• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コクッチのブログ一覧

2013年03月26日 イイね!

やっと ゲッチュだぜーーーーーーっ!!! 2

明日・明後日と天候が悪そうなので

さきほど危険な車達がいない早朝に 7とセルボを散歩させ

その後、ひきこもり準備で2日間分の食材と酒を
買いに24時間スーパーへ


鍋もするか~ と

大好きな白菜を買おうとすると・・・

にゃい(TT)

昨日のが売り切れたか?

昼間に出直すのも面倒なので

他の食材や酒を購入した後 別の24スーパーへ


・・・ 

ここもにゃい(TT)


しょうがなしに 裏の手と思い

野菜の売っているローソンへ


・・・


やっと


ゲッチュだぜーーーーーーっ!!!



ま~た 些細な事で 幸せを感じた

コクッチでした~
Posted at 2013/03/26 07:36:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月25日 イイね!

やっと ゲッチュだぜーーーーーーっ!!!

やっと ゲッチュだぜーーーーーーっ!!!こんちは

昨日、飲んでいた花粉症の薬(アレグラ)が切れたので
夜勤の前に 以前 購入したスーパーの薬局へ

コク: アレグラの二週間分のください

おっさん: すいません
       第一類医薬品ですので
       薬剤師のいない今は販売できません

コク: えっ!!
    薬剤師って 何時までいるん?
    

おっさん: 18時まで です。

コク: ・・・ 

行ったのは 19時過ぎ

20時位までは いけると思ったのに~

18時って

もっと居ろよ~


しょうがなく

目が痒くてグリグリ

はなみじゅ ブッちゅ~~

状態で出勤


夜勤明けで 早速 薬を買いに ダッチュ

昨日のスーパーは ムカついたので別のドラッグストアへ


うん? アレグラない・・

しょうがないので、店員さんに お勧めの薬をお聞きすると

高血圧症で皮膚アレルギーがある私に薬の効能を
親切に丁寧に教えてくれ

私がアレグラと比べるとどうですか? と聞くと


これらの薬より 効き目の強い「アレグラ」や「アレジオン」
は第一医薬品に分類され 薬剤師でない私は成分等までは
勉強しておりません

そちらをお求めなら ○○○や○○○がもう開店していて
薬剤師が居るので そちらへ どうぞ

って、あんた どれだけ いい人やねん(TへT)


その人の親切さに 心を打たれた私は
思わず目薬を購入~


そして 薬剤師が居る ○○○へ

無愛想な店員が私を冷たい目で見る・・・

表にアレグラが並んでいなかったので 問うと

引き出しから 出してきて

すんなり お会計


最初 アレグラを購入したスーパー薬局もそうだったが


薬剤師しか売れん 第一医薬品なんやろ?


何も聞かんと 売んのかえ?


意味ないじゃーーーん。

ルールがあんのだろうけど

そんなんじゃ 誰が売っても一緒


目薬を購入したストアの店員さんの方が
しっかり仕事してるぜっ!!

ったく


とは言え


やっと ゲッチュだぜーーーーーーっ!!!



帰宅後

目が痒かったので 早速 目薬をさすと

気持ちい~~~


辛い花粉症で 極少ない幸せの瞬間

この瞬間に 幸せを しっかり感じんと

やってられんわな~ (^^;
Posted at 2013/03/25 13:37:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月23日 イイね!

うんっ!! アナドレリンが放出するぜっ!!

うんっ!! アナドレリンが放出するぜっ!!最近、びっちしはまる ラーメンを
食べに行けていないのですが

インスタントで びっちしはまってるのが 



近畿(和歌山と大阪で多い)で有名なスーパー
オークワ製 の 鍋焼きタイプ

和歌山の味中華そば

井出系と車庫前系のハーフみたいな感じで

うまい~~~っ!!

コスパも最高で あなどれんっ!!


こりゃ~

下手なラーメン屋は 気合いれないと

やられちまうな~ (^^)
Posted at 2013/03/23 02:28:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月19日 イイね!

うわっ!!

うわっ!!今日は昨日 修理してきたタイヤを
FITに装着したり

7のオイルが冷え過ぎないよう
オイルクーラーに付けていたテープ

FITのエンジンが冷え過ぎて燃費が悪化しないよう
開口部に付けていたテープを外した後
7を散歩さしてきました。

この間から 使用して気に入っている

黒潮フルーツライン

車が少なくて良いのですが

大型ダンプが対向してきたり

主婦がセンターを割ってコーナーリングして
くるので 注意が必要です。


帰宅後に7の顔を見ると

うわっ!!


虫が いっぱいすぶれている~~~

ううっ・・・ (TへT)



Posted at 2013/03/19 19:04:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月18日 イイね!

お~ こわ

今日は暴風雨で悪条件

でも 7~8割のドライバー達が

晴天でも、まったく足りていない車間距離を

そのまんま つかって走行している

最近のタイヤは、ドライでもウエットでも
制動距離が変わらんくらい優れてんのかえ?

いいや

ただの脳足りん

こわい こわい


こわい話はこれくらいにして

久々に セルボで通勤し、帰りにタイヤ屋さんへ
昨日 酷い目にあった FITのタイヤを修理しに

心配していた カーカスも大丈夫で少ない費用で済みました。

タイヤ交換となると 14インチでも1万以上するもんな~

大事にせねば

金銭的にも そうだが

命を直接 預けるものだからねっ!!

Posted at 2013/03/18 21:24:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダウンちう」
何シテル?   05/11 21:23
コクッチといいます。 H8年にFD3Sを新車で購入し乗り続けております。 昔は、2万km/年ペースで車に乗っておりましたが、 現在は、1/週 軽く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
3 45 6789
10 1112 1314 1516
17 18 19202122 23
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

7との北海道旅行 3日目② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 12:43:18
倒れかけた・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 19:25:23

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H8年式 FD3SⅣ型 タイプRS  エンジン:中村屋サイドポート(低中速重視)  ター ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
片道50kmの通勤用に購入した車両です。  通勤道路は信号が少ないため、平均燃費は 1 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
 現在、買物等に使用している車両です。 H4年式で17万km走行しており、痛んでは おり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation