2014年11月05日

レガリスRですが
1万5千円(送料・振り込み手数料別)
で お譲りすることにしました
ヒ〇ノタイヤで 新品価格 51,408円(税込・送料別)
1回 100kmだけ使用したもので
消音材も焼けていない 新品に近い状態
これが 送料と振込手数料を入れたとして
1万8千円
一般的に これが 高いか 安いか は
わかりませんが
私なら 飛びつく価格
私事ですが
職場の経営が おもわしくなく
ボーナスカットに
給料減の状態が続いており
家や車の税金・保険を支払うだけで
アップ!アップ! 状態
貯金は減る一方・・・
それゆえ
OHや交換時期がきている 7 や FITの
足廻りにも手が出せない状態
(故障個所やタイヤは しょうがなくイクけど)
なので、正直
ちょっとでも高く!! という 気持ちが強い
のですが
お譲りする方が 7を愛し
大事に乗ってくれそうな方だったので
この価格
車検通す用だけに 購入され
私に愛されなかった レガリスR
気に入られ 長く使ってもらえたら いいな~
Posted at 2014/11/05 23:29:17 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年11月03日
こんにちは
最近、ようやく近所の道路端の雑草が刈られ
走りやすくなりました
(雑草の発育が悪くなるまで待って、散々な状態に
なっていた)
ひどい所では、道路幅(片側)の1/3が雑草で
走れない始末
1/3が雑草となれば、雑草を かわす威圧感で
使用できる範囲は もっと減少
これが どんだけ 危険なことか
雑草を擦りながら走行し
車の修理代他を出してくれるなら まだしも
年に2・3回 の 刈りいれでは少な過ぎる
近所で むごいところは、関係個所に2箇所ほど
指摘はしたけど
住民から言われてやるでは ダメ
本当に税金をうまく やりくりしても
そのお金が算出できないんであれば
税金を増やせば いいんだけど
もっと定期的にやらないと
本当に交通安全の事とか、考えてるのかね
もっと しっかりして欲しい。
Posted at 2014/11/03 14:08:25 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年11月03日
昨日も 仕事前に
たんぼ さんで ラーメン
塩・しょうゆ共 美味しいので
今まで 交互で食べてきたのですが
今回 しょうゆを連ちゃん
美味いわ~
新しい ラーメン屋を 開拓する気が
起こらんほど
気に入った。
話は変わり
7をマツダに預けて 4日が経過
心配だにゃ~
本当は何回か車を任せた電装屋さんに
預けたかったのですが
代車がなく、私の大嫌いな 電車とバスを
使用しないといけないので、マツダへ
無事、帰ってこいよ~
Posted at 2014/11/03 00:38:47 | |
トラックバック(0) | 日記