• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コクッチのブログ一覧

2014年07月30日 イイね!

おつかれサマ~~~

おつかれサマ~~~一昨日から交代勤務に復帰

20数年 交代勤務をやっていると
そちらに体が慣れ、通常日勤が合わないのと

何より、平日休みや、平日の昼間に時間が
とれるので、何かと便利が良かったりするのもグッド

寿命は縮むでしょうが、ボケるまで長生きなんか
したくにゃいので ウ ウェルカム!!

復帰後、この強烈に暑い中 現場担務となり

久々に動きまくったのが原因か?

熱中症の初期症状なのか?

両 ふくらはぎ が痛い・・・


でも 帰宅後

エビスをスーパードライエキストラコールドクーラーにかけ

ぐびっ! ぐびっ!! っとやると

ぷっふぁーーー はあっはっはーーーっ!!!


おつかれサマ~~~


状態

もう、超暑がりな 僕ちゃん には、夏の楽しみは これくらい

8月で おつかれサマ~ で夏が終わらないかな~

ガチで


話は変わり

本日、マツダへエンジンオイルを 引き取りに
行ってきたのですが

10W-30 は、もう無くなってしまうとのこと

最近のエンジンは、そんな粘度 適正じゃないもんな~


でも、7のエンジンハウジングのオイルにじみ
原因を追求していくには、7の純正指定の
10W-30でないと

また今後 あいまいになってくるんだな~
色々と・・・

できるだけ近い 鉱物油で 10W-30

他メーカーの純正でも いいから
探すか~
Posted at 2014/07/30 02:06:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月28日 イイね!

見くびって、すみません

昨日は昼に 焼きそばで一杯やって
夜 起床すると

あっさり系のラーメンが食べたくなったので

以前から食べてみたかった

和歌山県 南部にある 「あいうえお」さんの
塩ラーメンを食べに行くことに

この間、平日に行った時、空いていたので
日曜の夜なら 大丈夫かな~

と、行ってみると

お客さんが2人

店内はあまり広くなく、カウンター席に5人程度
座れるだけなので

窮屈だし、喫煙可なので、横でタバコを吸われては
いやだな~ と思い

少しドライブして再訪問することに
(短気なので、そのまま待つのが嫌いである)

R42号の田辺市をバイパスする道路が延長
されたということで、そこをRUNして

「あいうえお」さんに再訪問

・・・

さっきの お客さんは帰ったけど

次の お客さんが3人・・・


「あいうえお」さん

見くびって、すみません


あきらめて退散することに

とは言え、ラーメンが食べたかったので

まだ 開いているかな~ と

印南にある「うみべ」さんへ

閉まってる・・・


清湯系のラーメンが食べたかったのですが

あと美味しいところとして
「北海」の塩ラーメンも 定休日だし

そのまま帰ろうかと思ったのですが
気分が不完全燃焼気味だったので

「場鶴」さんへ

よし、お客さんは少な目だ

本日はもうライスが切れたとのこと

日曜ともなると 繁盛してるんだな
と思いつつ、らーめんを注文

配膳され食べていると

タバコの嫌な匂いが・・

離れた席の人が吸っている~

エアコンの風向きも悪いのか、食べる合間に
くちびるをゆがめて、横向けに息を吹きかけ
タバコ臭ブロックを試みる

そうこうしていると、その合間に新しい お客さんが

ああっ、タバコ持ってやがる

嫌な予感は的中、配膳される前に吸いだした

タバコ臭ブロック ふー ふーを強めに


ああっ、今度から扇子買って持っていこう

扇子でパタパタしてやれば

ちょっとは ましだろう。


Posted at 2014/07/28 01:39:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月27日 イイね!

できるだけコストを抑えていくぞ

できるだけコストを抑えていくぞ7の この先の予定として

オイルクーラーを 社外→純正 戻し
を予定しているのですが

今回は、中村屋で作業をやって
もらう予定です。

自分でも できると思うのですが

たかが純正部品でも、ど素人の私が交換するのと
長年 RX-7に手を入れている 中村さんが
やるのでは、別ものになるからです。

たぶん、現役で ここまで RX-7(他のロータリー車も)を
熟知し、手を入れている人は全国を探しても
数少ない存在かと 思います。
(熟知している人は居ても、実際に作業していなかったり
 はあるでしょうけど)


10月中旬に毎年恒例の長距離走行をしたいので
それまでに交換し、きりがいい状態にしたいところ

そうなると、9月中に作業してもらうとして

今、マツダの6000円以上する高級エンジンオイルに
交換してしまうと、2か月もしないまに 高級オイルを
捨てることになるので

今回は 5W-30 の純正オイルを安価で手に入れ
交換しよう

ということで、近所のホームセンターとかに置いて
いないか、探しに行こうと思ったのですが

天気予報で通り雨がきそうなので
中止しました (--;


ちなみに、7に入れた スピードマスターオイルは
オイル交換時期が近付いているFITに入れる予定

ちょっとでも コストを抑えていかねば


予定通りいかず、しょうがないので

夜食に作るつもりだった 焼きそば を

30℃オーバーの室内で 焼くと・・

暑い~~


焼きそば、麺一玉なら 上手に美味しく作れる
ようになり、べたっとしない屋台ふう な感じ

ちょび ちょび 食べながら いくと
ビールが かなり進むので

それを抑制すべく
スーパードライの景品でもらった 小さいタンブラーを使用

これにすると、350缶も3~4回 つげるので
気分的に たくさん飲んでる気分になるのです (^^)

Posted at 2014/07/27 15:22:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月26日 イイね!

具ばっかり 冷麺

具ばっかり 冷麺これからは、注意せねば

と、思ったこと

それは、うまく買い物すること

今回、マツダで 7のエンジンオイルを
購入したのですが


4L 2缶で 1万3千円以上ときた


ネットの通販で 3千6百円前後であったので
そこまで高くないだろうと

価格も確認せず TEL注文してしまった


その結果

通販で購入するより、1缶 2000円以上の
無駄な出費となってしまった
(ここまで 価格差があるのは別として)


大きいよな~ これは


ここずっと、給料減にボーナスカットされている
状況であるため

ビールも必ず、コンビニではなくスーパーの
割安のを購入するよう心掛けていたのに

ここにきて性格上、無駄なことをしてしまった・・・


これからは 注意せねば


話は変わり

今日の お昼は、具ばかり 冷麺

以前、冷麺のタレを購入し、余りに余っていたので
それを消費すべく 作ったわけだが

意外と面倒

具材を用意し きざみ

麺も茹でた後、しっかり冷やさなければならない


でも、この クソ暑い時期には もってこいで

とても美味しい (^.^)
Posted at 2014/07/26 12:52:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月26日 イイね!

マツダ 高過ぎ!!

今、マツダからTELが

この間、注文して頂いたオイルが届きました。

価格は?

1万と3千〇〇円です。


えーーーーっ!!

4L 2缶 でそれは高過ぎだろ~

ネット通販で 3600円であるのに

マツダは倍近くするのは何故!!?

部品同様、オイルも破格化が進んでるのか?
Posted at 2014/07/26 10:34:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダウンちう」
何シテル?   05/11 21:23
コクッチといいます。 H8年にFD3Sを新車で購入し乗り続けております。 昔は、2万km/年ペースで車に乗っておりましたが、 現在は、1/週 軽く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1234 5
67 8 91011 12
13 1415 16171819
20 21 22 23 24 25 26
27 2829 3031  

リンク・クリップ

7との北海道旅行 3日目② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 12:43:18
倒れかけた・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 19:25:23

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H8年式 FD3SⅣ型 タイプRS  エンジン:中村屋サイドポート(低中速重視)  ター ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
片道50kmの通勤用に購入した車両です。  通勤道路は信号が少ないため、平均燃費は 1 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
 現在、買物等に使用している車両です。 H4年式で17万km走行しており、痛んでは おり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation