昨晩は、ももかつ を食べて就寝
起床は、また昼前 (--;
ほんま よく寝る おっさんやで
起床後、何をしようか迷う
だらだら 飲み食いしたら
またメタボになるし
でも、出掛けるのは暑いし
迷った結果、7の散歩がてら
7月に開通した 紀勢自動車道 紀伊田辺~南紀白浜 間
を走行することに
コースとしては R42を南下し、R311で本宮へ
熊野牛の八屋さんで ステーキ肉を買って
R168を南下、新宮からR42で白浜へ
南紀白浜から 紀勢自動車道にのって紀伊田辺
そこで降りてR42で帰宅
といったコース
写真は 南紀白浜ICへ曲がる R42の交差点
から白浜方面を写した一枚
確かに、この区間が通ったおかげで
白浜への行き帰りする車は分散され、混雑が軽減される
箇所もあるが、反面 この交差点ができて、この交差点付近
のR42が混雑するんだな~ これが
途中の風景はこんな感じ、たぶん これより南 すさみ間も
よく似た風景で、所々トンネルがありといった感じだと
思います
和歌山県でも南の方面は山質?というか地形が
変わるので、そういう景色を楽しむのも ありかと思います
写真は 道の駅 くちくまの
地元ならではの産物が置いていました
紀勢自動車道 紀伊田辺~南紀白浜 間 走行してみて
やはり、クオリティーが悪い
国体に間に合わそうと、急いで作ったのもあるのか
京奈和とかも そうだけど
ずっと無料なら いいけど、有料になるなら
このクオリティーは残念
っていうか
この工事の関係で、痛みきったR42号線
ちゃんと直してね~
それにしても
7が熱ダレして走らん
ノーマルなら そこまで悪くならんけど
サイドポートは発熱量が多くていかん
だから燃費も悪い・・・
走行距離: 283.5km
補給燃料: 32.86L
燃費: 8.63km/L
さあっ!!
風呂入って 熊野牛ステーキを
食べるぞ~~
Posted at 2015/08/04 21:07:33 | |
トラックバック(0) | 日記