスを発散しておるわけです。


さあ、たらふく食べたし
脂肪を燃焼すべく FITのオイル交換でもしますかね~ (^^;
Posted at 2013/01/15 01:45:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月14日 イイね!

やきやきさんを使い終わり

昨晩、やきやきさんで焼肉を楽しんだ後の話ですが


部屋の残り香は

本当に昨晩 焼肉をしたのか?

というほど 少ないもので 驚愕


実行した台所まわりも

脂の飛散が極めて少ないので

お手入れが楽


お肉も ふっくらジューシーに焼けあがり

グッド!!



デメリットは?

結構なガスを消費することと

やきやきさんの使用後のお手入れが大変なこと

くらいかな


価格も高めですが

しっかりした物で長く使えそうなので 妥当かと



私的には、ありですね。

これなら 窓を開けれる季節に 寝室(いつも飯食ってる部屋)
での実行もできるかもしれん(^^)


Posted at 2013/01/14 16:49:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月14日 イイね!

やきやきさん到着

やきやきさん到着衝動買いした やきやきさんが到着しました。

早速、昼間 購入しておいた 宮崎牛(通常 1200円/100g
半額品)を やきやき!!(^^)

宣伝文句 通り
煙や脂の飛び散りが かなり少ないのが魅力
(まったく 無くなるわけではありません)


余分な脂がおちて ヘルシーでそれなりにジューシーに
焼けあがるのですが

焼きあげるというパワー感が少ないため

美味しい脂を中に閉じ込めた
外は こんがり 中はジューシーといった
焼き方は無理そう・・・

デメリットとしては

ネットのコメでも あがってますが
陶板を熱するのに時間が かかるという点



後片付けかな(^^;


後半で 残り香等を検証したいと思います。
Posted at 2013/01/14 00:40:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダウンちう」
何シテル?   05/11 21:23
コクッチといいます。 H8年にFD3Sを新車で購入し乗り続けております。 昔は、2万km/年ペースで車に乗っておりましたが、 現在は、1/週 軽く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   123 45
6 7891011 12
13 14 151617 1819
2021 22232425 26
2728 29 3031  

リンク・クリップ

7との北海道旅行 3日目② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 12:43:18
倒れかけた・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 19:25:23

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H8年式 FD3SⅣ型 タイプRS  エンジン:中村屋サイドポート(低中速重視)  ター ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
片道50kmの通勤用に購入した車両です。  通勤道路は信号が少ないため、平均燃費は 1 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
 現在、買物等に使用している車両です。 H4年式で17万km走行しており、痛んでは おり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation