2015年01月23日

昨日、「
特急野郎Aチーム」で疲労し
12時過ぎまで寝てしまいました
起床後は、たんぼ さんへ
前回は しょうゆらあめん だったので
今回は しおらあめん と 明太子マヨネーズ丼(小)のセット
これで 830円(らあめん 680、丼(小) 150) は お得
坦々麺が追加になったりと、メニューが増えたり
しているので、元々の しお・しょうゆ らあめんの
味がおちないか不安なのですが
今のところ 変わらず 美味しい
食後は お買いものをして帰宅
明日は、温泉ツーリング予定なのですが
体調は完全復帰せず 微熱がある状態
ユンケル飲んで 頑張ろう~
もってくれよ 体
Posted at 2015/01/23 16:08:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年01月22日
今日はAM 4:00に起床し
大阪に出張
微熱がある状態なので
ふらふら状態
何とか頑張り、少し早く終わったので
タクシーで出張先の最寄駅まで
着いて直後の快速電車に乗れば
新大阪 18:03 発 の特急に間に合う
しかし、乗継時間は 4分しかない
そんな中、快速野郎が 1~2分程度 遅れてきやがり
新大阪に付いたのは 18:00
職場の仲間数人でダッシュ!!
大変なのは、乗継に時間がないのに
特急のホームが遠く わかりにくいという点
途中、後輩一人と私が 迷ってしまい 絶体絶命
半ば あきらめたが
18:02 に特急のホームナンバーを発見
ダッシュし そのホームに降りる階段に
到着した時点で 18:03
無理か~ と階段を下りていくと
駅員が見えたので 手をあげ アピール
何とか 特急に乗れました
まさに ハリウッド映画のワンシーンみないな感じ
てか、ただの駆け込み乗車ってか
この特急を逃せば次の特急まで 1時間も待たなければ
ならないだけに 感動的だった
乗れなかった一人の後輩に申し訳なかったが
その後、すぐに 年配の上司と一緒に 関空特急はるかに
乗ったそうなので、ほっとしました
(特急くろしお と 違い 少し乗継が必要だけど)
それ以外の 後輩達は、迷わず ちゃっかり
乗ってやがった (^^;
Posted at 2015/01/22 22:09:13 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年01月21日
今日は足をのばして
豚骨中華そば がんたれ さんに
行ってきました
濃厚は無理だろうから、初回と同じ普通のを
ああっ!!
濃厚だけど、癖がなく飲みやすいスープ
初回より ほど良く しょうゆが効いている
麺がまた 美味い
どこかで食べた記憶があると思っていたけど
奈良の無鉄砲しゃばとん で精製されたのを
仕入れているようです
濃厚な豚骨スープだけど
お腹との相性が良いのか、食べても 即下痢に
ならないのもGOOD
幕末 や まるだい は相性が悪く 即下痢になるんですよね~
話は変わり
少し前に インフルになった職場の
先輩は
仕事に復帰しいているのですが
別の先輩が本日インフルでダウン
後輩2人が インフルではないけど 風邪でダウン
私は今、咳と頭が重く、熱は37℃ちょい
やばいな~
インフルなんかで有休使いたくないよう~ (-o-;
Posted at 2015/01/21 18:33:12 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年01月20日
セルボのサスリフレッシュ作戦
順調に進行しておるのですが
エナペタルのショックは今 作成中で
価格が 17万弱・・・
これは しょうがないか~
でも、純正部品は、そうでもないよね~
と、思っておったのですが
純正スプリングとラーバーマウント類が
4万円オーバー!!?
なっ!! なんやて~~
スズキも 部品が破格に (T△T)
Posted at 2015/01/20 20:59:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年01月17日

今日は、かわせを食べた後
エナペタルに送る、セルボの純正サスを準備
セルボの足をエナペタルで作るのに必要なものは
フロントショック2本 これはケースを使用し
中身をビルシュタインに
リアショック1本 これは何も流用せず、寸法を
測り 作成するため
あと フロントのアッパーマウント類一式
上記を一式 新品で用意すると
5万円程度するため
中古で用意したのですが
フロントリアのサスキットセットで 1万円
オークションで落としてもらったのですが
中を開け確認すると
完全に抜けていて使用できない状態
OHできる高価なキットなら まだしも
使い捨ての純正で使用できないものを
出すなんて 信じられない
しかも 1万円で・・・
エナペタルで セルボモード CN22S を作るのは
初めてだそう
前回、FITは前に下取りした人のフロントショックで
作成したものが届きましたが
今回は この送る分を加工して作ります
今度こそ 戻ってこい 立派なビルシュタインになってな
Posted at 2015/01/17 17:36:11 | |
トラックバック(0) | 日記